のち曇ったり晴れたり。
今頃雪が降ることは、米沢ではそれほど珍しくはないのだけれど、今日の積雪は多かったな。
久々に除雪機を出しての除雪。
ディーゼル軽油は、18ℓ缶で9缶目を空けた。
昨年の残分を合わせると、この冬はおおよそ180ℓを消費することになる。
うむむ、大きいなぁ。
風が吹いたせいで、雪の積もり具合が場所によって差があった。
正面玄関前は25㎝~30センチ。

駐車場は、東側に高い雪の山があり、西風で運ばれた雪が吹きだまるらしく、30㎝~40cmというところもあった。
寒いとはいえ、さすがに湿った雪で、融けるのも早いだろう。

子どもの一ヶ月検診があり、義父母の手厚いサポートを受けて、お昼にわが家に来てそれから受診に。
おかげさまで、ちょっと鼻がぐずぐずしているものの母子ともに健康そのもの。
なにしろよくミルクを飲みよく寝てよく出す(^^;
体重が5kgを超えて、標準ギリギリで太めだけど。
誕生して40日。
お世話になってる実家の家族に感謝なのだ。
それに、安堵した。

翌日の草木塔の講話の準備で図書館へ。
川西町立図書館は、ゆったりと調べ物ができる書斎のような感じでよい。
自分が住む町には新しい図書館計画があるので、ぜひスペースということも考えてもらえるとありがたいな。
今夜も缶ビールを一本^^
家族が無事で健康であること、これはありがたいことだ。
時に病を得たりしながらも、こうしてなんとかいられることに感謝なのだ。
この記事へのコメントはこちら