HOME > 記事一覧

週末

  • 週末
4月20日(土)、このところ毎日、気温が上がり下がりし、ころころ天気が変わって、身体がついて行かなくなってしまっているようだ。

我が家では相方と娘、それに私の父まで、咳をしたり喉の調子がおかしくなってきている。



朝はまだ昨日の雪が残っており、寒いこと。
娘は鼻水を垂らしている。

まだ食欲があり機嫌もわるくないので、保育園へ。



送ってその戻りにコンビニで入れ立てコーヒー。
サンクス。
レジで紙コップとちっちゃいカップをもらった。
あれ??
どうすんだっけ。

あ、脇にマシンがある。
ちょうど、先にしている人が終わるとこ。
ん~・・・。
①②③と順番通りやればいいようなのだが・・・、もたもたしていたら、先に終えたにいさんが「これ。こおじゃなかったかな・・・」と教えてくれた。
オジサン(私のこと)のプライドを傷つけないようにやんわりと(^^;
いやはや、ありがたくコーヒーが飲めたのでした。



午前中お陽さまが射し、福寿草が一気に開花!
今年一番?!の眺めかな。

雪の山を越えて、写真をとってみた(最初の画像)。
いいですねぇ。
これでようやく「春が来た!」そんな感じ。



米沢の図書館へ行ったら、辛夷の花が咲き、もう散り始めていた。

お寺の雪囲いをできるところからはずし、用をおわすと、土曜日なので早目に娘を迎えに行った。
さすがに土曜日は園児も少なく、乗り物に乗って遊んでいた娘が、私を見つけるとトコトコと嬉しそうな顔をして歩いて向ってきた。
ご苦労さま。
保育士さんにも娘にも(^^
また来週お願いします。

相方が出品している生け花展へ見に行こうと思うのだが、今日は睡眠が足りなかったらしくクルマに乗るとたちまち寝てしまった。
それではというわけで、高畠町の週末カフェで催されている友人の展示会へ。



写真の撮り方が下手で申し訳ないのだが、実際はもっと素敵な場所だ。
昔の大きな工場の敷地内の一角に建つ、車の音がしなくて、まるで時間が止まっているような、不思議な週末カフェ。

今度は、到着しても起きてくれない。
起こしてしまうのももったいなくて、顔だけ出して戻ってきた。
次はぜひ一服させていただこう。

再び米沢に戻り、ギャラリーで開催の華展へ。

天気がまた下り坂になっているらしい。
雨が降り出した夕方、さて日曜日はどうなんだろう…。

2013.04.22:dentakuji:コメント(0):[なあまず日記]

アップダウン

  • アップダウン
それにしても山形市は桜や梅が満開・花盛り。
なのに米沢はようやく桜の開花情報が聴こえてきたものの、まだまだ、なんだよね。
米沢はどれだけ寒いんだか。雪国、山里 米沢でありますね。



これは我が家のエドヒガンザクラ。
白鷹の薬師桜の子孫樹。
芽が少しだけ色づいてきたようだ。

そして、19日はまた天気が崩れ、気温がぐうと下がり、朝からみぞれ模様。
ちょっとだけ晴れ間がのぞいたのだけれど、また昼前にはみぞれ。
間もなく雪降り!



おいおい、マジかよ。
積るほどではないかもしれない・・・、いや、これは峠越えの道路は積ってるな。
案の定、月山道は止まったらしい。
大峠は要注意状態だべな。



かと思えば、また晴れ。
あれれ。
でも、風が寒い。

午後から2時間半ほど印刷作業を行い、すっかり暗くなったコミセンの外に出てみると・・・。



おいおい。
クルマに雪・・・。

前日の最高気温は21℃オーバー。
本日の最高気温は10℃を下回ったそうな。

娘もじいさんも鼻水と声変わりしてた。
こりゃ風邪もひくよな。



2013.04.20:dentakuji:コメント(0):[なあまず日記]

更新

  • 更新
4月18日(木)、お寺の門前のヤマザクラが花を開き始めました。
ちっちゃな花ですけど、毎年、4月上旬に咲きはじめるめんごい桜です。

早い年だと、4月の初めごろに咲くこともありますが、今年はさすがに遅かったですね。



このところ毎日、娘を保育園に送る役目です。
娘はだいぶ慣れてきたようで、保育室に入るときに、保育士さんに手を差し出して抱っこっしてもらうようになりました。

それはそれで、ちょっと切なかったりするのですが、こうして日々成長してゆくのでしょうね。
かえって、私が毎日何か置き忘れたりして、どうもいけません(^^;

保育園では雪囲いの解体作業が行われていました。
遊具や園庭に出るベランダの囲いも外され、春らしくなっていきます。



免許更新の期日が迫ってきたので、天童市にある県総合交通安全センターへ出かけた。
全く新しく別の所に建っていたのですね。
手続きから免許を受け取るまでできるので、時間があるときはそちらに行っています。
新しい施設(だと思うのですが)、とても流れが良く、講習もぴったり30分で「お見事!」です。
最初の手続きから講習を終えて免許を受け取るまでの所要時間は約1時間。
また5年後に更新ですね。



これで、娘のお迎えの時間まで米沢に戻ればいいわけで、山形市内の古本&カフェで資料探しと一服。

紙月書房のご主人から、いろいろと話を聞きました。
それにしても、山形市近辺は櫻も梅も花盛り!
米沢とはだいぶ違うぞぉ。
どれだけ寒いんじゃ米沢。

文翔館の桜もきれいだね。

夕刻、娘を迎えに行ったら、顔を見るなりべそをかく。
いやはや、ちょっと嬉しかったり…。

保育士さんから「今日の楽しみ給食、美味しそうに食べて、おかわりしましたよ!」
(^0^;

よく食べて、よく寝たらしい。
保育士さんありがとうございました。


2013.04.19:dentakuji:コメント(0):[なあまず日記]

(224)『草子ブックガイド』1.2

  • (224)『草子ブックガイド』1.2
モーニングKC

玉川重機:著 (講談社 1- 2011年9月23日発行)
       (    2- 2013年2月22日発行)
2013.04.19:dentakuji:コメント(0):[お寺の本棚]

17日(水) 暖かい春の陽気です・・・

  • 17日(水) 暖かい春の陽気です・・・
このところ、最低気温も5月半ばとか・・・、だんだん上がってきているようですね。

フクジュソウは裏の林辺をずうっと帯のように咲いています。
ただし表の方から見ると雪山でほとんど見えなくて、土手になっているところは遠くから黄色っぽく見えています。



お寺の裏を含めて、この一帯はフクジュソウがあっているのでしょう。
年々増えてきているように感じて見ています。



適度の湿気と、陽当たりが良くないといけないようです。
土壌もたぶん会う合わないがあるのだろうと思います。
いくら植えても育たないで、数年で出なくなってしまうこともありますから。



さて、この日は相方がバリっと生姜焼き肉弁当を作って置いて行ったのであります。
ただし、今日は肉体労働はなし(^^;

午前中からPCに向かって、原稿書きと、データの打ち込み作業を集中的に行う。
娘を保育園で見ていただいている間に、なんとか終わらせないといけません。でなければ、眠りについてから。

午後遅くから、おいたま草木塔の会の月例会を開催。

今年の「草木塔との語らい」は、7月20日(土)に開催することになり、それについて煮詰めてゆきます。
喜多方の草木塔を見学し、大峠を介した会津と米沢の交流などにスポットを当ててみたいと思い、準備を進めます。

ただ、日程が参議院選挙に当たりそうな感じもあり、そこが唯一心配。
毎年、最も古い草木塔の建立日、7月19日、あるいはそこに近い土・日・祝日に合わせて開催していますもので、。

内容が決定次第お知らせします。

それに、夜9時過ぎにちょっと強い地震。
米沢は震度2程度だったのですが…。

この頃、日本の広い範囲で、けっこう大きな地震が起きていますね。
東日本大震災からまる2年あまり。
なんとなく安心してしまっている(私)けど、備えはちゃんとしておかなければいけないですね。
2013.04.19:dentakuji:コメント(0):[なあまず日記]