HOME > ■心温まる人たち

名残雪?

  • 名残雪?
 地上が清められた感じの新雪を踏んで、階段を下る。ご神体杉の巨木を縫う。
2009.03.11:山オヤジ:コメント(0):[■心温まる人たち]

羽黒山今年初参り

  • 羽黒山今年初参り
 3/11日、O.S氏企画。総勢5名。予報では風雪注意報の中、少し不安でしたが、現地で判断?R112は圧雪でしたが、庄内にはさほどでも無く時折陽射し。AM10 羽黒山口出発。
2009.03.11:山オヤジ:コメント(0):[■心温まる人たち]

六十里街道

  • 六十里街道
 鶴岡市松根(旧櫛引)から注連寺までの道のりを歩きました。駐車場の都合で八幡神社前出発になりましたが説明を聞いて納得。
2008.11.15:山オヤジ:コメント(0):[■心温まる人たち]

山の幸

  • 山の幸
 「なめこ持って行く」PM7ころTel。里山で豊かな生活をしているS氏と山仲間のA&Tさんが8時過ぎ来訪。これはほんの一部ですが(写真は根切りして水に浸したナメコ)このナメコから深夜まで延々と「心温まる話」が続きます。自然を媒介にして出来た仲間です。自然の豊かさと人間の豊かさがいつも一つになるのです。
 難しい話ではありません。何時も心の中ではお互いを気づき合いながら屈託のないおしゃべりです。幸せを感じる時です。秋の夜長。わが家での心温まる一時です。だから山菜も「美味しいのです」。
2008.10.21:山オヤジ:コメント(0):[■心温まる人たち]

心込めて

  • 心込めて
 昨夜、職について3年時担任したT.O氏夫妻の来訪がありました。技術系の彼は、リタイアー後望まれて再就職。現職時代にまさる献身的な仕事ぶりだったようです。「元気なご様子にあやかりたくって」と。それは老齢の私にとって何よりの励ましです。それに、いつも手作りのお土産を頂く。そこには必ずスケッチ風の植物画が添えられてあるのです。多忙な中での細心の心尽くしが嬉しいのです。虫の音に包まれた秋の夜長に、頂き物を食し語りあった余韻は、今も心の中に残っています。
2008.09.03:山オヤジ:コメント(0):[■心温まる人たち]