前日 田沢雪祭りが催された田沢コミセン前に行ってみたら、まだその名残があった。
雪がかかっているけど、どうやら龍の雪像らしい^^
それに「絆」の文字も。
ローソクを灯した昨夜はきれいだったろうなぁ。
朝、法事があって米沢市街地のお宅へ。
それが終えてから、懸案だった雪下ろしがなされていない家に行った。
一軒は、地域の方々が協力して取りあえず危険な個所を下ろしていた。
もう一軒のお宅は、あまりに積雪が多く、しかも雪止めが付いていないため、危険なので業者さんと相談して下ろしてもらうことにした。
これから、地域では、雪下ろしができないとか空家の問題がもっと増えそうだ。
お互いに連絡を取り合っていると、なんとかできるのだが、近隣とのつながりが薄いというケースが出てきているので、手が出せない。

夕刻に実家へ。
今日も、沐浴とおむつ交換と授乳の公開練習^^なのである^。^;
姪子たちのギャラリーもいて、おぼつかない手つきでいると、子どもがあきて泣いたりして、なかなかたいへん。
いやこれを毎日お願いしているんだから、ほんと、ありがたいことだね^^;

21時頃に小雪がぱらつく長井を出て、途中の下小松から猛烈な吹雪に遭い、立ち往生。
ゆっくり進んで東沢に近づくとほとんど治まって田沢では小雪がちらつく程度になった。
なんだか嘘みたいな天気だった。
またすこし気候が戻っちゃったな(--;