前夜遅く帰宅したものの、朝はちゃんと起きられるのは、長年の習慣。
夜明けは5時半過ぎぐらいになったので、うっかりすると寝過ごしてしまう。
ご供養のため、峠を越えて簗沢地区の綱木川ダムの手前の集落 糸畔地域へ。
ここもヘクサムシ(カメムシ)が大発生していて、ガムテープで家族で一生懸命獲っておられた。
気を使ってらっしゃるので「慣れているから大丈夫ですよ」と言ったら「あどっつぁま(和尚さん)どさもいだがした?!」と聞かれた^^;
なにしろ田沢ですから、宝庫みたいなもんです。
帰宅し、相方の車のタイヤが空気が抜けていてつぶれていた。
スタッドレスタイヤの履きつぶしで、もう9年ぐらい経っているので、少し早いけれど新しいスタッドレスタイヤに交換してしまった。
もうすぐなんですけどね。

お寺の周囲もこんな風景になり、もう山にはいつ雪が降ってもおかしくないし、初雪も。

hotチョコバナナ。
またカロリーの高いもの作って食べた(--〆
明日から節制しよう。
この記事へのコメントはこちら