HOME > ■山オヤジからの情報

月山地蔵沼のミズバショウ

  • 月山地蔵沼のミズバショウ
 ブナ林に囲まれてあるミズバショウは直接霜にあたりません。こんなに白さが保たれます。
2008.05.22:山オヤジ:コメント(0):[■山オヤジからの情報]

フキノトウ

  • フキノトウ
 左が雄花、右が雌花です。雄花には花粉がついています。花序の部分が黄色です。
2008.05.22:山オヤジ:コメント(0):[■山オヤジからの情報]

ムシ瘤

  • ムシ瘤
 マンサクについたムシ瘤です。蚊や蝿のような、少し小さい虫が、子孫保存のため、葉芽の部分にホルモンを出し、急成長させ太らせ、それを栄養源として幼虫が育ち成虫になり、またムシこぶを作り、卵を産み付けるのです。実と間違えられそうな疑似を繰り返し。
2008.05.22:山オヤジ:コメント(0):[■山オヤジからの情報]

月山荘の東のブナ林へ

  • 月山荘の東のブナ林へ
 早朝月山荘東側にあるブナの森を散策しました。先客のカメラマン4~5名好みのアングルを組んで爽やかに。アガリコが悠然と目の前に現われました。堅雪でした。
2008.05.22:山オヤジ:コメント(0):[■山オヤジからの情報]

仙台の中学生と

  • 仙台の中学生と
 5月は「自然体験学習」のため、多くの子供たちが訪れます。残雪を踏んで貴重な体験をしていきます。中2の子供たちと一緒でした。残雪の中での自然の営みには感動していました。特にブなの緑は強烈なようでした。終わって残雪滑り。初体験です。
2008.05.13:山オヤジ:コメント(0):[■山オヤジからの情報]