(195)『大人問題』

  • (195)『大人問題』
おとな は もんだい

おとな が もんだい

おとな の もんだい


五味太郎:著 (講談社文庫  2001年5月発行)


表紙に、大人問題の鏡文字で子供問題と小さく描かれている。
子供の問題は、つまり大人の問題が映し出されたものなんだよ、ということなのでしょうね。
子は親の鏡 と言いますものね。

子供はどんどん育つ。
毎日どころか、刻一刻と育っていくものだと実感できる。
それに対応した、「おとな」である私たちは何を考え感じ、どういう振る舞いをしてどんな言葉を吐いているのか。

「ちょっと待ってね」という言葉がとても多いと気づくことがある。
自分の都合に、子供は合わせてくれないからそうなる。
気がついて、こりゃいかんいかんと思う。

もう少し大きくなると、「急いでいそいで!」という言葉が多くなるに違いない。
これも、上の理由と同じ。

こどもの問題は大人の問題。

自分より後に生まれてきた人、それが子ども。
どんなふうに育って行くのか、考えなしの時は助けたり手をさしのばす。
暖かく見守ることができるチカラ、それが大人に試されているんだろうなぁ。

ところで、こどもはいつから大人になるのだろう?!その境目を考えると、正直よく解らないのである。
2012.12.22:dentakuji:[お寺の本棚]

この記事へのコメントはこちら

以下のフォームよりコメントを投稿下さい。
※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。