12月10日(土)、晴れ。
昨夜のうちに雪は上がったようで、思ったより積っていなかったので、ほっとした。
相方の㋗は、食事をする時、だいぶお腹が圧迫してきて、なかなかげっぷが出にくくなってきたらしい。
少し食べると、つらくなるので、背中をトントンと軽く叩くとげっぷが出やすくなる。
それで、夕食の時もそのようにしていたら、向かい側に座っていた母親が「げっぷ」となって、大笑い。
真剣に見ていたら、すっかりその気になってしまったらしい(^^
川西町の玉庭で売り出している「むくり鮒」。
しょりしょりとした食感がよい、この季節ならではの特産物なのだ。
お酒が美味くなりました。
さて、家の前を通る市道は除雪車が来たようです。
朝は、かんじていたので、サラサラした雪で、10㎝ぐらいだったでしょうか。
今日の午前中は、米沢市内のお宅でお棚様のお祭り。
お棚様は、置賜地方独特の庶民信仰として受け継がれてきた神様です。
果樹農家のお宅で、一年の仕事のきりがついたところで、毎年、師走のこの時期にお祭りをなさいます。
お祖父さん夫婦と息子さん夫婦、孫さんも全員そろっての祭礼で、本当に一年間ご苦労様と言うことでお参りをいたします。
そして、今日も餅をご馳走になり、帰ってきたのでした。
果樹農家の一年、雪の中で枝を切り、雪にやられないように掘ることから収穫までの約10~11ヶ月。
そして、一息ついて、また年が明けるとその繰り返しになります。
天候などの自然条件に合わせて対応し、世の中の動きによって値段が左右されながら、なんとか一年暮らすことができる。
そういった安ど感や、心配や、悩みやら様々なことがありながら、一年を終える気持ちが伝わってくる。
- なあまず日記
- 草木塔を歩く
- お寺の本棚
- 草木塔の郷 DENTAKUJI なあまず日記
- 行事 ・ イベント
- よっちゃん堂のあくがれてゆく日々2
- 草木塔の里 田沢 HP
- 獅子宿 燻亭
- こだまカフェ
- 置賜のお宝発見PJ
- ほんきこ。web
- Book!Book! Okitama 2016
- ギャラリー
- プロフィール
- モバイルサイト
- お問合せ
- 新着コメント
-
2016.12.15 (あらあら)たぶんそうかもしれません
-
2016.12.15 (中澤 直美)お大事に(^_-)
-
2015.09.04 (乳井 恵子)お返事ありがとうございます!
-
2015.09.04 (荒澤教真)秋の例祭
-
2015.09.04 (乳井)秋のご祈祷
今日 670件
昨日 600件
合計 676,209件
昨日 600件
合計 676,209件
この記事へのコメントはこちら