HOME > 記事一覧

立秋ですけど

  • 立秋ですけど
  • 立秋ですけど
  • 立秋ですけど
  • 立秋ですけど
  • 立秋ですけど

8月6日(木)  晴れ

 

70年前に広島に原爆が投下され、未曾有の戦禍に見舞われた日。

合掌

 

それと、全国高校野球大会が甲子園球場で開幕した。

 

今年は、プロ野球も高校野球もメジャーリーグも、ろくに試合を見ていない。

忙しさのせいか?あれほど好きな野球にどうしてこんなに関心が持てなくなったのだろう。。。
それでも、王貞治さんが始球式を行い、王さんの母校 早稲田実業に清宮という1年生ながら、将来を嘱望されている超大物選手がいるという話題は知っている。

出来れば見たいなぁ。

 

午前中、南陽市へ。

過日お亡くなりになった、Sさんのお宅に焼香へ伺った。

奥さまからお話を伺い、今後のことについても相談をさせていただいた。

 

今夜は、草木塔の会の「暑気払い」を兼ねた月例会があるのだが、今夜は檀家さんの通夜と、私の方の準備があるため欠席。

夕刻前に同級生を病院に見舞って、帰宅後は明日の準備を行った。

 

 

 

 

 

8月7日(金)  晴れ   暑い  

 

今日は日本中 猛暑らしい。

今朝は早起き、4時起床!

墓地の草刈りを、墓地使用者の皆さんで共同作業を5時から行う。

 

これは昔から続いているもので、お墓がある人は「この日はそういうものだ」ということで、告知はしなくてもお出でになる。

ただ、先代からその息子さんや娘さんにの代になると、そのことが伝わっていなかったり、新たな墓地使用者の方々は当然解らないわけです。

来年からは皆様に解りやすい方法でお伝えできるよう考えてゆきたいものだ。

 

共同作業を終えると、墓地管理者の代表者である住職から挨拶と説明を終えると、解散し、それぞれ自分のお墓をお掃除する。

私も7時まで行って終了。

 

 

午後は14時からの火葬のご供養で斎場へ。

 

帰宅して、16日開催のお盆供養と総会のご案内文を作成し、連絡先が不明分や手渡しできる分をのぞいて、19時30分までに、米沢郵便局の時間外受付に持ち込むことができた。

もう返信の期間を考慮するとギリギリの期日である。

 

毎度のことながらいつもぎりぎりになってしまし、またまた反省。

今夜は暑かったので、いつもよりちょっと多めに麦酒いただきます(^人^)

 

 

 

 

 

8月8日(土)  晴れ   暑い!

 

暦の上では 立秋 ですけど、暑いですな。

 

4時起床。

寺務と今日の準備を行う。

 

6時から、簗沢の寺の裏の墓地にて、檀家さんが新たに建てられたお墓の開眼供養と、納骨を行う。

真夏ゆえ、朝が良いだろうということで、とても早い時間になりました。

私、5分遅刻しました、ご家族皆様お揃いで、業者さんも待っており、申し訳ない。

無事にお盆前に納骨を終えられ安心されたようです。

 

その帰りにお寺にまわりお参り。

 

今日は大荒沢不動尊の登拝日。

 

その前に、10時から交通安全祈願のご祈祷をさせていただいた。

 

それから大荒沢へ向かい11時30分到着。

毎年8月8日は、アブやメジロというアブの一種の小さなのが大量発生しており、車や人間に殺到してくる。

 

今夏は雨が少ないから、奴らも少ないのではないかと思ったのだが・・・。

いつもより、気持ち少ないような感はあるが、ブンブンと飛び回って、車のボディにかんかんと当って来る。

 

ドアを開け素早く締めるが、必ず数匹入って来る。

 

アブは、身体に止まってから刺すまで、ちょっと間があるので撃退しやすいのだが、メジロは身体に付いた瞬間に刺すのでとてもいやだ。

 

お堂のお掃除と、お勤めを約1時間ほど。

屋根の雨漏りはやはりあるらしく、雨が少ないせいで助かっているようだ。

漏っている場所、畳一枚分が黴ている。

 

さてこの対策もなんとかしなければ。

 

帰宅して休憩後、明日のご葬儀の準備を行い、本日終了。

 

 

 


 

2015.09.06:dentakuji:コメント(0):[なあまず日記]

301 『転落』 ホームレス100人の証言

  • 301 『転落』 ホームレス100人の証言

神戸幸夫(ごうど ゆきお):著

(アストラ  2010年3月2日発行)

 

2015.09.04:dentakuji:コメント(0):[お寺の本棚]

なにしろ暑い

  • なにしろ暑い
  • なにしろ暑い
  • なにしろ暑い
  • なにしろ暑い

8月4日(火) 晴れ   さらに暑くなった!

 

この日、米沢の最高気温は34.5℃とか。。。

 

昨日の疲れがちょこっと残ってるいるものの、今日もやるべきことがいっぱいある。

元気出していきましょ!

毎朝の子どもたちのラジオ体操。

娘に「みんなとやってみないか?!」と言うと

「やだ、ここでいい」とベランダから(^^;

 

この日あった、3歳児の集団検診に行き、予想どおり固まってしまったらしく・・・。

極度の人見知り・・・らしい。

慣れれば、とても元気に動き回るのだが、そこまでの時間が人よりなが~い。

誰に似たんだか・・・、と言うと、また私の母親が「おまえもそうだった」と言われる。。。

 

一日いろんな用を終わらせながら、また思うように段取り通りいかぬもどかしさを感じつつ、とりあえず暑い一日が終わった。

 

今日は一つ切ない連絡が・・・。

福祉に関わる役目柄で、第三者の後見人をなさってる方から携帯に電話があった、その人の名前も表示されて。

出ると、別人の女性の声。

訪ねると、奥さまだった。

7月末に旦那さまがお亡くなりになったとのことだった。

今年の春先から本人から「入院していて、病院から電話しったんだ」と数回電話を貰っており、先月の24日に「行けないから、手紙で書類を送るから」との電話で話したのが最後になってしまった。

27日にお亡くなりになり、ようやく一息ついたところでお電話くださったのだった。

電話での声は、入院前より多少力がないようには感じていたものの、まさかそんなによくない状態だったとは・・・。

面倒見の良い方であった。

冥福をお祈りいたします

合掌

 

 

 

 

 

8月5日(水)  晴れ   今日も暑い

 

最高気温は聴き逃したが、体感としては今夏一番ではなかろうか。

さて、きょうはちょっと忙しい。

 

4時半に起床して、資料作り。

 

午前中は、米沢市内の小学校教育研究会 道徳部会の研修で草木塔をご案内する。

今年は「道徳」が一つのキーワード。

小・中学校の道徳科目の副読本に、草木塔の話も取り入れられているのだ。

道徳について考える手がかりにもなる。

 

田澤寺に集合し、塩地平にある最古の草木供養塔と、上中原の草木塔、道の駅田沢の草木塔を主として、あとは道々お話しをして約1時間半の研修終了。

 

上中原では、石塔の所にきれいなマダラカミキリ虫がいた。

道の駅では「ここのソフトクリーム 美味しいんです!」

草木塔以外の話にもすごく食いついていただき(^^ 面白かった。

 

さて道徳。

この秋から高畠町時沢の旧小学校を利用して始まる、大人のための学校が始まる。

道徳の担任を引き受けてしまい、未だその主題をつかみかねているので、何か題材はないのかと思っているのだけれども。

小学校の道徳では何を教材にしているのか、何を教えようとしているのかを知りたいところ。

地元の小学校の先生からもお話しをお聞きしたり、今回も短い時間ではあったもののお話しが出来た。

さて、どうしよう。。。

 

 

午後からは、福祉に関わる会議があり出席。

 

じつは、13時頃に簗沢のお寺の檀家さまから家に電話があり、その旦那さんが急にお亡くなりになったと連絡が入っていた。

 

会議後すぐに帰宅し、支度を整えて米沢市内のお宅に伺い、枕行を上げさせていただき、その後に打ち合わせ。

 

段取りを決めて、なんとか一日を終えた。

今年の夏の暑さのせいだろうか、急に体調を崩す方が多いような気がする。

我家の両親にも気をつけてもらおう。

 

2015.09.03:dentakuji:コメント(3):[なあまず日記]

夏のお出かけ

  • 夏のお出かけ
  • 夏のお出かけ
  • 夏のお出かけ
  • 夏のお出かけ
  • 夏のお出かけ

8月1日(土)  晴れ  暑い!

 

全国的な猛暑らしく、岐阜県の多治見で39℃を超えたなどの報道、各地で記録的に暑い日。

 

今日はお寺にてご法事。

一般の住宅よりは、少々涼しく感じられると思いますけど、それでもけっこうな暑さ。

風が東西南北に吹き抜けると、さらに涼しく感じられるはずなのですが・・・。

構造上、東西に風が吹き抜けることは難しく、北側の下屋になっている場所が納戸化してしまっているため、それも風が通らない。

これは私どものせい。

それでも今年は、一間、襖を間を取り払って、気分的には軽くなった。

来年の夏こそ、爽やかな風が吹き抜ける状態にしたい!

 

 

お墓参りの後、皆様の会食の席にお呼ばれした。

送り迎えをいただいてゆっくりさせていただき帰宅。

 

そんなわけで、帰宅後はゆっくり過ごし、夜はまた娘と花火。

 

相方と娘はお隣さんの花火にもお邪魔してきた(^^;

ほぼ満月の月、暑さもやや治まった夏の夜。

 

 

 

 

 

8月2日(日)  晴れ   今日も暑い!

 

4時半に起床して、役員会の資料を作る。

午前中に印刷を終えて、今夜の役員会の準備はおおよそできた。

 

 

14時から、瑞光寺様の葬儀の伴僧のお勤めで、米沢の葬祭ホールへ。

故人は、田沢にもご親族の多い方で、檀払いの席で多くの方にご挨拶をいただいた。

 

 

18時より、お寺の総代・役員会議。

8月16日に開催する総会の内容について話し合っていただいた。

会議後に懇親会。

 

片付けを終えて、ひと息ついたら急激に眠くなって、畳の上で寝てしまった(ー_-)

 

 

 

 

 

8月3日(月)  晴れ

 

畳の上で、5時半に目が覚めた。

さて、今日相方もお休みゆえ、ちょこっと夏のお出かけ(^^)

 

目的地は加茂水族館!

クラゲさんに会いに行くのだ。

実家にまわって、姪子ちゃん達とばあちゃんも一緒に夏休み。

 

9時ちょっと過ぎに出発し、287号を北上。

途中、朝日町のコンビニ、米の粉の滝ドライブイン(懐かしい)で休憩して、11時半頃クラゲドリーム館脇の駐車場に到着。

月曜日ゆえ、すぐ近くに駐車できたのだろう。

 

それから14時過ぎまで2時間余り、水槽のお魚やメインのクラゲさん、アシカショーなどなど楽しめましたよ。

 

あぁ、お腹すいた。

夢中で見ていてお昼が遅くなった。

庄内物産館で食べて、帰路へ。

途中で朝日町の温泉に立ちより。19時前に長井着。

 

一息してからわが家へ。

休みを満喫した娘は、長井から川西町に出る前に爆睡。

 

21時半に帰着。

いやぁ楽しかった。

こちらも眠気が一気にやってきた。

一日、お天気、お留守番ありがとう。

 

 

 

 

 

 

2015.08.31:dentakuji:コメント(0):[なあまず日記]

7月末のこと

  • 7月末のこと
  • 7月末のこと
  • 7月末のこと
  • 7月末のこと
  • 7月末のこと

7月29日(水)  晴れ

 

5時半前に目を覚ます。

このところ、これが普通かちょっと遅いぐらい。

朝のうちに、少々まとまった仕事を終わらせてしまえる、ありがたい時間。

今日は、お寺の役員会の案内を作成し印刷まで。

 

午後からは、かかりつの医院で定期的な検診を行う日。

朝食は食べて、昼食抜きで午後から検査に行くことにする。

これは、もう10年以上も続けていること。

一度 不摂生で身体を不調にさせてから毎年2回をめどに血液検査など。

 

お昼前から、役員さん宅に案内文を配りに回って、ひと息ついてから15時半頃に医院へ。

血液と尿検査。

初めてお会いする若い看護師さんだったので、ちょっと緊張。

でも、とてもすごく落ち着いて上手な(失礼)処置で感心して安心しました(^^)

それはそうと、昼食は抜いたものの、昨夜はBBQしたんだった(^^;

これは、検査結果に反映されるだろうなぁ・・・。

 

 

夕刻帰宅して、夕食。

ちょっと不調気味で、食欲がイマイチ。

娘、花火をしたいということで、花火遊び(^^ 

 

 

ところで、わが家で聴こえるセミの音が、いつもとちょっと違うような気がしている。

蜩がほとんど聞こえなかった。

これは、初夏が暑すぎてタイミングを失ったのか?!

それと、ミンミンゼミが米沢市内や川西町の小松町内などに行くと、うるさいほど聴こえるのにわが家の周囲ではほとんど聞こえない。

ジージーという、アブラゼミのおとは蝉しぐれになって聴こえているのになぁ。

これからも少し気をつけて聴いていよう。

 

 

 

 

 

7月30日(木) 晴れ  

 

月末の支払いが・・・。

いつものことながら、ドキドキしながらなんとかなる!かなぁなどと、強気になったり弱気になったり。

 

ついでに月末に付き、車庫と小屋のお掃除をして、午後から千代田クリーンセンターへ搬入。

これでちょっと気持ちが軽くなるから不思議。

毎月末こうして片付けるといい感じかもしれぬ。

 

夕刻までに明日の準備をしておく。

今夜は、米沢の河川敷で米沢新聞社主催の花火大会がある。

昨年までは、人ごみの中、近くへ見に行くと、娘は花火が怖いと泣いたり、おんぶした背中に顔を埋めてしまったりしていた。

 

さて、今夜はどうしよう。

夕食を摂って、おもむろに出かけてみることに。

「そうだ、舘山公園行こうよ!」ということで、山道を車で登ってゆく。

昔は、いっぱい集まっていたものだ。

下の第2展望台には、数台集まっていた、けれど山陰になって見えないところがある。

 

そうか、昔より花火を打ち上げる場所が上流に行ったからだ!と気が付いた。

では一番上の展望台へ!

おう、けっこうな車と見物人がいる。

でも、車を少し上に停めることが出きるぐらい。

遠いけど、こういうのもいいかもね。

私が子どもの頃は、母親の実家の菩提寺の所から見ることができたっけなぁ。

 

娘のリクエストで、花火を買って、帰ってから庭で花火をした(^^;

 

 

 

 

 

7月31日(金)  晴れ  暑い

 

一ヶ月に2度満月がみられる、今夜はその二度目の満月「ブルームーン」と言うらしい。

 

さて、4時半に起きて、午前中依頼されている草木塔のご案内の説明資料を作る。

今日お出でになる方は、最上地方の方々で、古い草木塔そのものを初めて見る方々らしいので、より解りやすい資料にしようと思う。

 

 

その前に、8時30分より、米沢信金本店さんにお祀りされている、水神様のお祭りのご祈祷のお勤めをさせていただく。

私の祖父の時代から勤めさせていただいている。

暑い中、無事に修めさせていただきました。

 

さぁ、10時から、バスで真室川町から到着の予定。

帰路、携帯に電話が入ってる。

出られないのだが、どうやら早めに到着しているのではないかと思い、急いで待ち合わせ場所の田沢コミセン前へ。

案の定、早めに到着されていたようだ(^^;

 

上中原の草木塔前の木陰で、約30分ほど実物の草木塔を見ながらお話し。

真室川町の区長さん達の視察研修と言うことである。

 

真室川と言えば、秋田県境の巨木で知られる林業の盛んな地域。

山形県の北と南の端で、お互いの地域では、山と密接に関わってきた歴史がある。

きっと共感できるところがあるに違いないと想像していた。

真室川は主に用材を伐り出し、真室川から最上川を酒田港へ流すという林業が主ではないだろうか。

 

最上地方には古い草木塔は発見されていない。

ただ、私はこちら田沢では、林業に関わり、信仰の対象としては草木塔ではなく「山の神」が昔からあちらこちらに祀られており拝まれお祭りも行われてきた。となっていて、今でも多くの山の神様が祀られていると話したら、「真室川でもそうだ」と興味を持ってくださったようである。

「おれたちの方にも、探せばあるのかもしれないな」と言う人もあり、前のめりになって話を聞く方も。

短い時間でしたが、よい出会いでした。

 

暑い。

暑いけれど、冷たいものを飲み、車の冷房とか、あちこちでかけると建物の中は冷房でひんやりしている。

もともと冷房が苦手で、大きな温度差は体調によくない。

自分一人の時は、車の冷房はしないで、窓を開け放って走っている。

少々汗ばむものの、このぐらいがちょうどよいと身体が感じているようだ。

 

愛宕神社のお祭りは、8月1日かな。

 

7月末日、まさに夏の盛りであります。

 

 

 

 

2015.08.27:dentakuji:コメント(0):[なあまず日記]