HOME > 記事一覧

なんと久しぶりに

  • なんと久しぶりに
  • なんと久しぶりに
  • なんと久しぶりに
  • なんと久しぶりに
  • なんと久しぶりに

2月14日(土)  曇り時々晴れ間あり 午後からしだいに下り坂

夕刻以降、雪となる

 

バレンタインデーなのですね。

 

午前中いっぱい、境内と駐車場の除雪作業。

除雪機で飛ばす雪のやり場が、山のようになって、落ちて来る雪の量が多い。

一度飛ばした雪はとても重くて、それを何度も繰り返して、駐車場の向こう側に送り送りするため、とても手間がかかる。

結局9時過ぎから正午過ぎまで。

 

午後は正面玄関前を片付ける。

こちらは人力で、スノーダンプで何度も往復する。

午後も約2時間半。

 

今夜はなんと、ボウリング大会!

市内の保育園関係の連合会の大会ということで、園から5人出場するらしい。

なぜか、出ることになってしまった。

ボウリングするのは何年ぶりだろう?

 

小学生時代に大ボウリングブームがあって、中山律子さんや須田加代子さんなど、スター選手がおりテレビ中継もたくさんあったものだ。

私よりも一世代かそれ以上の方々は、マイボールやマイシューズを持っていた人も大勢いたはず。

米沢市内にも数か所ボーリング場があった。

その中の一つで、もともとあったボウリング場でなおかつ米沢で現在一ヶ所だけ残っている米沢ボウリングレーンズが会場。

懐かしいって感じる。

ボウリングの大ブームはそんなに長くは続かなかったものの、手軽に楽しめるレクリエーションとして、自分としては子どもの頃から社会人まで、定番化していたように思えたから。

そこそこお客さんも入っていたようだし。

 

このところは、5年ぐらいは足が遠のいていたのはなぜだろう。

はたして、ちゃんと投げられるのかな。。。

 

すごい人数で、二階での開会式にも出られないぐらいぎゅうぎゅう。

一階のいちばん奥のレーンという、とても集中で来る場所で良かったぁ。

5人の出場メンバーは、同級生の看護師さん以外は、初めて話すといってもよいぐらい。

玄関先で顔を合わせることは何度かあったものの、名字を見てあの子の・・・という感じ。

さて、ゲーム開始。
14ポンドのボールを投げる(転がす)、真ん中は外れたものの7本ぐらいは倒れたかな。

だんだん感覚を取り戻し、最初のゲームは127!(^^;

最後のゲーム(2ゲーム戦)はだいぶ調子を上げて149.。。
「あと一ゲームしたいな!」と言ってみたけど、もう足の筋肉が痛くなってるし・・・。

 

楽しかった。

ストライクやスペアをとって、ハイタッチするって、久しぶりだ。

そして、スコアが、三十年前も最後にした時も、だいたいこんぐらいだったなぁと、なんだか可笑しくなった。

後日、団体戦の結果は、なんと6位だったとか。

昨年はブービーだったらしいので大躍進!まぁ、成績よりも楽しいのがよいね。

 

閉会式も園の代表の方が出て、そのまま解散。

勢いづいて、上杉神社周辺で開会している雪灯籠まつりへ足を向ける。

じつに久しぶり。

 

湿った雪の吹雪が時折吹きつける、天気ながら、人出はけっこうある。

 

ぐるっと30分ほど一回りし、「らあじゃ」さんの出店でカレースパを食べて暖まって、帰宅。

 

夜の一人歩きもまた楽し!

2015.03.21:dentakuji:コメント(0):[なあまず日記]

ぐるっと雪かたづけ

  • ぐるっと雪かたづけ
  • ぐるっと雪かたづけ
  • ぐるっと雪かたづけ
  • ぐるっと雪かたづけ
  • ぐるっと雪かたづけ

2月12日(木)  雪のち晴れ

 

朝の積雪はほとんどなし。

今日は屋根から落ちた雪の片付け作業。

まずは、通用玄関脇と正面玄関わきの屋根の軒を掘りだして、雪を運ぶ。

これに午前中1時間半ほどかかってしまった。

それでもお天気が良く、ちょっと動くと汗ばむようなお天気。

 

 

お昼に用事をいくつか足しながら「豆いち」さんに立ち寄った。

珈琲豆と器、それに、ちょっと珍しいお菓子類などを扱ってらっしゃる。

ご主人が、歴史好きというか、地方の裏側的な歴史を調べてらっしゃるという、見ているところが同じ方向ということもあり、ちょこちょこお邪魔している(^^

 

きょうそこで、以前から私に会ってみたかったという(たいへん奇特な)方がいらして、たまたま同じタイミングで店に入り、お会いすることができた。

なんと、私のあこがれの先輩の従妹出らしたという、嬉しい出会いでございました(^^)

 

さて、午後は雪片づけ後半戦。

裏側にまわって、山と積もった雪を飛ばします。

約1時間半ほど、休憩をはさんで作業。

16時半頃、もう夕陽が落ちます。

だいぶ陽が伸びたとはいえ、まだまだ、5時前には真っ暗です。

 

裏側の北西の角まで進み、そこから左に進んだ先は難所ゆえ、暗闇の中では危険。

今日はここまで。

 

 

 

 

2月13日(金)  曇りのち晴れ

 

13日の金曜日。

って、別になんでもないんだけど、映画とかそういうのの刷り込ってすごいなぁ。

何か起きそうな気になっちゃうもんなぁ。

 

さて、朝から卒園式のメッセージ!卒園アルバムに貼るやつ。

って、え?早くないか?

もうそんな季節なのか・・・あと一ヶ月ちょっと。

 

午前中、昨日の続きの雪片づけを1時間半。

お隣との間が狭くて、小さな堀が流れているので、脱輪しないように細心の注意を払いながら除雪機を進めるのだ。

 

昼前に無事に終了。

 

お天気は次第に回復。

夕刻には青空になり、東の空が紅らむという面白い空になった。

西の夕焼けが東に映るの?

 

娘を迎えに行き、帰宅。

 

トレーニングパンツを履いている娘。

何回か「トイレ行く?」「おしっこでない?」と尋ね

「ううん。」「でない」と言っていたのだけど・・・。

ちょっとした隙がありました。

「お父ちゃん、出た・・・」

 

残念でした(^^;

温かい季節になったら、大丈夫だよね・・・。。。

 

2015.03.20:dentakuji:コメント(0):[なあまず日記]

282 『カキフライが無いなら来なかった』

  • 282 『カキフライが無いなら来なかった』

せきしろ × 又吉直樹 (幻冬舎文庫  2013年10月10日発行)

 

2015.03.19:dentakuji:コメント(0):[お寺の本棚]

卒展見学

  • 卒展見学
  • 卒展見学
  • 卒展見学
  • 卒展見学
  • 卒展見学

2月11日(水)  朝方雪から晴れ

 

建国記念の日

積雪は5~10cm程度で、30分ほどスノーダンプで除雪をする。

スノーダンプで思い出したのだが、現在の黄色いのはスノーカートっていうんですね。

スノーダンプも商品名でしょうけど、子どもの頃から親しんでしまっているので、今さら変えられないですねぇ。

カット絆かバンドエイドか○○絆・・・みたいなものですよね。

 

さて、出し忘れていた原稿を朝まで書いて、送信。。。

今日は、相方と娘とお出かけ!

毎年見に行っている、芸工大の卒展へ。

今年は芸工大OGのAちゃんがガイド役をしてくださるので、途中でピックアップ。

 

10時に出発し11時15分に到着。

いやぁ、駐車場がいっぱいで、やっと入れました。

休日の昼前ということもあり、大変なにぎわいです。

もう、6年ぐらい続けて来ているのですが、いつも平日に来ていたせいか、ゆったりしていました。

 

プロダクトデザインや環境デザインを主に見ているのですけど、今年は素晴らしいガイドさんがいて、子どもがいるにもかかわらず、要領よくまわれましたし、学食のおススメメニューもあったりで、嬉しい。

 

さて、大きなジンベイざめのオブジェ!

迫力満点です。
家に欲しいぐらい(とても置けないけど・・・)。

 

それから、最優秀をもらっていた、子どもの遊びを演出するスペースが良かった。

娘が気に入っていつまでも入ってる(^^)

画像にはありませんが、2000個の小さな椅子全てが異なる色、というのも面白かった。

こういうのどこかのスタジアムにあったら面白いかも。

 

滞在時間は3時間半ほど。

今年も面白かった。

できれば会期中にもう一度来たいぐらいまだまだ見どころは沢山。

学生さんの発想やパワーに刺激を受ける。

 

 

その後、山形市内で行きたいカフェに行くも、2か所とも満員だったりでふられてしまった。

 

帰路、シベールの遅筆堂分館とカフェへ。

娘も疲れたと思うのだが、最後まで頑張って21時、無事に帰宅。

 

 

 

 

 

2015.03.18:dentakuji:コメント(0):[なあまず日記]

団子とお弁当

  • 団子とお弁当
  • 団子とお弁当
  • 団子とお弁当
  • 団子とお弁当

2月9日(月)  雪 時々晴れ間 夕刻近くから強い雪

 

朝の積雪は約10~15㎝、境内のみ除雪作業を1時間ほど行う。

 

相方と娘は休日ゆえ、お雛さまを飾りをする。

エプロンをして人形飾りを手伝う娘の姿がなんだか可笑しい。

大きくなったなぁ、というのとなんだかハマりすぎている。

 

午前中、駐車場除雪をまた1時間ほど作業する。

 

午後は、福祉関係の定例会議があり出席。

帰宅してから子守り。

まだお昼寝をしていなかったらしく、車に乗せて走りだして、2kmも走らないうちにすとんと寝てしまった(^^;

 

それから、用を足しながら1時間半ほど寝かせる。

 

夕刻、帰宅したらまた10~15㎝の積雪があり、また1時間の除雪。。。

 

わたしの祖母が、夕食にみたらし団子を作っていた。

これは、私が子供のころから慣れ親しんできた、まさに母の味なのである。

味は変わらぬが、団子のカタチが不格好になていて、それは母も自覚しているようである。

80歳になる母の味は変わらない(ように思うが)けれど、姿が変わるのだなぁとしみじみ思う。

 

 

 

2月10日(火)  雪 時々曇り(晴れ間もあり)

 

朝の積雪は15cmほどで、昨夜の雪の勢いからすると、案外少なかった。

除雪を約1時間40分ほど行う。

 

午前中久しぶりに歯科へ。

昨年の春にいったん治療を終えて、落ち着いていたのだが、また奥の歯がぐらぐらし始めたのである。

親知らず歯がまだ2本残っているうちの一本である。

虫歯が進んであおり、もう抜いたほうが良いということで、抜歯!

抜歯、すごくおっかないのはおなじだけど、今の歯医者さんは麻酔をかける時も痛くないし、抜くときも同様。

ただ、根元のとこをゴリッというときだけ、ドキドキする。

無事に抜歯完了!

 

帰宅してすぐお昼には、父の眼科への通院送迎である。

眼科の場合は、瞳孔を開く薬を用いるため、どうしても帰り危険なので送迎をしている。

 

今日の昼食は、愛妻弁当、というか、朝出がけに玄関に置き忘れて行ったお弁当(^^;

ごっつぉになりました!

 

夕刻、娘を迎えに園へ行き帰宅。

車中で「今日はお父ちゃん、虫歯を抜いたからお風呂に入れないから、ママと入ってね!」と言い聞かせる。

「お父ちゃん、歯が痛いの?」

「ううん、今は痛くなくなったよ。でも歯を抜いた後はお風呂に入らない方がいいんだよ」

「ふうん。。。」と、納得した(ような気がした)。

 

で、もちろん、晩酌の方も今夜はお休みなのでありました。

 

 

 

 

 

2015.03.16:dentakuji:コメント(0):[なあまず日記]