HOME > ■里山の自然

山内遺跡 骨

  • 山内遺跡 骨
 子供の骨壷を見ました。骨壷の底には穴が開いていました。嬰児が呼吸できるように。生活の場に一緒に置きたいという願い感じ取れました。人間自立の道は程遠く、21cの絆の存在有無はどうなってくのでしょうか。今は昔。今も昔も変わらない。あるのでしょうか。
2005.11.28:山オヤジ:コメント(0):[■里山の自然]

三内丸山

  • 三内丸山
 ブナの林と縄文時代それを三内丸山の遺跡に求めました。「ブナ材」そのものは使われてなかったのですが、ブナの実は食しいたようです。ブナの林内に棲んだ動物や山菜を食し、山野をかけめぐったことか想像してみるのも面白いと思います。「豊かさ」の原点を探るためにも。
2005.11.21:山オヤジ:コメント(3):[■里山の自然]

蔦温泉の2次林

  • 蔦温泉の2次林
 見事な2次林を見ることが出来ました。午前中に登ってきた大倉峠に見られたブナの逞しさと2次林とを結びつけたとすれば、獣道ならぬ寸断されたブナの道がイメージされます。縄文時代のことを。
2005.11.21:山オヤジ:コメント(0):[■里山の自然]

大倉岳山頂

  • 大倉岳山頂
 677m大倉山山頂です。さすが津軽平野に立つシンボルの山にふさわしい山でした。2日間お世話下さった間山さんに心からの感謝を贈ります。
2005.11.18:山オヤジ:コメント(0):[■里山の自然]

大倉の小屋

  • 大倉の小屋
 大倉岳愛好会の皆さんの手作りの非難小屋がありました。整備されていていて、私達はここで昼食をとることになります。案内の方の温かい汁に身も心も温まりました。
2005.11.18:山オヤジ:コメント(0):[■里山の自然]