HOME > ■里山の自然

稜線にでる

  • 稜線にでる
 約500mの急登はきつい。送電線を離れるともう獣道です。やっと尾根に着きました。一本ブナに会いほっと一息です。葉落ちしてないイワガラミが癒しに。
2006.11.06:山オヤジ:コメント(0):[■里山の自然]

ミズナラ、クロモジ混交林

  • ミズナラ、クロモジ混交林
 杉人工林を過ぎてからの光景です。
2006.11.05:山オヤジ:コメント(0):[■里山の自然]

送電線がみえる森

  • 送電線がみえる森
 送電線の見える密林?ここは557,9mの小影山で奥が深いが、いわば里山。それでいて秘境?好奇心大です。30度の急登が続きます。標高200辺りはナラ、ホオノキ、クロモジ、イタヤカエデなどの混交林です。秋色に染まり和みす。汗は滝のように流れ、少しきつく感じました。
2006.11.05:山オヤジ:コメント(0):[■里山の自然]

抱返神社

  • 抱返神社
 駐車場脇に神社があります。康平五年(1062)前九年の役で源義家が盛岡廚の柵の安倍貞任を攻めるため、玉川沿いを進もうとした時、川の流れを静めるため持仏を懐にして戦いに臨み勝利した。それを持ち帰り祀ったと言われているのが、懐返神社=抱返神社となった。
2006.11.05:山オヤジ:コメント(0):[■里山の自然]

秘境和賀山塊への山旅

  • 秘境和賀山塊への山旅
 11/3~4仲間と和賀山塊の一部である田沢湖抱返りにある小影山(557.9m)にある日本第2と言われているブナの巨木と白岩岳山麓にある日本第1のブナの巨木に会いに出かけました。いずれも和賀岳白岩岳旭岳を含む「和賀山塊」の山麓一部と言うことになりますが、標識も無く、標高は600m前後ですが未踏の地す。
 山形県村山市楯岡道の駅にAM5時集合出発~田沢湖抱返り渓谷駐車場8時過ぎ到着でした。
 地元ガイドの佐藤 隆、加藤節二の両氏です。時折両氏についてh是非話さなければなりませんが、和賀山塊自然調査会会員です。約1時間早まっての出発になりました。AM9:40の出発。
2006.11.05:山オヤジ:コメント(0):[■里山の自然]