お天気は下り坂に向かっているらしい。
翌3日は、米沢上杉祭りのメインイベントだし、連休で各地にぎわうんだろうになぁ。
外で、わが家のタマが、どこかの迫力ある野良猫とにらみあっていた。
しばらく、この体勢を崩さずに二匹とも固まってしまってる。
猫の世界にもいろいろあるらしい。
飼いネコでいちばん若いチビ助が、国道で車にはねられて死んでしまった。
連休で国道の交通量は多くなっている。
出て行ってしまったのだからなんともしようがないのだが、可愛がっている私の母親のガッカリぶりが心配になる。

ともかく、春は食卓も賑わす。
近所から戴いた浅つきを、天ぷらで食す。
相方が、大量に貰った浅葱の食べ方を、「酢味噌和え」以外に何かないものかといろいろ聞いていて、その最初が天ぷら。
なかなかいけます。


今年はいろんなことが一時になるようで、フクジュソウとエドヒガンザクラは今日も共演。
車のタイヤ交換もやっとこ完了。
あぁ、だんだん身軽になってゆく。
お昼前と、午後から、夜にと、陶子を見に来て下さった方があり、あやしてもらったり抱っこしてもらったりという一日。
前日のお出かけで疲れていたのか、なんとなく静かに寝たり落ち付いたりの一日。
夜は、私の腹の上にうつ伏せになって寝てしまった。

夕刻の小雨がやや雨脚が強くなっている。
3日の日はあんまり天気が悪くならないといのだけどなぁ。
この記事へのコメントはこちら