ろくはらみつ

  • ろくはらみつ
  • ろくはらみつ
  • ろくはらみつ
  • ろくはらみつ
  • ろくはらみつ

9月21日(月)  晴れ  気温上昇

 

敬老の日。

早起きして、今日の準備。

今日は祝日だけれども、ゴミを出せる日。

ワッセワッセと運んで片付ける。

先週の木曜日に出しはぐっていたのでたまっており、祝日収集があ助かった。

 

さて、今日は10時30分より、簗沢地区の檀家さんのお宅てご法事。

ご主人に車で送迎をしていただいた。

会食の席で、参会なさった方々から、故人の懐かしい愉快なエピソードがいっぱい語られた。

 

 

お彼岸二日目は、持戒の修行なのだが。

不殺生、不偸盗、不邪淫、不妄語、不飲酒・・・。

うむむむむむ。

 

 

 

 

 

9月22日(火)  晴れ  今日も気温上昇

 

国民の休日

その年、祝日と祝日の間が平日になった場合は、国民の休日になる、らしい。

 

今日も早起きして準備。

草木塔祭もだんだん近づいてきており、ご協力いただく、醍醐派の先輩諸師に電話等で相談をしながら準備を進める。

今年が3回目とはいえ、いろいろと不安があり、こんな時に先輩の助言はたいへん有りがたいものだ。

 

さて、今日は10時30分より米沢市内の檀家さんのお宅にてご法事。

今日もお迎えをいただき、法要と会食後に送っていただいた。

 

背筋痛がけっこうきつい。

走るとこんなに筋肉に響くなんて思いもしなかった。

 

お彼岸三日目は、忍辱。

まさに、筋肉痛に耐える日になった。

 

 

 

 

 

9月23日(水)  晴れのち薄曇り   

お昼は暖かかったものの、夜になって気温がぐっと下がる

 

秋分の日。

お彼岸の中日。

 

今日はお寺にて過ごす予定。

なのだが、相方は勤務、娘はお休みゆえ、子どもの相手です(^^)

娘は折り紙が好きみたい。

「はい、おとうちゃん」と手渡されたのは、奴さん。

「お!え?奴さん折れるの?!」と言うと

にんまりと笑って「うん。おとうちゃん折れないの?」と言う。

折れません、というか忘れました。。。

私はこの子ぐらいの歳の時は出来なかったなぁ。

まぁ、私はとても不器用でした(今も)けれども。

 

お昼前から「なるしま公園へ行こう!」とせがまれて出かけることに。

お彼岸にお出でになるお客様は、両親にお願いして。

 

お昼をはさんで約3時間たっぷり遊ぶ。子ども連れのたくさんの来園者です。

まずは「ブランコ!」から。

ふと見ると、昨日ご法事で伺ったお宅の息子さんが家族連れでいらして、ご挨拶。

思わぬところで出会うものです。

「いやぁ、お彼岸の中日なんですけどね・・・」と言い訳したりして(^^;

 

背筋がまだ痛いんだけど持参した縄跳び縄で、縄跳びの2人跳びにお付き合い。

こどもは、こういう時は、待ったなしというか容赦なしです。

最高で連続17回も跳べちゃいました。

いやはや、とにかく、あちこち筋肉痛です。

 

夕刻、南西の空には月が冴え冴えと光り、だんだん気温が下がってゆくのを感じる。

最高気温と最低気温の温度差が大きい。

体調管理に気をつけないと風邪をひいてしまう。

 

 

 

 

 

9月24日(木)  薄曇り  気温下がる

 

シルバーウィーク明け。

国道の車の通行量があきらかに減っていると感じる。

もう一週間の半ば過ぎですね。

 

さて、今日も早起きして準備し、7時からのご祈祷に出かける。

入田沢地内にある、倉庫の解体などを行う方からの依頼です。

集落も少なくなり、建物も少なくなるのは寂しいこと。

けれども、放置し壊れるままにしておく人も多い中で、こうしてきちんと始末をするというのは大切なことと思います。

無事に元に戻し長年の使用に対して感謝するご祈願です。

 

その足で、大荒沢のお堂へ行く。

雨漏りの確認なのだが、思ったよりはひどくなくて、一安心。

濡れている場所をよく拭いて、扉を開け放って風を入れる。

これで、カビ臭い空気は軽減する。

 

 

午前中は、芸文団体の会議があり出席。

会を招集した親方(^^;)が時間を間違えてらして、30分遅れで開会。

頭をかきかき到着し開会。

約2時間で終了後、せっかくなので、事務局と同じフロアにある市民ギャラリーで開催中の「写真展」と「歴史文学展」を見学。

皆さん頑張っていらっしゃる。

刺激を受ける。

 

帰宅し、午後からは草木塔祭の準備を行う。

次第を作成し、先輩に相談をしながら手直しなどを行う。

打ち合わせをし、今日になって、次第の中に作法を一つ増やすことにした。

しかも、私の役です(^^;

電話で、実際に会って、Emailで、いろんな方法で相談しますが、直接話すのがいちばん良いですね。

いよいよ本番は明後日。

 

お彼岸 中日をはさんで四日目は、精進の修行です。

2015.10.18:dentakuji:[なあまず日記]

この記事へのコメントはこちら

以下のフォームよりコメントを投稿下さい。
※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。