12月15日(月) 朝は雪 午前中には青空になり 晴れ 夕刻から冷え込み、咲いて気温は-7℃
ひえ~、すごい雪だごど!
40㎝~50㎝・・・、場所によってはそれ以上かも。
ということで、先ず朝の除雪を一時間半やって、朝食。
食後一息ついてから、第2回除雪開始し、結局、午前中はずうっと除雪をして終わった。
午前中には晴れて、昼頃にはすっかり青空の気分の良い天気である。
しかし、視線を建物の下の方に向けると、いやはや、たいへんな雪の量で、屋根から滑り落ちた雪が山となり軒にくっつきそうになっている。
この時期としては、かなり多い雪だ。
休日の相方と子供が外に出て遊んでいる。
なんだか恰好を見ると、除雪隊みたいで、即戦力になりそうな格好で可笑しい(^^)
子どもも、家の中でばかりよりも、きっと面白いに違いない。
相手をする親の方がかえって大変かも。
午後から、事務機器の取引のある会社の人が来て、今まで訪ねて来てコピーを回数などを確認していたことをネットのオンラインでできるように、という作業をしていった。
夕刻近くなって、遥か彼方に見える西吾妻の山並みが、西日に照らされて美しい姿を見せる。
こんな日は、ドンドンと気温が下がり始める。
夕刻には、お天気で融けだした雪が凍って道路がトロトロになるので運転には十分注意が必要。
18時から福祉関係法人の会議、それが終ると、地元のコミセンで福祉団体による防災研修があるので、続けて出席の予定で家を出た。
もう、道は相当滑る状態になっており、最初の会議にはぎりぎりで滑り込む。
その会議が終えてから、市街地の主要道路に出ると大渋滞が起きていた。
クルマの表示に出ている車外温度表示は-7℃。
道路の情報盤に出ている気温も-6℃。
車はなかなか進まぬ。
路面が滑るため慎重な運転をしなければならないということと、昨日からの積雪で普段抜け道として走れる道路も狭くなっており、迂回する車が少ないことなどもあって、1㎞ぐらいの距離を20分以上もかかっている。
ようやく、渋滞を抜ける、287号の交差点を過ぎた頃には、8時半を回ってしまっていた。
なので、申し訳ないが研修会を欠席させてもらうことにした。
これからは、晴れたら晴れたで冷え込みが厳しくなることも、頭に入れて余裕を持って移動をしなければならなくなる。
毎年のことながら、改めて肝に銘じる。