HOME > 記事一覧

(185)『お墓のすべてがわかる本』

  • (185)『お墓のすべてがわかる本』
藤井正雄:著(プレジデント社  1991年9月)
2012.11.11:dentakuji:コメント(0):[お寺の本棚]

時雨模様かな

  • 時雨模様かな
外まわりを片づけ、雪囲いをするつもりであったが、雨が降ったりやんだりで、なんともいやらしい天気だ。

それで、車庫や小屋にたまった不要な物を整理して、処分することにした。
もともと捨てるのが苦手なのだけれども、気合を入れて、車に積めるだけ積んで、千代田クリーンセンターへ。

物を捨てたり整理をしないと、娘の行動範囲が日を追って広がって来ているため、部屋を広く使えるようにしないと、いろいろと危なっかしくなってきたのだ。




ごみを処分して、お金をかけているのだけれども、なぜか気分が軽くなるから不思議だなぁ。これ、勿体ないお金の使い方だね。けれども片づけるには必要だし…。

などと考えながら、帰り道、コンビニでホットコーヒー&フライドポテト(^^;などを食ってしまうわけです。今日は、ちょうど揚げたて、熱々で美味しい。
ちょうどラジオで、内臓脂肪がついている人は、過食と運動不足ですからそれを改めましょう…というお話し。
そうだよね。
そして、無理なダイエットではなく、4~5ヶ月で現体重の5%減らすような感じで、食べすぎずに適度に運動をすること、という話しの続きだった。
そうだそうだ、それならできそう。
一人で盛り上がりながら帰宅である。




17時前なのに、もうかなり暗くなっており、お向かいの新築現場は電気をつけて明るくして作業している。
築山を光で飾っているようでなんだか楽しい。

あと40日ぐらい、もっと陽が短くなるのだね。

娘にご飯を食べさせ、晩酌を少々やって、お風呂に入れて終了。
よく食べよく寝るいい子である。
2012.11.10:dentakuji:コメント(0):[なあまず日記]

11月の登拝日

  • 11月の登拝日
大気が不安定らしく、午前中から雷鳴が轟き、竜巻注意報が出ていた8日。
朝方の曇天からしだいに天気が崩れていきました。


画像は銀河高原ビールのペールエール。
ビールが濁っているように見えるのが特徴で、小麦の味わいに特徴があります。
これは、先日訪ねて行った岩手県西和賀町沢内に製造工場を持っている地ビール。
草木塔が建っている場所よりさらに山の方に入って行った場所にあり、そこまで行くことはできなかったのでした。

遠野麦酒よりも出回っており、米沢でも十分購入可能なのだ。

8日、とにもかくにも無事に済んだということで、まず乾杯。
時間が逆になってあれですが、夜の一杯から入ってしまいました(^^;




さて8日は毎月恒例の大荒沢不動尊の登拝日。
朝から昼までのプチご精進です。
そして、今日の午前中は、親族が手術する日であり、大丈夫とは思いながらも気がかりであり、お不動さまに無事に終えることを祈願をした。

大荒沢はすっかり紅葉している。
木枯らしが吹いて葉っぱが散ってしまうまで、どのくらいだろう。



お堂でのお勤めを終えて帰宅し、しばし子守りをして過ごす。
昼過ぎに、無事手術終了の連絡があり、ようやく安堵した。

今年は初雪はいつごろだろうか。
雪は多いか少ないか…。
いやぁ冬はやんだなぁ(嫌だなぁ)と言っても冬は間違いなくやってくる。

一日雨降りで、外仕事は諦めて、中でできる仕事(片づけなど)を淡々と続ける一日なのでした。
2012.11.09:dentakuji:コメント(0):[なあまず日記]

節目節目に

  • 節目節目に
立冬の一日は比較的暖かい一日になった。
けれど、風が冷たくなっているのを肌で感じられる。
市街地より、こちら田沢の風が冷たいなぁ。

暦にはこう書いてある。

「立冬を過ぎると駆け足で冬がやってくる。健康上や家事の上で冬を迎える準備に怠りのないように準備しよう」

まったくその通りであります。
でもなかなかはかどりませんね。


山からやって来るお客さんのために、白菜にネットを掛けた。
わずか二十数株だけだからこんなふうにできるわけで、ほんとに大きな畑をしている人や生業にしている人にはたいへんなことだ。
ほんとに有効な手立てを考えないといけないのだけれど…。




用あって置賜総合病院へ行く。
午後のやや遅い時間であるのに、駐車場がいっぱいになっている。
患者さんだけではなく、私のように見舞いの人の車もあるのだろうけれど、なんだかすごいものだ。

「駐車場がいっぱいになってるのは、パチンコ屋と病院だよ」と言っている人がいたっけ。
パチンコはやらないから判らないけど、確かにそうかもしれぬ。
お世話にならないで済めばそれに越したことはないのだけれど、生きていれば大小にかかわらず病はあるものだと心がけていた方が安泰かもしれぬ。




新築中のお向かいさんから、上棟祝いのお酒とお赤飯をいただいた。

夕飯にその赤飯をいただきつつ、「最近は上棟式に餅まきとかはしなくなったなぁ」などと両親と話して、最後に餅まきをしたのはいつ・どこだっけ?などと思い出してみるが誰も思い出せない。

これは、歳のせいで思い出せない?のか、本当に最近ないのか?よく判らなくなった(^^;
困ったものである。

子どもの頃、屋根の上に旗が立って、屋根の上で謡などの神事を行って、やがて餅まき。
そこに至るまでが、もう待ちどうしくて待ちどうしくて。
今思い出しても楽しかったなぁ。

神事や儀式はいろいろあるけれど、日常生活を彩るものだと思う。
昔のことも、よく味わってみると、とても豊かだなぁと感じることが多い。

お赤飯をいただいて、なんだか温かい気持ちになった。


2012.11.08:dentakuji:コメント(0):[なあまず日記]

気もめてくる

  • 気もめてくる
小雨が降ったりやんだり、時々雨風になったりで、外仕事をしなきゃいけないのにどうも、うだで日である。

火曜日。
はっきりしないお天気ながら、周囲を見てみると案外きれいな紅葉になっているではないか。

たまりにたまった雑用を終わらせる一日になる。
福祉関係の集会があるのだけれど、申し訳ないが欠席させてもらったm(_ _)m




早朝6時前から、バーン!バーン!バーン!・・・と爆音が外で轟いている。
どうやら猿の群れが来ているようで隣の旦那さんが追い払い方をしているようだ。
隣の広い畑と、わが家の裏の栗の木と、反対隣りの柿の木があるので、今の時期はどうしても集まってくるようで、だいぶ広い範囲で花火を放っている。

後で畑に行って見たら、畑の白菜が3株ほどかじられていた。

農薬で書毒していないので、虫には食われているのだけれど、お猿さんにも食われるとはなぁ。




締め切りぎりぎりの原稿を書き提出し、ろくな校正もしていなかったので、出し終えてからまた見直したり。
ためにためたゴミをクリーンセンターに搬入し…、冬支度のための準備をし…。
雪が降る前にやることやらねばならぬことがいっぱい(@_@;


夕暮れ近く林の縁に置いてナメコを見てみると、ようやくちょこっと出始めた。
今年の初物。
夕食にナメコおろし、翌朝はみそ汁だな。



2012.11.07:dentakuji:コメント(0):[なあまず日記]