2月23日(日) 晴れ 時々曇り
珍しく、日曜日に家族の休日が合ったので、久しぶりのお出かけ。
私は祝祭日に檀用が多く、相方もイベントが土・日曜日に多いため、なかなか日曜日に揃うのが難しい。2月は、お寺の檀用が少ないため比較的時間は取れるものの、ここ数年は大雪のため雪わっさ(雪かき)ばかりであった。
目指すは天童市と村山市。
天童市美術館の なばたとしたか展と、村山市の甑葉ホールへ行くのが主な目的。
「こびとずかん」の、なばたさんて最近まであまり知らなかったのですけど、すごいですね。
小学生ぐらいまでの子どもがいっぱい見に来てました。
美術館でも、子どもが気兼ねなくいける企画っていいですね。
親にとっても有り難いです。
甑葉ホールは、この施設と図書館自体を見てみたかったので、行けてよかった。
冬季間、子どもを連れて遊べる場所としても、多くの人に活用されているいますね。
それに、本を閲覧するスペースがとても良いですし、郷土資料も開架で利用しやすいもので、羨ましい。
米沢の新図書館も、これ以上の施設を期待したい。
途中で立ち寄った 道の駅天童温泉で昼食。
ここは、ワンコインで美味しいランチを食べられる(コロッケ定食、豚丼とも美味しい)し、足湯につかれるしとっても良い。
2月24日(月) 晴れ
自室の蛍光灯器具が壊れてしまい、知り合いの電気屋さんに取り付けてもらった。
平成2年に部屋を作り、その時に取り付けた器具なので、もう24年目になるところ・・・。
もう十分使いきったというもので、成仏です。
LEDの照明になりました。
我が家では初めてなので、段階的に調光できるというので、「おぉ・・・」などと今さら感動しているところ。
やはり、この時期に購入した家電製品や日常の用具が、20年以上たっていたり、2度目のサイクルに入っていたりなので、今年は器具の修理や買い替えで痛い出費が続いています。
午後は、玉庭のお寺の檀家さまの葬儀で、伴僧を勤めさせていただいた。
夕刻帰宅すると、相方が客間にお雛様を飾り終えていた。
2月初めに子どものインフルエンザに始まり、あっと言う間に3週間余り過ぎてしまった。
お雛様を飾るのはお母さんの仕事、ということで、飾られました。
娘が健やかに育ちますように。。。
オリンピックも閉幕し、これからしばらく落ち着いた日々になるのでしょうか。