ようよう冬支度

  • ようよう冬支度
ぐっと冷え込んだものの、雪も雨も上がりお日様が登った28日水曜日。

外に出て歩いてみると、道路がトロトロになって滑る。
冬タイヤでないとこれは怖い。

雪の量はそれほどでなく、助かった。


大荒沢不動堂の屋根補修は終わったかどうか見に行った。
入田沢方面は若干雪が多いようで、日陰は氷っており、日向はうっすらとシャーベット状になっているので、橋やカーブは滑りそうで危ない。

お堂の屋根にはちょっと雪がたまっていた。
なので確認できないが、まだのようである。



わが家の裏から、畑や周囲はうっすらと雪化粧しており、きれいなものだ。
このぐらいの雪だと、風景を愛でる余裕もある。

とはいうものの、外の片づけ方と雪囲いを急がねばならぬ(^^;
なかなか自分の思うにまかせぬので歯がゆいのであるが、地道に続ける。




お昼前には畑の雪が融けて、残っていた白菜を収穫。
今年は種をまく時期を失してしまい、地区のIさんという面倒見の良い旦那さんのところへお勤めに行った折にその話をしたところ、苗を分けてくださった。

それを、いつもよりだいぶ遅くなったのだけれど、こうしてちゃんと育った。
Iさんに感謝なのだ。

そして、今年も無農薬で通した。
だいぶ虫に食われもしたのだが、ちょうど脇にバジルを蒔いていたせいか、前回よりもはるかに状態はいいようなのだ。
そういう効果もあるらしいから、来年はもうちょっとそのあたりの組み合わせとかを考えてやってみようと思う。




ちなみに、左側の白菜は途中で猿にかじられたもの。
そのまま放置しておいたら、形は変だけれども食べるには大丈夫そうだ。
3株ばかりやられたので、ネットをかけたらその後はやられずに済んだ。




メンテナンスに出していた除雪機は、戻って来て、除雪部分の塗装されて準備万端、という感じ。
まぁ、あまり出動することなく終えたいのだけれどもね(^^;
あとは、スノーダンプをを一つ買っておかなければならないようだ。
厳しい財政状況だけれど、ちゃんとしたものでないと壊れるのも早いし、使いやすさも違うし、さてどうしようかねぇ。


2012.11.30:dentakuji:[なあまず日記]

この記事へのコメントはこちら

以下のフォームよりコメントを投稿下さい。
※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。