朝のうち靄がかかっていたが、午前中には快晴。
気温はやや低し。
午前中、除雪ボランティアとして、町内の方とコミセンや民生委員など8人が参加。
日向ではすぐに大汗が流れました。
これで、安心して過ごせるようになったのではないかと思う。

ボランティアを終えてから、わが家の裏側の雪を飛ばし、いい気分でお昼を迎えた。

裏にあるこのエドヒガンザクラにも、あと2ヶ月足らずで花が咲く。
年々歳々、ちゃんと季節は巡り、樹の芽は吹き、花が咲き誇り樹は成長してゆく。
月が替わり、いよいよ春。
三寒四温、進んだり戻ったりしながら春を迎える。

なんだか、玄関前の氷を割りたくなった^^
これは春のせいか?!
30㎝もあるぶ厚い氷をガシガシとパカンと割って行くとなんだか気分が好い。
この日は半分終了なのだ。
この記事へのコメントはこちら