ありがとう

  • ありがとう
曇り空で、時折雨が降るという天気が続いている。
肌寒いようでちょっと作業をすると、肌が汗ばんでくるというような微妙な気候である。

火曜日の午後から用あって飯豊町の中津川まで行ってきた。
飯豊町にも多くの草木塔(草木供養塔)が建てられており、田沢地区とは遠いようで、じつは山つながりのとても近い関係にあるのだ。それだけ、飯豊町が広いということでもある。

一つ一つの沢が深いので、昔は嶺越えで往き来していたのだろう。
今も林道でつながってはいるが、自動車では県道などに出たりしながら大きく廻ってそれぞれの沢に入る。

中津川には22~23の草木塔が建っている。
田沢や玉庭よりもすこし遅れて建っており、明治・大正・昭和・平成とそれぞれに時代に建てられてきているのが特徴であり、現代の新しい草木塔も多い。
そのあたりの経過や地域の背景を知りたいと思い、中津川の公民館へうかがったら、職員の方が親切に対応して下さって、情報を得ることができた。

行きは玉庭を経由して、帰りは 手ノ子の方へちょっと遠回りした。
夏場、白川ダムはどのぐらいまで水位が下がったのだろうか、見当がつかぬが、雨が降った後でもこのぐらいだから、そうとう下がったのだろうなぁ。




先週末に、小学校の先生がわざわざ社会科見学のお礼のお手紙を持って来てくださった。
一人ひとりが書いた手紙が貼ってあり、有り難く面白く読ませていただいた。





女の子が、「あかちゃんをたいせつにそだててください」という文章を書いてくれていた(^^

考えてみると、小学1・2年生って、娘もあと6~7年経つとあぁなるわけで、ほんとにすごい成長なんだなぁと感心してしまう。


小学校の皆さん、心温まるお便り、ありがとうございました。
2012.10.04:dentakuji:[なあまず日記]

この記事へのコメントはこちら

以下のフォームよりコメントを投稿下さい。
※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。