HOME > ■山オヤジからの情報

クマの道

  • クマの道
 クマが冬眠から醒めると、朝日連峰の熊たちの一部は月山に移動します。月山根曲がり竹を求めて。ちょうどここら辺り
です。やっぱりクマ棚がありました。今年はビッグな物は無く、こんなものです。「やっぱり」通り道でした。
2006.03.09:山オヤジ:コメント(0):[■山オヤジからの情報]

小暮沼コースを

  • 小暮沼コースを
 旧六十里15分歩いた辺りから入ります。小さな尾根を20分歩くと窪地に出ます。大暮沼と小暮沼があります。大暮沼ですとよく知っていますが、小暮沼は北西に離れていて夏場はコースが無く知られていません。冬期だからこその醍醐味コースです。以前は(12~3年前)使ったコースです。2次林が見事に純林に成りつつあるのです。自然の力とは言え「すごい」と嬉しくなりました。
2006.03.09:山オヤジ:コメント(0):[■山オヤジからの情報]

「これから姥ヶ岳山頂へ」Aさん

  • 「これから姥ヶ岳山頂へ」Aさん
 月山好きのAさんがこれからスノーシューで姥ヶ岳山頂へ。健脚(ものすごく)なので2時間30分ぐらいで。私の倍は歩いているのに私が下に降りて間もなく顔を出してくれました。さすがです。途中雪だるまを作ったり、自然観察をしながらですから。
2006.03.09:山オヤジ:コメント(0):[■山オヤジからの情報]

旧六十里-月山分岐

  • 旧六十里-月山分岐
 ここが旧六十里と月山への分岐点です。除雪は月山荘T字路付近です。標高750mこの深雪ですからこれから上は9~10mは当然です。
2006.03.09:山オヤジ:コメント(0):[■山オヤジからの情報]

除雪始まる

  • 除雪始まる
 3/8カラ除雪が始まりました。ブルトーザーのエンジンが「もうすぐ春になりますよ。」こだまします。駐車止めに車を置いて半年ぶりの台地を踏んで歩みも軽いくらいです。
2006.03.09:山オヤジ:コメント(2):[■山オヤジからの情報]