5月12日(土) 小雨から曇り、のち晴れ 相変わらず風が寒い!
寒いせいか、赤ちゃんが鼻を詰まらせてブカブカならして早く起きてしまった。
また外の散歩はできないぞ。
昨夜、入田沢の集落代表のHさんから「熊野堂のお堂を解体するのだが、大事なものが出てきてぜひ見せたいから来てみろ」という電話をもらって、それで朝、6kmほど喜多方方面へ向かった集落に出かけた。
早朝から、神主さんにご祈祷をしていただき、解体の準備ができたとのこと。
今年の大雪で、拝殿の後ろにある本殿の屋根が大きく壊れてしまった。
しかも、過疎化が止まらず、雪下ろしをはじめとした維持管理が難しくなったとの判断のようだ。
それで、何を見せたいか。
享和年間に書かれたと思われる、本殿の内部に貼ってあるお札であった。
そこに、金剛院 法印 信峯とある。
金剛院とは、当「田澤寺」の前身の寺と言われており、この集落の中の米沢よりにあったと伝えられている。
それと、この熊野堂は熊野大権現として祀られたお堂で、明治の廃仏毀釈で神社となって以来、神主さまによって拝もされてきたということを示しているのだろう。
このお熊んさまは、この集落の始まりの物語があるお堂だけに、失くしてしまうのは忍びないのだが、維持管理に困難し無沙汰にしても気もちよくないし、集落の方々が話しあっての結論だろうから、やむなしか(-_-;
その後は午前中檀家さんでの法要、お斎は小野川温泉で、ということでお勤めを終え、午後に帰宅。
大峠を朝のうち越えてきたお客様は、気温がたった4℃と表示されていた由。
それでも、お昼の小野川温泉は賑わって理うように見えた。
小野川の商店のガラス窓にほたる祭りのポスターが。
そうか、もう数カ月でほたる祭りかぁ。
なんだか実感が薄い。
さて、結局一日、子どもは家にいて過ごす。
寒い風が吹いているので外に遊びに行けないものなぁ。
まず、風邪をひかせないようにしなくちゃね。
- なあまず日記
- 草木塔を歩く
- お寺の本棚
- 草木塔の郷 DENTAKUJI なあまず日記
- 行事 ・ イベント
- よっちゃん堂のあくがれてゆく日々2
- 草木塔の里 田沢 HP
- 獅子宿 燻亭
- こだまカフェ
- 置賜のお宝発見PJ
- ほんきこ。web
- Book!Book! Okitama 2016
- ギャラリー
- プロフィール
- モバイルサイト
- お問合せ
- 新着コメント
-
2016.12.15 (あらあら)たぶんそうかもしれません
-
2016.12.15 (中澤 直美)お大事に(^_-)
-
2015.09.04 (乳井 恵子)お返事ありがとうございます!
-
2015.09.04 (荒澤教真)秋の例祭
-
2015.09.04 (乳井)秋のご祈祷
今日 695件
昨日 600件
合計 676,234件
昨日 600件
合計 676,234件
この記事へのコメントはこちら