裏山の栗の木がようやく笑んできて、落ち始めた。
朝早く拾いに出るのは、なんだかクマさんに出会ってしまうのも嫌なので、できるだけ昼間にしようと思う。
それでも、ガサガサッと音がするたびに周囲を見回してしまう。
さて、週末、お天気はまずまず。
早朝から、中古住宅への引っ越しのためのお祓いと、新しい除雪機の安全祈願ということで、それぞれ出張してお勤めをさせていただいた。
除雪機。
そう、もう準備をしておかなければならない時期になったのですね。
毎年、何件か痛ましい事故が起きてしまう。
たいへん便利な道具ではあるのだが、ちょっとした不注意や思わぬことでたいへんな事故になりかねないものでもある。
大型の機械であればある程、自分だけではなく他人にも危険が及びかねないものであるだけに、安全祈願を行って、心を引き締めてシーズンに入ろうという趣旨で祈願が執り行われた。
自分もふくめ、事故なくシーズンを終えることを祈る。
その雪は、今シーズンはどうなんだろう。
ヘクサ虫で雪を占う、というか予想する。
この地方では、秋にヘクサムシ(カメムシ)が多いとその冬は大雪になるとよく言っている。
昆虫に詳しい人に真偽を確かめてみると、「あまり根拠がない」ということではあるが…。
たしかに、発生時期や場所を特定して毎年積雪などとの因果関係を調べてみなければ欲判らないことではあると思う。
でも、実感としては、関係があるように感じる。
昨年は、10月10日だったと思うのだが、天気が良く家の外壁に今までこのあたりでは見たこともないほどヘクサムシガ来ていて、白っぽい壁にゴマでも振ったようにくっ付いていてたいへん驚いた。
そして冬は、6~7年ぶりの大雪と、そうとうな低温の冬になった。
それから、平成13年のやはり10月14日だったと記憶するが、やはり晴れた日道の駅近辺でものすごいヘクサムシガ出て、ブンブン飛び回っていた。そしてその冬は記録に残るような大雪に…。
まぁ、じつに感覚的なものではあるけどもね。
今年は、いつもより早目に出えてきてはいるけど、昨年よりもずっと少なく、普通な感じ。
大雪にはならないんじゃないかと思っているのだけど、どうでしょう。
市民農園の里芋。
わりと奥手の「どだれ」という品種、日照りの夏、がんばって水かけをしたおかげでなんとかおっきくなった。
芋の出来は、掘ってみないと解らぬが、茎から上だけ見ると、なんだかよそそうな気がするのだが。
月曜日に掘ることにする。
これでイモ煮をしたらきっと美味い!(はずである^^;)
- なあまず日記
- 草木塔を歩く
- お寺の本棚
- 草木塔の郷 DENTAKUJI なあまず日記
- 行事 ・ イベント
- よっちゃん堂のあくがれてゆく日々2
- 草木塔の里 田沢 HP
- 獅子宿 燻亭
- こだまカフェ
- 置賜のお宝発見PJ
- ほんきこ。web
- Book!Book! Okitama 2016
- ギャラリー
- プロフィール
- モバイルサイト
- お問合せ
- 新着コメント
-
2016.12.15 (あらあら)たぶんそうかもしれません
-
2016.12.15 (中澤 直美)お大事に(^_-)
-
2015.09.04 (乳井 恵子)お返事ありがとうございます!
-
2015.09.04 (荒澤教真)秋の例祭
-
2015.09.04 (乳井)秋のご祈祷
今日 130件
昨日 470件
合計 677,056件
昨日 470件
合計 677,056件
この記事へのコメントはこちら