お向かいさんから「フキノトウ味噌」をいただいた。
箸でつまんで顔に近づけると、あの独特な香りが追いかけてきて、ご飯と一緒に食べると、いやはや、春を食っているような感じで、美味いのだ。
いやぁこれは美味しい、嬉しい。
画像はスマホのカメラで、色がイマイチでなかったので、残念。

裏からフキノトウを採って来て、母親に作ってもらおうかな。
雪の消え際から、ちょろっと顔を出している。
山からの水がどんどんと流れてくるようになって、池があふれんばかりになってきた。
相方の㋗とともに、部屋の片づけを行う。
子ども中心の生活に不便でないように、危険のないように、とか考えるといろいろと改善するところがあるものだ。
本棚、パソコン、テレビ、その他諸々あるのだけれど、まずは差しあたって本棚から本が落ちてきそうなところかな。
とりあえず、ひとりでやっているより、相方と二人でする方がさっさとすすんでいくようで、助かった。


夕刻、館山公園へ、サクラの様子を見に行く。
けれど、雪があって寒くて、まだまだ咲きそうになかった。
いくぶん芽は膨らんできているのだけれど、開花はまだまだ先のようだ。
この記事へのコメントはこちら