夏の日

  • 夏の日
  • 夏の日
  • 夏の日
  • 夏の日

7月22日(水)  晴れ  午後遅くに曇り  夕刻に雷雨

 

朝から暑くなりそうな気配だ。

6時過ぎに、アジサイを見に外へ出た。

写真を撮っていると、おっ 蜂がいる!

アシナガバチのようだ。

まだ涼しいせいか動かない。

そ~っと近づいて写真を撮ってみた。

 

子供の頃、ずいぶんハチに刺された事を思い出した。

当時、お寺は萱ぶき屋根で、軒先が長いせいか、よく巣をかけていたものだ。

それを、面白半分で棒で突っついて落としていた。

急に巣を壊されて、蜂はブンブンと飛び回っていた。

父親に「棒で突っつくと、棒伝いにまっすぐ蜂が襲ってくるもんだぞ」と聞いていた。

小学6年生ごろの夏休み、長い竹竿で高いところのアシナガバチの巣を突っついていたら、本当にまっすぐ蜂が来た!

アッと言う間もなく、顔の唇あたりを刺された。

かなり痛かったし、もちろん腫れあがった。

じつは、その翌日、町内の子ども会で温泉の県民宿舎へ行くお楽しみ会が予定されており行くことになっていた。

さぁ、どうしよう。。。

 

結局多少 腫れは引いたものの、上唇がタラコのようになったまま行ったっけ。

その他にも、スズメバチやスガリバチという小さな蜂などに何度も刺されたけれど、幸いなことに蜂の毒にアレルギーなどが無かったようで、こうして今も生きている。

 

暑くて、夕立があって、とても夏らしい天気の一日になった。

 

お地蔵さまのお祭りの準備をして終えた。

 

 

 

 

 

7月23日(木)  晴れ

 

お地蔵さんが祀られている、本堂玄関の西側をお掃除し、花を飾りという準備をする。

お地蔵さまには、お前垂れと言っている、赤ちゃんのよだれかけのような布がいっぱいかけてある。

これは、願い事をする人が名前やお願を書いて掛けるのだ。

幾重にもなっているし、頭にも掛けてあるので暑そうだなぁと思う。

夏仕様にしてあげたいと思うのだけれど、やたらにはがすわけにもいかないし、今年はこれで我慢していただくかなぁ。

子易地蔵さまのお姿「夏バージョン」、来年に向けて考えてみよう。

 

この日の夕刻は、神原集落のお地蔵さまのお祭り。

勝軍地蔵尊という。

春は4月、夏は7月にお祭を行っている。

 

17時過ぎにお迎えをしていただいてお堂へ行き、お堂でご祈祷のお勤め。

30戸の集落の方々のうち、担当隣組の方と役員さんが出席する。

ご祈祷を終えてから、公民館に移動し、18時30分から直会。

20人ちょっとの参加者。

平日ということもあり、出席できない人もいるのだ。

このところ、各町内のお祭は土曜・日曜開催という例が多くなってきている。

本来は縁日に行うものと思うのだけれど、人が集まりにくいとなると・・・。

ということで、この集落の方々も、今迷いが出て来ているようである。

 

20時にお開き。

いっぱいごちそうになって、車で送っていただいて、ありがとうございました。

本日終了です。

 

 

2015.08.22:dentakuji:[なあまず日記]

この記事へのコメントはこちら

以下のフォームよりコメントを投稿下さい。
※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。