HOME > なあまず日記

記録的な?雪の朝(2)

  • 記録的な?雪の朝(2)
  • 記録的な?雪の朝(2)
  • 記録的な?雪の朝(2)
  • 記録的な?雪の朝(2)
  • 記録的な?雪の朝(2)

昨夜来の雪は、朝方にはやんで8時前にはお陽さまも顔を出した。

お陰で、除雪作業もなんとか少しづつ進む。

 

昼食後、一休みしてから、また1時間半の除雪作業で、境内地の雪を飛ばし、車を掘りだした。

 

3時の一服をして、15時半から3時間半の除雪と、雪掘り作業をする。

駐車場の雪をなんとかかんとか吹っ飛ばす。

大山脈は高くなり、境内から飛ばした雪を再び飛ばすので、なかなか思うように飛ばずに雪崩が起きてたいへん。

それでも、なんとかなって、次は屋根の軒を掘りだす作業。

これはもう人力でやるほかないので、苦戦である。

重機が欲しいなぁ・・・。

19時で作業終了。

今日は朝から10時間も雪片づけしてたことになる。

トホホな一日。

 

夕刻に実家から戻ってきた相方と娘。

今日は娘の誕生日なのだけれど、お父ちゃんはさすがにもう気力が残っておらず、乾杯!のみにて終えたようなものだ。

お誕生日おめでとう?

なのだけれど、さすがにもうバタンキュウなのでありました

2015.03.05:dentakuji:コメント(0):[なあまず日記]

記録的?な雪の朝(1)

  • 記録的?な雪の朝(1)
  • 記録的?な雪の朝(1)
  • 記録的?な雪の朝(1)
  • 記録的?な雪の朝(1)
  • 記録的?な雪の朝(1)

2月1日(日)  雪 のち曇り 時々晴れ間  また雪に

 

昨夜の雪の勢いだと、相当積もっているだろうなぁと覚悟をしていたのですが・・・。

これほどとは。

玄関の引き戸の、下のガラスの半分まで積雪がきてる!

風で吹きだまったわけでなく、そこまで積もってる。

よく新聞配達の兄さん入ってきたもんだ。

 

さて、除雪機のある小屋まで行かねばならん。

ズボズボと新雪の中を歩く、というか、おへそのあたりまであるので泳ぐような感じになる。

気温が低く、さらさらした雪なので、なんとか歩ける。

 

ようやく小屋まで行き着いて、戸をあけて除雪機のエンジンを始動。

頑張ってね!

 

1メートルはあるよこりゃ。

 

今まで朝の積雪としては、記憶にないぐらいの量だと思う。

 

市道除雪で、玄関口に寄せられた雪も半端でない。

ひゃ~あ~。

あはははは、もう笑うしかないぐらい。

 

朝の除雪を3時間。

これでようやく境内の一部を、除雪機とスノーダンプを併用して、とりあえずここまで。

 

朝食を摂ってから、お天気は回復傾向。

また、2時間の除雪作業を行い、たちまちお昼になってしまった。

 

この間、厄祓いのご祈祷札を受けにきた長井のご家族がおいでになった。

「いやぁ、東沢を回って来て、たいへんでした」とのこと。

除雪はされているものの、一車線確保がやっとで、一ヶ所すれ違う時に、対向車とドアミラーをこすってしまったとのこと。

 

今日は娘の誕生日なんだけども、なんだかそれどころじゃないぐらいなたいへんな日になっちゃいました。

娘が生まれた日、じつは朝から猛吹雪で、米沢のその日の最低気温がマイナス16℃だったんだっけ。

 

たちまち半日終了。

 

 

 

2015.02.24:dentakuji:コメント(0):[なあまず日記]

せわしい月末

  • せわしい月末
  • せわしい月末
  • せわしい月末
  • せわしい月末
  • せわしい月末

1月30日(金)  曇りのち小雪から雪

 

前日の用件、屋外看板の件で、担当者から連絡をいただいた。

相談してきたことについて、たいへん親切に説明いただき、それに対応する文書の提出についてのことだった。

 

早速、午前中に文書を作成し、午後から支庁へ行き、所定の手続きをして受理された。

入田沢のお堂案内看板のことで、この件については、引き続き改廃を含めて検討してゆかなければならないと考えている。

 

 

そこから、上山の老人ホームへ。

米沢は雪が降り始めていて、上山方面へ行けば降っていないだろうと思っていたら大違い!

こちら並みに積もっていました。

お陰で国道13号は渋滞が始まっていた。

上山のヨークのあるところで一息ついた。

 

約1時間の面会を終えて、帰路も国道13号。

娘を園に迎えに行かなければならない。

上山から南陽市方面に向かって、ゆっくりながら流れていたが、中川から とりあげ坂に向かうと渋滞が起きて、なかなか前に進まなくなった。

事故とかではなくて、自然渋滞の模様。

 

どうして渋滞が起きるか?

急な坂道の雪道で車がスローダウンする

右折車両があるため止まる

道幅が狭くなっている

というようなことが複合的に原因になっているのだろうなぁ。

 

もう時間がないので、米沢 南陽道路を使うことにする(310円)。

さすがに車が少なくて、ぐんぐんと走り、5分ぐらい短縮できただろうか。

 

18時10分に園に到着!

申告しているお迎え時間に30分以上も遅れてしまった。

それでも、娘は元気に帰宅。

私は、短時間での雪道往復、疲れてしまって、先に寝てしまった。

 

 

 

 

1月31日(土)  晴れのち曇り 午前中に雪になった(濡れ雪)

 

朝の積雪は15㎝ほど。

思ったより降らなかった。

今朝は早く起きて、提出しなければならない原稿を書き、御札作りをしてから。朝の除雪作業を1時間ちょっと。

 

除雪機のイグニッションキー部分がそくっと抜けて来てビックリ。

見ると、ねじ込みになっているので、そのままそうっと入れてクルクルと何回か回したら入って引っ掛かった。

それで、エンジン始動。

万が一部分が脱落しているといけないので、機械屋さんに連絡しておき、後で見てもらうことにした。

 

 

本日、米沢市社会福祉協議会が主催する、除雪ボランティア活動の受け入れで、田沢地区の3軒の家屋の除雪作業を行う。

高校生や大学生、一般の方々四十数名と、地区の人などを含めて五十人以上の参加。

 

田沢コミセンにて、オリエンテーションがあり、その後、3か所に分散しての作業となった。

私は、自分の受け持ち地区の家に、米沢工業の生徒さんが主とした20人ぐらいのチーム。

家の周囲は、落雪した雪の山で、軒先を掘りだすような作業である。

 

子どもたち、と言ったら失礼だけど、どのぐらいやれるのかなぁと思っていた。」

というより、少々多寡をくくっていたと言ってもよい。

 

しかししかし、彼ら(彼女ら)は、じつによく働き、根気よく作業してきれいにした。

すまん。

いやぁたいしたものだ!

じつは、その時、地元ケーブルテレビの取材が来ており、インタビューを受ける羽目になった。

素直に、彼らの素晴らしさを言ったつもりだったけど、はたして伝わっていたかなぁ。

(自分が出ている映像はとても恥ずかしくてみられんのです)

 

2時間余りの作業を終えて、お昼にコミセンに戻って昼食。

地元の社会福祉協議会の方が作った豚汁をいただき、持参したおにぎりを食す。

美味いうまい!

閉会行事を終えて終了。

 

この行事については、私はあまり積極的ではない。

ボランティアのためのボランティア、どうもメディア向けみたいなところがいやなのだ。

けれど、今回の彼らを見ていると、素直に「ありがとう」と言えるような気がした。

 

 

午後からはどんどんと天気が悪くなっていった。

あまりの吹雪なので、実家へ行ったいる相方と娘は、実家に泊めてもらうことに。

私は汗を流しに小野川へ。

その帰り道、すごい吹雪で車がどこ走ってるかわからないくらい。

 

家についてみると、夜のうちにある程度除雪しておいた方がいい・・・ぐらい積もっていた。

けれど、せっかく温泉で暖まったことだしなぁ、とううことで明日早く起きて除雪することにした。。。

 

 

 

 

 

2015.02.19:dentakuji:コメント(0):[なあまず日記]

しばし除雪休み・・・

  • しばし除雪休み・・・
  • しばし除雪休み・・・
  • しばし除雪休み・・・
  • しばし除雪休み・・・
  • しばし除雪休み・・・

1月27日(火)  晴れのち曇り  夕刻から雪が降り出した

 

さてさて月末でございます。

ライフラインの維持のため、支払いを滞らせるわけにはまいりません。

はぁ、もうちょっと余裕を持ってできるように、計画的に経済を考えなくちゃ。

 

今日は、娘の送り担当。

 

あとは事務処理にて本日終了。

会計や事務処理、法令に関する手続きやら、一つ一つ処理しながら勉強しなければならないことがいっぱい。
これは、数十年のツケみたいなものと諦めて、やらなければならない。

お寺の歴史と信用によって、生かされているのだから、果たすべきこともなさねばならぬ。

 

 

 

 

1月28日(水)  晴れのち曇り  お昼前から小雪  夕刻から吹雪

 

朝の積雪は数センチ、今日も除雪なし。

午前中に市内のお宅に伺ってのご祈祷をさせていただいた。

お昼、帰宅する頃に雪が降り出す。

 

今日も版木を取り出して御札を作ってみた。

墨がうまく乗って、きれいに印刷できるようになるには、何回か繰り返さなければならない。

しかし、この墨の香りと言い、御札の表面の味わいと言い、なかなかいいものだと感じる。

印刷にはない気があるような気がする(^^;。

これからも、暇を見て造ってゆきたいと思う。

 

夕刻、娘を迎えに行くときには、雪降りの勢いが増してきた。

帰り道には吹雪と言ってよいぐらいの勢い。

わが家の戻ってみると、除雪しなければいけないほど積もってしまっていた。

市道除雪も来ていないし、明朝片付けることにする。

 

 

 

 

 

1月29日(木)  未明まで雪  朝から曇りのち晴れ

 

早朝の積雪は25㎝~30㎝ぐらい。

昨夕の勢いからすると、意外に少なく感じた。

5日ぶりの朝除雪作業を、まず1時間ほど。

朝食後に、残りの境内と駐車場などを1時間。

 

父親に頼まれて、飯豊町のがまの湯へ乗せてゆく。

夏道と違って、高齢の父は冬の運転には自信がないようである。

 

飯豊旅館の本館向かい側に、がま亭という曲がり家を復元した建物がある。

大きな宴会などができる会場とのこと。

じつはこれ、田沢地区の入田沢地内から主要な材料を移築して建てられたもの。

 

私が地元に戻ってきた30年前にはまだご家族で住んでいらした。

何度かご祈祷で寄せていただいたことがあり、その家の大きさ、材料の太さ見事さ、素晴らしいものでした。

お孫さんが小学生に上がる前に、一家で米沢市内に家を建てて引っ越されて行きました。

その集落はへ向かう道路は、冬期間除雪ができないため、橋を渡って数百m歩くよりないところなのです。

夏はもう、別荘みたいな素晴らしく良いところなのですけどもね・・・。

 

 

午後からは置賜総合支庁へ手続きなど二つの要件があり出向く。

屋外広告物に関する手続きと、宗教法人に関わる届けに関して。

 

玄関に啓翁桜が展示してあった。

花は良いですね!

いくつかの農家さんが育てたもので、これから出荷されて行く。

好きな花にシールを!ということだったので、花弁がしっかりしていて、色が薄いピンクのものに一票入れてきました。

 

今日は娘を園に迎えに行く前に、イオンに立ち寄ってお買いもの。

長靴を買うことに。

やはり、先日のブーツ式のは脱ぎ履きに手間がかかるらしい。

イオンにも15㎝は残り少なく、これしかないというピンクのを見つけて購入。

どうか履いてちょうだいよ!

 

娘を向かいに行き、帰宅してから見せると「大きいなぁ」と言いながらまぁ履きそうな感じでよかった。

 

電話で雪に関する相談等が2軒あって、とにかく終了。

今夜は珍しくウイスキーをロックで。

切り子のグラスがなかなかよろしい。

中身はサントリー角瓶でごさいました。

 

 

 

 

 

2015.02.18:dentakuji:コメント(0):[なあまず日記]

天気晴朗なれど

  • 天気晴朗なれど
  • 天気晴朗なれど
  • 天気晴朗なれど

1月24日(土)  朝方は雪 次第に天気回復し日中は晴れ

 

久しぶりの温泉宿泊。

6時に朝風呂へ行き、窓の外を見ると、少々雪が降って積もっている。

あったまって、早目の朝食をいただいて、皆様より一足早く出立。

 

わが家の前の積雪は10~15㎝ぐらい。

簡単に入口の除雪をしてから娘を園に送って行く。

いつもと同じ生活パターンなのだが、ちょぴっと新鮮。

 

とてもお天気が良くなったので、帰路、ちょっとだけ遠回り。

斜平山が素晴らしくきれいだ!

 

帰宅してからお昼前の1時間ほど、境内と駐車場の雪を除雪する。

 

午後から約2時間かけて、駐車場と建物の裏側の雪を片付けた。

除雪で飛ばした雪の山が高くなって、落ちて来る雪もあり時間がかかるようになってきた。

 

除雪機の軽油消費も進む。

さて通算でどのくらい使ったっけか、調べてみなくちゃ。

あと一カ月か・・・なぁ。

 

 

 

1月25日(日)  晴れのち曇り

 

雪が一息ついて、本日、比較的ひま。

というか、するべきことはたくさんあるのだが、何から手をつけてよいか。

しばらく手をつけていなかった御札作りをする。

版木をきれいにして、一枚づつ印刷して折って判を押すという作業は好きである。

昔はすべて、手作業で行っていたものだ。

 

一つ、版木の始末が悪くて印刷できない状態のものがある。

これをこわさないようにぬるま湯で濡らしながら、固まった墨をはがしてゆくのも並行して行う。

こちらは手間がも時間もまだまだかかりそうだ。

 

合間に、富士屋さんの切り餅をストーブの上に置いたテフロン加工してあるフライパンで焼いて食べる。

なかなか美味しくて、食べ過ぎ要注意!

 

 

 

 

1月26日(月)  曇りのち晴れ

 

午前中に厄年の厄払いのご祈祷が一件。

コミセン勤務の頃、小学校・中学校時代によくコミセンに来てくれており、卒業後もお祭りなどで手伝ってもらっていた男子で、社会人になって、あたりまえなのだけれど、その成長ぶりに驚き感心した。

 

怒涛のの月末支払いをしなければならない。

その算段をつけて、明日からに備える。

今月は厳しいなぁ。

 

 

 

 

 

 

 

2015.02.16:dentakuji:コメント(0):[なあまず日記]