HOME > ■里山の自然

アガリコのような天然杉

  • アガリコのような天然杉
 自然環境と植物群落がこんなにまでも関係づけられているとは思いませんでした。スギに必要な湿り気はどこにいったのだろうか。こんなにも荒々しい岩場の崖っぷちに天然スギが。でもそこには常識では考えられない好条件があったのです。日本海に近い平野部にある山間には海霧の濃い立地が見られ、北斜面は湿潤でスギ個体群の分布限界付近で見られる環境適応の特徴が最も良く表れているのです。
2006.04.25:山オヤジ:コメント(0):[■里山の自然]

経ヶ蔵老スギ

  • 経ヶ蔵老スギ
 山頂近くになると、尾根も切り立ち枯渇したような岩場が露呈するようになります。そこに老木のスギがあるのです。スギにとっては最悪の条件なのに。マツに変身したような錯覚を覚えます。
2006.04.25:山オヤジ:コメント(0):[■里山の自然]

経ヶ蔵イワウチワ

  • 経ヶ蔵イワウチワ
 西斜面はミスミソウ、イワウチワで飾られています。
2006.04.25:山オヤジ:コメント(0):[■里山の自然]

矮性ブナ

  • 矮性ブナ
 尾根ずたいです。ここは北西の風で矮性のブナで一杯でした。
2006.04.24:山オヤジ:コメント(0):[■里山の自然]

ブナと赤松2

  • ブナと赤松2
 ここは西斜面です。勿論積雪も多くありません。乾燥ぎみです。ブナにとっては少し厳しいかも知れませんが、松なら快適なはずです。手前が赤松で奥がブナです。
2006.04.24:山オヤジ:コメント(0):[■里山の自然]