HOME > ■山オヤジからの情報

ノリウツギ

  • ノリウツギ
 ウツギですが、アジサイと間違える人もいます。萼片が穂状に上を向いています。昔から和紙を作るときノリウツギの皮を剥ぎ、たたきノリを作り混ぜるのです。
2007.07.16:山オヤジ:コメント(0):[■山オヤジからの情報]

イワガラミ

  • イワガラミ
 アジサイの仲間に、ツルアジサイとイワガラミがあります。蔓性で山地帯で見られます。イワガラミは1片のがくで覆われ低ルのが特徴です。
2007.07.16:山オヤジ:コメント(0):[■山オヤジからの情報]

クリンソウ

  • クリンソウ
 今時期の赤い花は目立ちます。センター建設時は広場周囲は黄土化。見かねる状態でしたが、植物の蘇りも早く、クリンソウもその一つでした。20年経って今、優勢植物が競って自己主張。それによって失せる植物もまた出て来ます。残すためには人工の力も必要です。いったん手を付けたら。
2007.07.16:山オヤジ:コメント(0):[■山オヤジからの情報]

ヤグルマソウ

  • ヤグルマソウ
 ヤグルマソウ(ユキノシタ科)も雨が好き、亜高山帯で林の下や水分の多い川沿いを好みます。えっ、これがヤグルマソウ?そうです。私たちは園芸種のあのヤグルマソウ?葉に特徴があります。五月節句の鯉のぼりと一緒に付ける、矢車から取ってつけられたのです。花のような白いガクが目立ちます。
2007.07.16:山オヤジ:コメント(0):[■山オヤジからの情報]

オニシモツケソウ

  • オニシモツケソウ
 センター周辺(780m)ではオニシモツケソウ(バラ科が濃い緑の葉で自己主張、白い花が影を落としています。雨に映える花かも知れません。
2007.07.16:山オヤジ:コメント(0):[■山オヤジからの情報]