田沢でも珍しい吹雪で、国道を車で走るのがおっかないぐらい。
こんな日は、家でおとなしくしているのがいいんでしょうけど、午前・午後と2時間づつ除雪作業。
元日以来のお日待ちのお勤めはお休み。
それに、年末からゴミの収集が休みだったので、今年最初の可燃ゴミ出し。
「こんなにあんですか!」(@_@
とてもお見せできませんが、9袋…ですか(--;
今年は、まじでゴミの減量化に取り組まねばならぬ!と決めました。
なにしろ、ゴミ出しは「わたしですから!!!」

ということで、晴れ間が出たわずかな時間に、わっせわっせと運んだのでした。
ゴミ収集所は、山になっており、雪崩が起きる寸前に戸を閉めて戻ってきた。
いやはや、皆さん同じようにたまっていたのですね。

この日のお弁当。
「ご飯、鮭のふりかけ、小魚の揚げ、ゆで卵(マヨ添え)、蒸しキャベツ(おかか醤油)、蕗煮、黒豆」
この記事へのコメントはこちら