HOME > 記事一覧

一息ついた

  • 一息ついた
  • 一息ついた
  • 一息ついた
  • 一息ついた
  • 一息ついた

3月29日(火)  晴れ

 

4時に目が覚めた。

昨日までの数日間、寝不足のはずなのに。

 

さて、居間のこたつなどを片付けたままだったので、それをしまった場所から出してきて設置して、居間らしく整える。

母親が、あるはずの電話帳がないと言って探し回っている。

それはとうに見つからなくて私も探して諦めたものなのだが、昨日まであったのに、という話で・・・。

どうも、年齢的に心配なことが始まったか、などと考えてしまう。

疲れるとどうも、いけないようである。

 

娘を保育園へ送り、玄関前に着いたのが9時半頃と遅くなり、ちょうどそのタイミングで、園の避難訓練が始まった。

玄関から園児たちがゾロゾロと出て来て驚いた。

 

今日もお天気が良くて、お寺に戻ると、裏の福寿草が一斉に花を開いている。

もう今月いっぱいで、ピークを過ぎるんだろうか。

 

午前中は、本堂や客間など、元に戻し片付ける作業。

天気が良いと仕事もはかどる。

 

その他、支払い等の事務をして、娘のお迎えをし、一日を終える。

 

 

お昼に時間に、ちょっとだけ逆沢の池に行き、息抜き。

天気も良く、水面が鏡のようにきれいだ。

気持ちよいなぁ、20分ほどお昼寝したら気分がよいこと(^^)

 

 

 

 

 

3月30日(水)  晴れ  

 

娘を園に送り、午前中は大般若関係の支払いや、片付けなどの始末をする。

 

午後も引き続き、なのだが午後はちょこっと休憩することにした。

とりあえずの片付けもしたし、このところ、ずうっと追われるように仕事をしてきたので、疲れがたまっているようだ。

家でゴロゴロ。

裏の福寿草もきれいだ。

 

娘を迎えに行き、本日の任務完了。

 

 

 

 

 

3月31日(木)  晴れ   気温上昇

 

4時に起床。

なんと、午前6時30分から、倫理法人会という団体のセミナーで講話することになっていたのだ。

月に何度と集まって、学ぶ会をしていらっしゃる。

前前月に、社会教育関係で様々一緒に活動していた知り合いの方から依頼があり、気軽に引き受けてしまった。

それで、東京第一ホテル米沢へ。

会長さんが、草木塔の関わりで知っている方だったので、「草木塔と供養のこころ」という題でお話しさせていただいた。

約50分ほど、熱心に聴いていただいてありがたいこと。

会場に集まった人にも、知り合いが数人いらしてそれも、気持ち的に助かった。

セミナー後は、朝食をご馳走になって、9時前に終了。

 

今日は、相方と娘は、実家の従姉ちゃん達と、春休みのお泊りで、女子会(^^

 

午後は月末の事務などを行い終了。

いつもよりずっと早く雪が消えた3月が、終わった。

さて、四月になって、春先のお天気はどうなるのだろうか。

 

 

2016.05.02:dentakuji:コメント(0):[なあまず日記]

催事にあたって

  • 催事にあたって
  • 催事にあたって
  • 催事にあたって
  • 催事にあたって
  • 催事にあたって

3月26日(土)  晴れ間が出るも変わりやすいお天気 風が寒い

 

いよいよ明後日に迫った、大般若会のための準備、というよりとにかく片付け方で一日を終えてしまった。

なかなか思うようにはかどらなくて焦る。

 

 

 

 

 

3月27日(日)  晴れ  お天気は回復

 

さて、前日は皆さまの手を借りて準備をする。

台所は、女性3人の助っ人の方々が、明日の接待用のお料理やお掃除などをしてくださる。

一昨年までは、参拝いただいた方々、ほぼ全員に昼食をお出ししていたので、この準備はまるっと一日がかりで行っていた。

昨年から、ご寺院方の分だけにさせていただいたため、こちらの作業量は少なくなった。

母が高齢になり、相方は勤め人でもあることから、申し訳ないのだが負担が重くなりすぎ、昨年から変更をしたのだ。

 

 

本堂や客間の方は、破れている障子張り替えと補修を義父がしてくれている。

一段落付けてから、必要な買い物をしてくる。

夜になって、二階を片付け。

こちらは接待用の部屋になるのだが、いちばん最後になってしまった。

まだまだ仕事が残っていたのだが、娘を寝かしつけようと、絵本を読んでいるうちに眠りに落ちてしまった。。。

 

いよいよ明日である。

 

 

 

 

 

3月28日(月)  晴れ

 

まだ夜中の2時30分に目が覚めた。

慌てて、まだ残っている2階の部屋片付けを始める。

 

しだいに夜が明けて来て、良いお天気になりそうである。

6時ちょっと前から、車庫へ荷物を移動させる。

これを何往復もしてホッと一息。

 

今日は協力をいただく方々が、お寺の檀家役員さんを始めとして、多くの方々がいらしてくださる。

8時30分頃から順々に集まり、準備。

私も残っている片付けとお掃除、来客の対応などをして、たちまち10時。

役割分担をしてみると、ちょっと人員が不足している感がある。

来年はもう少し検討して、お願をしなければならないかもしれない。

 

13時から法話、13時半から法要開始予定である。

お寺さま方は、早い方で12時前においでになる。

参拝者の受け付けは、12時頃からぼちぼちと。

ただし、昼食をお出ししなくなったので、12時半からの40分ぐらいが受付の集中時間となってしまい、私どもの対応が間に合わなくなってしまうのだ。

 

なので、法話は20分遅れ、法要は30分遅れで開始となってしまった。

この点は、来年度のようにするか、検討の余地がある。

お参りに来てくださった方々を、長く待たせてしまう結果になった。

 

14時45分頃に法会終了。

お札とお供物をお渡しして、受け取った方からお帰りになる。

ここでも、お札がない、名前が違っているなどの問題発生・・・。

改善点はいっぱいあり、本当に迷惑をおかけした。

 

15時40分から、ご協力いただいた方々の慰労会。

この準備と、人を待つ間、役員さん達からいろいろとご意見をいただいた。

どんな方法で、流れを良くするか、来年まで練り直し、柔軟に対応できるようにしたいものだ。

 

18時5分頃までに懇親会終了。

本当に一日ありがとうございました。

 

自分は、気がついたら昼食を食べていなくて、とてもお腹が空いていることに気がついた。

食べたらすぐに眠くなって、片付けをなんとかして、22時には服を着たまま寝てしまった。

2016.05.01:dentakuji:コメント(0):[なあまず日記]

321 『辛酸なめ子の 現代社会学』

  • 321 『辛酸なめ子の 現代社会学』

辛酸なめ子:著  (幻冬舎文庫  2016年2月10日 発行)

2016.04.26:dentakuji:コメント(0):[お寺の本棚]

手伝いをいただいて

  • 手伝いをいただいて
  • 手伝いをいただいて
  • 手伝いをいただいて
  • 手伝いをいただいて
  • 手伝いをいただいて

3月22日(火)  晴れ

 

午前中、親友のIくんが来てもらって、車庫の中の片付けを行った。

昨年の大般若会で物を押し込んでから、必要なものを取り出すだけで、そのままにしていて、車庫として機能していないだけでなく、さらに物であふれていくという状態になっていた。

あわせて、境内の

中にある明神様のお堂の雪囲い外しもできた。

とりあえず14時過ぎまでで終了。

いやぁ、ありがたいこと、助かった。

 

15時より交通安全祈願をお寺で一件。

今年専門学校を卒業した青年は、小学校の頃からよくコミセンに来ていて、手伝いもしてもらっていた。

久しぶりに会ったら、とてもたくましい若者になっている。

なんだか嬉しいなぁ。

 

18時30分より、社会福祉法人の会議に出席。

 

 

 

 

 

3月23日(水)  晴れ

 

お彼岸最終日。

娘を園に送ってから、天気がよいので、入田沢の水沢と大荒沢方面へ。

雪融けがどんどん進んでいる。

そして、いつもより早く春が来ている。

 

ぼちぼちと家の片付けをする。

大般若会まで少し、一日それで終えたが、その成果があまり目に見えないのが残念。

 

 

 

 

 

3月24日(木)   曇り  のち晴れ  風冷たし

 

娘を園に送り、戻ってから午前中は今日も片付けなど。

 

14時30分から、洞松院さまの檀家さんのご葬儀があり、伴僧のお勤めをさせていただいた。

亡くなられた奥さまの旦那さんと、私の父は、趣味を通して親しくお付き合いをさせていただいていた。

忌中法要・檀払いまでで、17時30分に帰宅。

 

 

 

 

 

3月25日(金)  朝方うっすらと雪が積もっていた。

日中は晴れ間があるものの、変わりやすい天気で時おり雪がぱらついた。 風が冷たい。

 

10時30分より、お寺にて交通安全祈願のご祈祷。

 

午後から、親友 I くんに来て貰い、車庫の片付けを手伝ってもらい、不用品を千代田クリーンセンターへ搬入した。

16時までに入らなければならないので、15時20分まで車に積み込み出発。

年度末の金曜日なので、混んでいるだろうとは予想していたのだが、思っていた以上に混んでいた。

15時45分には到着したようなものなのだが、車の行列が、センターの構内からあふれて続いていた。

しかし、なんとか5分前には入れて、あとはスムーズ。

むしろ、これより早かったらかなり待ち時間が長くなったのではないかと思う。

 

帰りに、保育園にまわって娘をお迎え。

 

ゴミをいっぱい出したことで、気分だいぶすっきりである。

          

 

2016.04.24:dentakuji:コメント(0):[なあまず日記]

早い春

  • 早い春
  • 早い春
  • 早い春
  • 早い春
  • 早い春

3月19日(土)  曇り 時々晴れ   時おり小雨がぱらつき 風が寒い 不安定な天気

 

9時から、厄年の厄祓いのご祈祷をさせていただいた。

一緒にやって来た3歳の娘さん。

とても懐こい、初対面なのだけれども、近づいてきてチューされました(^^;

わが家の娘はとても無理であろう、聴いたら三女ということで、活発なのかな。。。

 

10時から運営委員を務めさせていただいているグループホームで、恒例の運営会議に出席。

皆さんお元気で過ごされているようで何より。

 

午前中に帰宅。

 

今日は、娘はお休み、午前中は家で、じいちゃん・ばあちゃんと一緒に過ごしている。

 

午後から、町内の家々に、大般若恵のご案内配りに、子守がてら娘を連れて周る。

約50軒、町内の端から端まで1.5Kmぐらいあるので、遠いところは車で、近くは歩いて。

約2時間半ほど、最後は「疲れた~」と言いだした頃に終了。

そのまま車に乗せて買い物に行くと、5分ぐらいで爆睡した(^^)

 

1時間ちょっとお昼寝をさせてから帰宅。

 

18時30分~、元コミセンで同僚だったN君が今年度で退職し転職するということで、コミセン主催の送別会が、小野川の温泉で催される。

バスのお迎え時間には間にあわないので、車で旅館へ行く。

小野川温泉はどこも混んでいるようで、車を停めるところがない。

うろうろしている間に5分遅刻。

 

N君とは3年間一緒に仕事をした。

社会人になって初めての職場が田沢コミセン。

最初は頼りなげであったが、人柄がよく真面目であり、子どもからお年寄りまで、皆に好かれ、慣れるまでにはあまり時間がかからなかったように思う。

それに、男子ゆえ、力仕事やちょっと無理なお願などもしてもらい、大変助けられた。

ご苦労さま、新たな職場での健闘を祈る。

 

20時半でお開きになり、車を置かせてもらい旅館のバスで、21時過ぎに帰宅。

今日は相方が遅いため、この間、じいちゃん・ばあちゃんと過ごしていた。

一日、みんなご苦労さんでした。

 

 

 

 

 

3月20日(日)  小雨 のち曇り  時々晴れ  風寒し

 

春分の日で、お彼岸の中日。

さて、早起き早起き!

で、昨夜、旅館に置いてきた車をとりに行く、徒歩で!!

 

曇天の中、響く鳥の声。

ハクチョウが飛んでいる。

今年は、田沢も雪解けが早いせいだろうか、白鳥が飛来して、休憩してまた飛んで行く。

「出かけるから、集まれ~」というような感じだろうか。

ハクチョウの編隊はだんだん数を増やして、飛んでいるようだ。

中山峠を越えて簗沢側にもたくさん飛んでいた。

 

50分かかって小野川温泉に到着。

汗かいたぁ。

そんな感じがしないように、なにげに旅館に入り挨拶をして若旦那から鍵を受け取る。

「歩いて、出でになったんですか?」と尋ねられる。

疲労感を隠せなかったようです。。。

 

家に戻って、午前中はお掃除と、買い物などの準備をする。

 

お彼岸の中日は、午後から町内のバアちゃん母ちゃん方の有志が集まって、お念仏を唱えて数珠回しを行う。

13時までに、三々五々集まった所で始まる。

大きな数珠の輪の中に、私が入り、鉦を叩きリードをとる。

今回が私、デビューです。

昨年までは、住職が行っていたのですが、さすがに寄る歳波には勝てないようで。

会い方や娘もさんかし、なんとか無事に勤めさせていただいた。

それから、お茶を飲んで歓談。

後片付けをして、夕刻前に終える。

 

夕食後、小野川の温泉に入りに、相方と娘と行く。

昨夜は、温泉に行きながら入れなかった、今日はゆっくり温泉で汗を流して、気持ちがいいこと。

 

 

 

 

 

3月21日(月)  朝方に小さな雪の粒が降る  日中は曇ったり晴れたり

 

世の中は、昨日の振替休日。

相方の職場も、私のお寺も、休みではなく、世の中の動きと逆な生活をしてる感じです。

 

10時30分から、市街地に近い檀家さんのお宅に伺ってご供養のお勤め。

お昼に戻ったら、陽が射して、裏の福寿草がだいぶ咲いていた。  

福寿草は曇りの時は花弁を閉じ、陽が射すとパラボラアンテナのように開いて、輝くような黄色で華やぐ。

お彼岸にこんなに咲くことはめったにない。

今年の雪解けがいかに早かったかということ。

 

午後からは、依頼されていた過去帳を書いた。

幾つかの用事を終えて終了。

実家で一日過ごさせてもらった娘は、夜、爆睡状態で帰宅。

従姉ちゃん達に、いっぱい遊んでもらって来たことだろう。

 

 

2016.04.23:dentakuji:コメント(0):[なあまず日記]