HOME >   冬 winter

月山

  • 月山
 12/29 弓張りからの月山。毎日見ている月山。いつも違う。見る人の時々の精神状態も違う。今日は快晴。12月にしては大雪。覆われ方も異なる。肉厚間が在る。
2012.12.30:山オヤジ:コメント(0):[  冬 winter]

140cm

  • 140cm
 これは志津での積雪だ。新潟の魚沼では147cmとか12月としては大雪。すっかり雪に覆われたブナの森になった。厳冬の自然。自然はこんな風にして冬を過ごす.スケッチして、この目で確認し合おう。
2012.12.13:山オヤジ:コメント(0):[  冬 winter]

アクシバ

  • アクシバ
 ツツジ科のアクシバ。慎ましやかで実は葉隠れである。そっと装って手返しすると、こんな可憐な赤実をつけている。隠された人の内面の美しさと言うことが在るが、まさにこれだと思う。
2012.10.06:山オヤジ:コメント(0):[  冬 winter]

雪穴

  • 雪穴
 幹を伝って地面まで小穴。テンやイタチが餌探しに通る道でです。
2012.03.25:山オヤジ:コメント(0):[  冬 winter]

沢音閉鎖

  • 沢音閉鎖
 石跳川は今。博物園エリア唯一の渓流は無言だ。あたりでニュウナイスズメが。
2012.03.25:山オヤジ:コメント(0):[  冬 winter]