HOME > ■里山の自然

庚申塔

  • 庚申塔
 ここから山道に入ると言うところにあるのがこの庚申塔(1748年)です。沿道沿いでよく見かけるこの塔は干支の一つ申年の猿にあやかり、罪、過ちを帝釈天に捧げる役目を持っています。
2008.11.15:山オヤジ:コメント(0):[■里山の自然]

鳥居小春日和に

  • 鳥居小春日和に
 八幡神社前のあかとりいが小春日和の空に映えています。
2008.11.15:山オヤジ:コメント(0):[■里山の自然]

製材所

  • 製材所
 大取りという作業から、自然乾燥、乾燥機での作業、そして製剤大変な行程でした。作品造りです。
2008.11.12:山オヤジ:コメント(0):[■里山の自然]

草木塔

  • 草木塔
 山形県には山を愛した証として、「草木塔」があります。やまを崇拝し、木を生計のベースに生きてきた感謝の念を草木塔に込めたのです。埋もれてあるこの資材の活用は日本の方向そのものでは。
2008.11.12:山オヤジ:コメント(0):[■里山の自然]

里山の杉

  • 里山の杉
 NPO法人森林活動センターM氏の案内で、地元杉材でわが家を建てた実践経路を辿る研修に参加しました原木の生育地に赴き、生育状況や林業の実態を勉強しました。樹齢200年ののを重みを感じました。伐採、搬出と道路条件など、人間が携わるごとにかさむ経費などの実態は驚きでした。ネックになる部分の解消は流通と言う経済の同仕組みそのものをどう変えて軌道に乗せていくか。
2008.11.12:山オヤジ:コメント(0):[■里山の自然]