変わりやすいお天気であります

  • 変わりやすいお天気であります
  • 変わりやすいお天気であります
  • 変わりやすいお天気であります
  • 変わりやすいお天気であります

11月18日(月) 曇りのち晴れ。

午前中、お隣の簗沢地区のお宅にうかがい、オタナサマのお祭りのご祈祷。

オタナサマは納戸の神様で、置賜地方の独特の神様のようです。

オトウカサマというところもあり、田沢地区の早いお宅でうは11月10日にお祭りなされます。

祀られている場所も様々、ご神体も決まった形はなく、締め飾り出会ったり切紙であったり、代々伝わるお椀であったりします。

共通しているのは、その家の旦那が主として男衆が取り仕切るというところでしょうか。

12月10日前後にもまた、行われます。

 

19日(火) 晴れ。

小野川の小町山 甲子大黒天の年越し例大祭に助法です。

山伏の法を修しご祈祷を行います。

一年に一度、新たな年が良い年になるようにと、各地から500人余りの方々が参拝に訪れる賑やかなお祭りです。

宝弓と宝剣と開運招福加持の配役です。

竹かごで編んだ大黒様の打ち出の小槌をふるって参拝者の中をまわって加持し、しかも当たりくじのある色紙がまかれます。

ここれはけっこう美味しい役割でして、翌日の山形新聞・米沢新聞、ケーブルテレビと民放に全てでてました(^^;

とても美味しい役割ですね。

 

逆沢の六十里鯉の養鯉場で池の水揚げが始まりました。

毎年、年末年始を前に行われる風物詩ですね。

 

20日(水) 晴れたり曇ったり小雨が降ったり、不安定なお天気。

朝からお勤めが続きます。

米沢市東部の八木橋へ行くが、住宅地で迷ってしまい若干遅刻(^^;

それから、館山町、それから林泉寺。

11月としては珍しく、繁忙であります。

 

21日(木) 晴れ。

そして夜、高校の部活動連合会の同窓会というものがあり出席。

高校のすべての部活のOB会ですね。

懐かしい方々とお会いして、最後に応援歌や効果をうたってお開きです。

 

22日(金) 晴れ時々小雨。

古本を整理し、フレンドリープラザで12月7(土)・8日(日)に開かれる古本市のために搬入。

その勢いで、外回りと小屋を整理し、ゴミをクルマで千代田クリーンセンターへ搬入し終わる。

片づけが進むと気持ちが良い。

外に無造作に置いてあるもの、季節ものも小屋の中にしまうことができた。

気持ちの良いことであります。

 

お寺の屋根の下に、先日の雪がまだ残っています。

これも一度消えてくれるといいのですが。

 

 

 

 

2013.11.30:dentakuji:[なあまず日記]

この記事へのコメントはこちら

以下のフォームよりコメントを投稿下さい。
※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。