HOME > 記事一覧

パーン、パーン、パーン・・・

  • パーン、パーン、パーン・・・
7月29日(日) 晴れ

朝から気温上昇し、真夏日。
最高気温は35℃ぐらいになったらしい。

久々ゆっくり日曜日を迎えた。

朝食を摂ってのんびりしていると、東隣の裏の方から「パーン、パーン、パーン・・・」と乾いた爆発音が聴こえてきた。
間もなく、別な方向からも音がして、さらに爆竹の破裂音も聞こえてくる。

また、サル除けの花火だ。
こちらに向かって移動してくるといけないので、裏の畑に出てみる。

お隣の家族も続々と出てきて裏山を眺めている。
その隣も…。

「パーン、パーン、パーン、・・・」またどこかから聴こえてくる。
これは、銃声のようにも聞こえなくもない。
日常で、周囲に銃声がなりいびいているところが、この世の中にはいっぱいあるのだなぁ、そんなことを空を眺めながら想う。




サルの姿も見えないし、気配もない。
しばらく、裏山を眺める。
お隣さんもしだいに家に引き揚げてゆく。

この花火、家にいる暇人を「外へ出て、サルを見張れ!」というメッセージのものだったんじゃなかろうか(^^;
なんだかそんなふうに思えてきて可笑しい。




冷たいものを飲んでいたら、昼食は暖かいものを食したくなった。
温かいかけ蕎麦を食べて汗を流した。




八戸の知人から贈られてきた生うにを食す。
うむむ、海の香りがする。
日本酒を飲みたくなった。

畑と草刈で大汗を流したので、やっぱりビール。
なかなかなかなか^^
美味い!
明日はウニ丼かな。

S君、ごっつぉさま(^^v
2012.07.30:dentakuji:コメント(0):[なあまず日記]

真夏の一日

  • 真夏の一日
7月28日(土) 晴れ
ますます気温上昇(@_@;

昨夜は土用の丑の日。
父親に牛焼肉弁当をご馳走になったんでした。

うなぎが好きなのですが、今年は高いしなぁ…、なんて思ってたので、有り難くごっつぉになった。





さて、この日の最初は、墓地で新しいお墓を建てられた檀家さんの、入魂と納骨のご供養。
9時からなのですが、予想以上に早くから気温が急上昇。
すでに30℃?!直射日光だともっと高いはず。

小さい子どもさんがいたので「日陰にいてください」と言ったのはいいけど、さすがに私も、これはちょっと熱中症になるんじゃないか、そうなったらまずいなぁ、なんて思った。
そしたら、フッと陰ができて涼しい風。
檀家さんの旦那さんが傘を出してきて差しかけてくれたのだ。
いやぁ、助かった。
100センチに満たない傘なんだけど、頭と首が隠れるだけで、生き返るようだ。
有り難いこと。

昨年の夏から明けて今年の冬と、ご両親を続けて亡くされた。
お墓が古いため、しばらく納骨できないで、お盆前まで建てたいという意向通り、お墓を完成なされたのでした。

「なんだか、やっと落ち着いたなぁ」としみじみと語る。
そうなんだと思う。
今年は新盆である。


さて、帰宅して水分を補給して、すこし休養。
体調が良くないと、やはり、気温の変化にも順応が良くないようだ。




こんなに暑いけど、そこいらでサルが出るらしく、8連発の花火の音が、断続的にあちこちから聴こえてくる。
裏をのぞいてみるが、こちらには来ていないようだ。

もっとも、畑にはろくな作物もないからなぁ(^^;
今年は、毎日のように熊の出没発見情報が新聞やテレビで流される。
どうやら、東北地方が昨年よりも数十パーセント(聴きもらした)出没情報が多いそうだ。
東北以南では平年並みらしい。
今年の気候と山の様子がおかしいのか、熊たちに変化が起きているのか、どうなのだろう。





夜は伊佐沢の蔵高宿へ。

野菜たっぷりカレー・ライスと、で~っかいスイカ!!

子どもはもちろん、大人だって嬉しくなる。

大汗を流して、また水分と甘みを補給。

ビールもいいけど、これもまたいいもんだ。


2012.07.29:dentakuji:コメント(0):[なあまず日記]

土用に

  • 土用に
7月27日(金) 晴れ 暑い!

どうやら梅雨明けしたらしい。

同級生にして、親友S君にパイプの倉庫の張り替え手伝いに来てもらう。
手伝いと言うより、教えてもらいながら張ってもらったと言った方が良い(^^

それにしても…「だいたい、ハウス修理は真夏に、しかも真昼間にやるっていうのが…」
(^^; まったくおっしゃる通り。。。
50男が揃って熱中症で救急車で運ばれたら「うす勘のわりぃ野郎だちだ」と笑われるのがオチというものだ。

んだげんど、大きく破れたビニールのまま盆踊り会場になるのは、いかがなものかといいうことで…。

頭が暑さでクラクラする。



とにかく張り終えて、しかも、古いビニールを家から持って来てくれて、穴だらけの屋根シートを覆っていってくれた。
どうもどうも、ありがとう。


午後にこの中を掃除して、2週間ぶりにいつもの千代田クリーンセンターへ。
それから、かかりつけのSクリニックへ。
やはり、軽い喘息になっていた。それでも冬よりはましらしい。
薬を処方してもらい、もらってきた。





市民農園に立ち寄って水をやり、中玉トマトを一個収穫。

畑はだいぶ乾いていた。

そして帰宅。



土用の丑の日の夕刻、夕陽がなんともきれいであった。


2012.07.29:dentakuji:コメント(0):[なあまず日記]

7月26日(木) 暑い

  • 7月26日(木) 暑い
7月26日(木) 晴れ

気温がますます上昇。
咳は出始めるとなかなか治まらぬ。
ご祈祷とご供養ともに久々になく、休養なのだけれど、暑いなぁ。

青空を飛行機雲が幾重にも交差している。

暑いと言いながら、子どもを連れて3人で買い物に出かける。
「かき氷食べたいなぁ」
「あらい屋に行きたいねぇ」
「んだね!」

と、向って店の方へ行くと、お店の前には自転車がズラッと並んで、学生さんがあふれている(^^;
ちょうど、夏休みのクラブ活動が終わったぐらいな時間帯だものなぁ。
また今度にしよう。




鷹山大学主催の「マナビスト養成講座」へ。
今夜は講師でございます。
というか、活動事例の紹介で「企画の立て方・実践方法」というわけで、自分が実施している事業のお話し。

30分と聞いていたようなのだけれど、質疑応答を含めて1時間だというので、汗かいた。
先にマナビスト1期生のSさんが基本的なことを丁寧に話して下さったので、私は経験した失敗談と、まぁ成功したお話しを(ちょっと)自慢げに話してしまいました。

今年実施者として関わっている、おしょうしな市民カレッジ「初心者のための野菜園芸」開催のいきさつについて。
主催している、おいたま草木塔の会「草木塔との語らい」実施までの経緯について。

聴かせられた皆様、ご苦労さま(^^;
熱心に聴いてくださいましてありがとうございました。



2012.07.29:dentakuji:コメント(0):[なあまず日記]

(161)『甲子園の心を求めて』

  • (161)『甲子園の心を求めて』
高校野球の汗と涙とともに

佐藤道輔:著 (報知新聞社:刊  1979年7月)

2012.07.29:dentakuji:コメント(0):[お寺の本棚]