日々平穏であること

  • 日々平穏であること
  • 日々平穏であること
  • 日々平穏であること
  • 日々平穏であること
  • 日々平穏であること

1月11日(土) 雪のち晴れ また曇りから雪

朝の除雪は10~15㎝ほどの雪、約1時間半ほどかかって終える。

スノーダンプで半分、あとは除雪機。

微妙な積雪量なのだ。

 

朝、お隣のお宅で、お日待ちのお勤めをさせていただいた。

あとは明日の準備をし、今日は午前で保育が終わるのでお迎え&子守り。

 

冬季間の遊び場を見つけるのは、雪国で子育てしている家庭にとっては、大事なこと。

もう少し大きくなると雪遊びもあるけれど、お天気にも左右される。

というわけで、米沢市すこやかセンターの屋内で約2時間遊んだ。

ここは広い場所あまり遊具はないが、その分、子どもたちが走り回って遊べるという良さがある。

初めは3組ほどだったが、帰る頃にはかなりたくさんの子どもと親御さんなどが来て遊ばせていた。

いやぁ、走る走る。

走らされて、いい運動ではあるのだが、若いパパに負けじと走り回り、これは後から祟るに違いない(案の定、数日後から腰痛が・・・) (-_-;

たっぷり遊んでお腹を空かしたので、カエルパンを買ってあづけたら、耳だけ食べて残した。顔を食べるのが嫌だったのかもね。

 

帰宅して除雪をし、夕刻まで。

いよいよ本格的な雪になるのだろうか。

 

 

1月12日(日) 晴れ

さらっと積もった雪を除雪。

たいした雪ではなく、拍子抜け、だけど楽で良い。

 

この日は午後から消防団の防災祈願祭である。

12分団が主催で、四つの部がそれぞれ持ち廻りで、その地域のお寺などで祈願祭を行っている。

今年は、東簗沢地区の代行を務めてる瑞林寺本堂にて15時からということで出仕。

 

米沢市の消防の出初式に出てきた団員の方々の代表が集まってこられて、災害が起きないように、ケガや事故なく活動できるように祈願した。

 

消防団には以前十数年入っていた。

何もなければそれでよし。けれど、万一火事などの災害が起きた時に備えて、訓練やら防災資材や施設の管理を日々おこなっていなければならない、とても地味なことを続けているのだ。

理想は、できるだけ活躍する機会がないように、ということになる。

皆さん無事にこの一年も終えることができますよう祈念いたします。

 

 

 

2014.01.18:dentakuji:[なあまず日記]

この記事へのコメントはこちら

以下のフォームよりコメントを投稿下さい。
※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。