昨日と今日は大気が不安定になっているようだ。
暑くなってきたけれど、お昼頃に急に雲が出てきて、ポツリポツリと雨が落ちてきた。
今日はそれで回復してしまった。
どこかでは強い雨が降っていたのかもしれない。

これは昨日。
上山の十日町「いろは市」というイベントに行く。
一本の商店街通りを通行規制して(車は入れない)、それぞれの店舗ごとや団体・グループでイベント用の店を開いているというもの。
その一角の「長屋門ギャラリー」で6月15日~18日、22日~24日に「ゆに、花 あるく展」という展示会を開くグループがいる。その企画をする人が知り合いで、FBを見たら「いろは市」にいるというのでトコトコと車を走らせて行ってみたのだ。

「わくわく長屋門ギャラリー ともだち作家shop」は通りのいちばん駅に近いところに店を出していた。自分が車を停めた駐車場は、その逆側の入り口(笑)
けっこう長い通りだった。
おかげで、ずうっと全体を眺めて歩けてよかった(^^;



イベントの盛りは過ぎていたのかもしれないけれど、全体的にゆったりというかゆるい雰囲気が素敵なイベントのようです。
スケジュールがぎっちり、次から次へというのもくたびれます。
あちこちで「何かやってるなぁ」っていうこういうほうが、長続きするんじゃないのかなぁ。
イベント終了で、知人に別れを告げて、長井の実家へ。

ということで、日曜日の研修(研修だったんだ…)の旅を終え、月曜日は家のぐるりのやらなきゃならないことがいっぱい。

畑をこしゃい、草をむしり、裏口の片付け&補修作業、クリーンセンターへゴミの搬入…。また戻って、畑というようなあんばいで、19時を回って暗くなって終了。

いやいや汗をかいた。
娘を風呂に入れて、今夜は月食だと思い出した。
雲でぼんやりながら肉眼では月の一部が欠けて見えた。
で、コンデジで撮ってみたが、いつもの月のように写ってた^^;
この記事へのコメントはこちら