久々に寝坊をしてしまった。(--;
というより、身体が動かないのである(ううぅっ)
人さまから見ればたいしたことをしていないように見えるでしょうが、常に身体を使っていない悲しさよ(TT)
容量をオーバーしてしまったようだ。
朝のお勤めを住職にお願いして、寝てしまった。
それでも、10時過ぎに両親が出かけてしまったので、のそのそと起き出した。
調子はイマイチながら、お昼頃から調子が上がり、午後からは軒にくっついた落雪を掘り方をして、また一日を終えてしまったのだ。
先日、落雪で倒れたお堂の前の灯篭は、町内のIさんがユニック車を持って来て釣りあげて上手く復元することができた^^

画像は、日曜日の朝、河鹿荘さんの朝食。
覆いを取ると

すごいですね!
ここに、このあと暖かい「ラジウム卵」と「天元豚の「ウインナー」「焼き鮭」が届けられ、小野川名物の豆もやしと豆腐の味噌汁&ご飯。
小野川の佐藤豆腐屋さんのざる豆腐の「湯豆腐」もうんまいのです^^
このお宿には、お客様をもてなすこころがいっぱいです。
ヒントを頂いてきました。
どうやら、夜には65%ぐらいまで回復してきたようです。
この記事へのコメントはこちら