HOME > 記事一覧

雪だぁ

  • 雪だぁ
  • 雪だぁ
  • 雪だぁ
  • 雪だぁ
  • 雪だぁ

4月9日(土)  晴れ 時々薄曇り

 

5時に起きて、今日の準備をする。

お寺の正面入り口にある小さなヤマザクラがほぼ満開である。

9時頃、お供えのお菓子を買いに市街地のお店に行ったのだが、意外に時間がかかってしまった。

 

10時から、簗沢の檀家さんでご法事なのだが、20分も遅刻。。。(申し訳なかった)

四十九日の法要後、墓地に移動して納骨。

会食にお誘いいただいてたのだが、午後の予定があるため、今日はここで失礼した。

なんとなく身体が重く、不調感がある。

 

13時30分より、田沢の洞松院さまの大般若会で、12時30分頃お寺に到着し、昼食をいただいた。

大般若と言えば、大きな声で経典の巻数を読み上げ、魔を祓う言葉を発する。

全体の式衆の中では若い方に入るので、元気出して大声を出す。

しかし、途中から声がかすれ出して、大きな声が出なくなってしまった・・・。

また、喉をやられたか、調子が悪かったからなぁ。

 

法要を終えて、お茶をいただいているうちに、声は出るようになって一安心。

どうも、昨年来、本来の自分の声が出ていないような気がしてならない。

 

15時過ぎに帰宅。

少々疲れたので、一休みしてから、若干の用足しをして、今日は終わり。

 

 

 

 

 

4月10日(日)  晴れ   風がやや強い

 

5時30分に目が覚めた。

しばしボ~ッとしていたら、やにわに、今朝は町内のゴミ拾いの作業があることを思い出した。

5時30分~なのだが思い出したのが5時45分!

昨夜は覚えていたのになぁ。。。

 

大慌てでゴミ袋をもって飛び出して、集合場所に向かったが、同じ隣組の人は誰もいないし。。。

別の組の人と何人か会って「いやぁ寝坊してぇ」と言い訳しつつ、まだ落ちているゴミを拾う。

 

集合場所の「やまびこ園」から付近を拾い、おそらく向かったであろう国道の南側に一人行ったのだが、やはり隣組の人はいない。

とうとう会えないまま、ゴミの収集場所に行き、ゴミを置いてきて終了。

いやはや、この頃こんなことが多いなぁ。

 

6時半に家に戻り、朝ご飯を作って食べる。

 

9時30分  米沢市街地の檀家さんのお宅へ、初七日のご供養に出かけた。

ちょうど、葬儀屋さんが檀を大きなものを外し小さな檀に入れ替える作業中だったので、しばし待ってからご供養。

実質的に初めてご葬儀が出たお家ゆえ、喪主の方もいろいろと考えることが多くて、一つ一つ話を聴いて整理していくことにした。

ご家族や親せきの方も心配しておられ、まずは慌てないでじっくりと。

帰宅後、声の調子体調ともあまり芳しくないので休むことにした。

 

午後からは、コミセン関係の総会があるのだが欠席させていただいた。

休んだら、なんとなく身体が軽い。

夕刻前にフレンドリープラザへ。

吉里吉里忌の最後の催しがあり参加。

 

それを終えてから米沢市内の家電量販店へ行く。

じつは、昨日からPCの調子がとても悪く、HDに問題があるのではないかという感じがして、買い替えも考えてみてきたのだ。

買えない値段ではないのだが、痛いなぁ。

店員さんにお話しだけ聞いて帰宅。

 

夜、PCを起動したら、なんとなく元に戻っているようだ。

ん~、様子を見なければわからないが、現状は大丈夫そうだなぁ、助かった。

 

 

 

 

 

4月11日(月)  曇り 時々晴れ

           日中は時々小雨が降り気温が上がらず夕刻より雪が降り出した

 

5時起きして今日の準備。

7時から、潜清水の水神様のお祭りで出かける。

ここには、お不動さまが祀られている小さな祠があり、その脇に水神様の石塔がある。

弘法大師が水で困っているこの地域に立ち寄った際に、杖で一突きして水を出してくださったと言われている。

この地域の2軒で祀っていらっしゃるのだ。

 

午前中に帰宅し、簗沢のお寺の年回表などを作成する。

 

相方と娘は夕方に帰宅。

 

18時30分より簗沢のお寺の総代会があり出席。

お寺に着いたころ、雪が田んぼを白くしていた。

会議を終えて、恒例の懇親会だが、今日はノンアルで。20時過ぎに終了し家に帰ろうと外に出ると、クルマには真っ白い雪が積もっていた。

 

久しぶりの雪、いつもならそれほど驚かないのだが、今年柄、ちょっとビックリした。

 

 

 

 

 

4月12日(火)  朝は雪が積もっていたが、お天気は晴れ

 

雪が積もっていた。

まだタイヤを交換していないので、車の運転は問題なし。

 

今日は娘を園に送って、お昼前に今度は父親の病院通院で、送って行く。

受診が終わるまで時間がかかりそうなので、家に戻り、小学校PTA歓送迎会の案内をし出欠について、隣組を周って確認する。

我が隣組には、小学・中学を含めても子どもはわが家にしかいない。

ちょっと寂しい状態になっており、当然、みなさん欠席だった。

 

その後、父を向けに行き、再び市内に向かい事務手続きは支払いなどを行い、今日の任務完了です。

 

 

2016.05.15:dentakuji:コメント(0):[なあまず日記]

祝う

  • 祝う
  • 祝う
  • 祝う
  • 祝う
  • 祝う

4月6日(水)  小雨  のち曇り 時々晴れ

 

昨日で仕事が一区切りついて、今日は月末から放置していた寺務や用事をちょこちょこと片付ける。

欠席で出せなかった、福祉にかかわる報告書の提出を終え、コミセンや財団の事務所へ行き連絡をとったり、支払いなどをして、午前中を終える。

 

午後からは、ゴミ片づけをして、千代田クリーンセンターへ搬入し、だいぶスッキリ。

身体がつかれているのか重たい感じがする・・・、体重も重たくなっているのか。。。

運動したいと思う。

 

 

 

 

 

4月7日(木)  雨

 

地元の小学校の入学式に出席。

娘を園に送って、なんとか開式10分前に到着。

今年の新入児童は4人。

全校児童数は30人を割って28人になった。

新たに赴任された教頭先生は、以前から視聴覚教育や自然に関わることなどでご縁のあった方。

またよろしくお願いします、ということでご挨拶。

1時間ほどで式を終え、コミセンに立ち寄って帰宅。

 

午後からはのんびり過ごすことにした。

疲れが抜けない感があるのは、歳のせいなのだろうか。

夕刻に娘を迎えに行き、今日は相方が遅く帰って来るので、ご飯を食べてお風呂に入れて終了。

 

趣味でドブロクを造っている人から頂いて、夕飯に口あけした。

ちょっと若い・・・というか酸味がやや強く、あっさりしいる感じ。

なので、蓋をしてもうちょっと冷蔵庫で置いておこうと思う。

 

 

 

 

 

4月8日(金)  晴れたり曇ったり

 

朝早めに起きて、今日の準備。

4月8日はお釈迦様のお誕生の日、ですが、私の父親の誕生日でもあります。

 

10時から、簗沢地区のお宅に伺って、家のリフォーム開始前のご祈祷をさせていただいた。

お昼前に帰宅して、そのまま大荒沢の不動堂へジムニーに乗って向かう。

林道の雪はもちろん消えていた。

お堂の手前、杉林が日光をさえぎっている数メートルの間だけ雪が残っていた。

15~20㎝ぐらいだろか。

わざとジムニーで雪に乗り入れてみた。

動かなくなった、四句に切り替えたら簡単に脱出。

やはり、雪をなめてはいけない。

それにしても昨年の4月とは大違い、1m近い雪がまだあったっけ。

 

心配していた、お堂の雨漏りはややあるものの、思ったほどでなくて一安心。

今年はなんとか修理をしなければならない。

 

14時過ぎに帰宅。

 

それから、父親のお誕生日お祝いの準備を少々。

夕刻、相方と娘が帰って来て、支度をして夕食と82歳のハッピーバースデイ!

 

父の父親(私の祖父)は81歳で亡くなったから、それを超えた。

ずうっと姿を見て来ている私には、このところの急速な老化が蓮著に見えて仕方がない。

孫に祝ってもらい喜んでいる様子である。

出来るだけ元気でいてほしいと思った。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2016.05.12:dentakuji:コメント(0):[なあまず日記]

322 『老媼夜譚』  復刻版

  • 322 『老媼夜譚』  復刻版

佐佐木喜善:著

初版本(郷土研究社  昭和2年9月17日印刷  昭和2年9月20日発行)

 

復刻版(遠野物語研究所 2008年1月20日印刷  2008年1月26日発行)

     校訂:佐藤誠輔      監修・解説:石井正己

 

2016.05.11:dentakuji:コメント(0):[お寺の本棚]

不動尊 春季例祭

  • 不動尊 春季例祭
  • 不動尊 春季例祭

大荒沢不動尊 春の例祭「大般若会」を、今年は5月8日(日曜日)行います。

今年は雪が少なかったので、早々と雪が消え、3年ぶりに5月に開催できることになりました。

午後1時30分から、山の緑に囲まれたお堂にて、厳粛かつゆるっと行いますのでご参拝ください。

 

※お堂の画像は、4月23日(土)、準備作業の時のものです。今年は、桜の花が例年より10日以上早く咲きました。

 

 

 

2016.05.06:dentakuji:コメント(0):[行事 ・ イベント]

年度が替わっても相変わらず・・・

  • 年度が替わっても相変わらず・・・
  • 年度が替わっても相変わらず・・・
  • 年度が替わっても相変わらず・・・
  • 年度が替わっても相変わらず・・・
  • 年度が替わっても相変わらず・・・

4月1日(金)  晴れ  夕方から強風吹く

 

新たな年度、と言っても私にはそれほど関わりはないのですが、異動になって初めてお会いする人がいたり、地域の役割などが交代になったりという、変化がありますね。

 

先ずは朝、父親を市立病院の通院で8時15分まで車で送る。

迎えまでの時間は2時間ほどある。

用事を一つ終えた頃に電話が来て迎えに行き帰宅。

 

その後、来客。

時々コーヒーを飲みに行くお店で知り合った方。

仏教を学んでみたいという方で、内容を相談して、専門的な講師をお願いして講座を実施してみましょう、ということになった。

私は専門家でなないの?と言われそうですね・・・(^^;

ある意味ではそうなのですが、仏典を原典から学ぶというご希望なので、私には難しい。

学問として読むには、バーリ語などを学んだ方をお願いする方が適切。

思い当る人が置賜に一人いるのでお願いすることに。

 

それにしても、たまたま出会った人がお話ししてみたら、私の叔父・叔母と子どもの頃から縁があったことがわかった。

出会いは面白いものだと改めて感じる。

 

午後から、大般若のお札を届けにまわり、夕刻前に、仏典講座の講師にお願いしたい方のお家に向かった。

約束なしで伺ったにもかかわらず、快く受け入れてくださり、日程などの詳細は後ほど相談というこになった。

ありがたいこと。

こういうときにだけ、変な行動力がはたらくと、われながら感心してしまう(^^;

 

 

 

 

 

4月2日(土)  晴れ   朝まで風強し

 

相方と娘は保育園の進級式に出席で、出かける。

自分は、昨日に続き大般若のお札引きにまわる。

今日は米沢の東の方、万世町から花沢、吾妻町から通町

 

午前中から、義父が、大般若前に貼り残していた、お寺の障子を貼りに来てくださった。

戻ってきた娘たちと、昼食に小野川のラーメンを食べに行く。

 

午後からは、雪囲いの材料を片付けまでしてもらった。

ありがたいこと。

 

夕刻前に、再びお札をひきに出かける。

米沢の北の方、塩井から徳町とまわり、市街地へ入り、残っていた万世地区の一部を周って、なんとか終了。

法会を終えて、一週間以内にしないと、なんだかすっきりしないので、なんだかホッとした。

 

 

 

 

 

4月3日(日)  晴れ   気温20℃を超え暖かい

 

頼まれていた交通安全のお守りを、朝ご祈願してお渡しした。

10時30分~から、お寺にてご法事。

命日は秋なのだが、孫さんが6月にご祝儀をなさるということで、早目にご供養なさったのだ。

 

両親は、母の姉の見舞い私の姉と出かけていった。

出かけるということが、だんだん難しくなっているので、連れていってもらえるのはありがたい。

 

午後、、フレンドリープラザで本のイベントに関する話し合いがあって参加。

 

帰宅すると、檀家さんから訃報が入っていた。

米沢市からちょっと遠い病院に入院されていたため、家に帰られるのが夕方以降ということで、19時に米沢市内の檀家さん宅に伺い、枕経のご供養と打ち合わせをさせていただいた。

 

21時に前に帰宅。

明日の準備をしていたら、午前2時になっていて、慌てて就寝。

 

 

 

 

 

4月4日(月)  朝方より小雨  昼頃に上がり 晴れたり曇ったり

 

遅く起きて、早く目が覚めた(^^;

5時に目が覚め、準備やらゴミ出しやら・・・。

 

9時から、東簗沢の奥の方の集落へ伺い、ご祈祷をさせていただいた。

幾つかある神様のお祭り、交通安全祈願等々。

小雨が降るので、小屋を使わせていただいて。

 

お昼前に帰宅。

 

遠方より来各があった。

檀家の方で、連絡が取れなくなっていた方の娘さんで、お墓参りなどを兼ねてお出でくださった。

今後の連絡先や、これからのことなどについてお話しをすることが出来て、たいへん有り難かった。

 

14時過ぎに、父を病院へ送る。

戻ってこの間に、ご葬儀の準備。

連絡があって17時過ぎに迎えに行く。

 

夜も、明日のご葬儀の準備をして終了。

 

 

 

 

 

4月5日(火)  晴れ  暖かくなった

 

4時に目が覚めて、最後の準備と確認。

 

9時より火葬のため8時15分にお寺を出発。

ご供養を終えて、10時前に帰宅。

 

昨日お出でになった、お客様が午前中お出でになり、維持金などを納めてくださった。

 

13時よりご葬儀で、市内の葬祭ホールへ。

F師の伴僧で、無事に葬儀・忌中・檀払いまで、16時に終了。

初めてご葬儀を出す家なので、墓地やその他諸々ご相談することもあり、数日後に期間をとってご相談することになった。

 

代々繋がっている家から、新たに所帯を持てば、葬儀に関して菩提寺を決めるところからいろいろと、一つ一つ決めていかなかなければならないことが出て来る。

私にとっても、解らないこともあるので、丁寧にお話しを聴いて、納得のいくようにお話し合いをしたいと思っている。

 

まずは、皆さん本当にお疲れさまでした。

 

2016.05.06:dentakuji:コメント(0):[なあまず日記]