HOME > なあまず日記

春待ち

  • 春待ち
  • 春待ち
  • 春待ち
  • 春待ち
  • 春待ち

2月28日(土) 朝方は雪  のちに晴れ 風寒し

うっすらと積雪・・・除雪はしない。

 

風邪?でもないが体調不調気味。

 

午前中、祥月命日のご供養で町内のお宅に伺う。

 

お昼前に帰宅し、両親と娘と昼食を摂ってから、娘を連れて川西町のフレンドリープラザへ。

「春待ち市と音楽会」が開催されているので、子守を兼ねて出かけた。

 

お昼の大賑わいは過ぎたようだけれども、けっこうな人出で、出店のものも売り切れが出ていた。

 

劇場ホールではいろんなバンドの演奏が行われている。

今日もジャンバラーヤーズが出てる!
娘は音楽が好きで、けっこうおとなしく聴いている。

 

Solaアンサンブルが出て来たら、なんだかノリがいい。

そして、「君の瞳に恋してる」がなかなかいいなぁと思っていたら、娘はやおら私の膝の上に立ちあがって体を揺らし始めた(^^)

子どもはけっこう素直。。。
ノリが良いと楽しいんだね。

 

その後、20分ほど昼寝。

ちょっと足りないんだけどね・・・。今日も図書館の絵本コーナーでまたたっぷり楽しんで夕刻に帰宅。

 

お陰で、夜はぐっすりと眠ってくれた。

 

 

 

 

 

3月1日(日)   曇り

 

午後から、今日もフレンドリープラザへ。
遅筆堂文庫プロジェクト主催の「綴り方講座」という文章の講座。

 

先に提出していた文章を講師の先生が添削してくださって、この日さらに良い文章の書き方について講義してくださる。

約2時間半の長い講座なのだが、実に楽しい。

講師の先生はポイントを指摘してくださって、とてもほめ上手な方。

今回が3回目の受講なのだが、毎回、次も出してみようかなぁと思わせてくださる。

 

講座終了後、長井のビックリ市へ食料の買い出しに出かけ、夕刻に帰宅。

日曜の夕方なので、だいぶ値段が下がり、掘り出し物に当たることがあるのだ。

出口で豆腐を2丁買おうと思ったら、店のおばちゃんが「旦那さん、まけるからもう6丁買って!麻婆豆腐とかいいよ!」と言われ、安いのでついつい購入。
こんなにどうすんだ・・・とおもっていたら「旦那さん 優しそうだから。奥さんに、買わされたって言っていいから」だって。

これ、誉められたのかな?!

すごい勧め上手なおばちゃんだった。

 

 

 

 

3月2日(月)  朝方は雪  のち 曇り  風強く寒い

日中だんだんと天気回復し晴れ間

 

 

PCのネットの繋がり具合の調子が、このところ良くなくて、だんだんひどくなってきた。

とうとう、繋がる速度も落ち、とうとう、なぜかある一定のサイトしか繋がらなくなってしまった。

なので、親愛なるS電気屋さんに来てもらい見てもらった。

コピー機のメンテ情報をネットで送るため設置していた、ルーターの不調が原因とわかり、とりあえずの処置をしてもらい復旧。

なにしろ、ツールとしてのネットの重要度が上がっており、不調だと困ってしまう。

良いかどうかはわからぬが、これが現実なのだ。

 

相方と娘が帰宅。

明日はひな祭り。

昔からある土人形のお雛様も、ばあちゃんが揃えて、なかなか賑やかになった。

 

2015.04.06:dentakuji:コメント(0):[なあまず日記]

好運かも

  • 好運かも
  • 好運かも
  • 好運かも
  • 好運かも
  • 好運かも

2月26日(木) 晴れ のち曇り

 

昨日の逆で、じつに静かな日。

机のまわりに、たまった書類を処分したり、片付けたり。

毎日毎日、領収書や請求書や、連絡文や広告やら、いろんなものが送られてくる。

その時にちゃんと処理すればよいのだが、先送りしてしまうとどんどん山になって行くから恐ろしい。

おまけに、大事な書類の行方が分からなくなったり・・・。

その時その時で処理せねばならぬ。

 

昼過ぎに、草木塔に関わることでお世話になり、昨年末に亡くなった方のお宅に伺った。

しかし留守宅になっていた。
雪は片付けられているが、家は住んでいらっしゃる感じではない。
ご家族ご親族の連絡先もよく判らないので、途方に暮れる。

 

夕方近く、相方と娘が帰宅。

生花の先生のお宅に伺って、味噌作りとイチゴ大福を作ってきたらしい。

見かけはでデコボコだけど、なかなか。。。(^^)

娘はお雛様にお供えをして、それを家族に食べさせてくれた。

うまがった!

 

 

 

 

2月27日(金)  曇りから雪

 

夕刻には10㎝ほど積もったが、湿ったびじゃ雪なので、融けるのも早い。

 

月末であります。

怒涛の支払い期限に、なんとかかんとかやり繰りつけなければならない。

いくつかの支払いを済ませて、米沢市内のコンビニで一服。

やれやれと思って、車のエンジンをかけようとしたら・・・、セルの情けない音が。

またまたバッテリーか。。。

ちょうど隣りにランクルが停まっていたので、乗っていたおにいちゃんにお願いしたら快く応じてもらった。
ブースターケーブルは常備している。

いやぁ助かった。

街中だったことと、ちょうどく大きな車がいたという幸運。

 

これで、3度目かなぁ。

もうバッテリーが限界なのかもしれぬ、いよいよ交換しなければいけない。
またお金がかかる。。。

 

午後後半は、地元の小学校で情報交換会に出席。

福祉に関わる役目で、毎年、行われている。

学校は学校で、地域では地域で、という視点でしか見ていないと、どうしても見えないところがでて来る。もちろん、完全に状況把握するということは無理なのだけれど、それぞれの情報を共有することでわかってくることがある。
だから、こういう機会は必要なことだと感じる。

 

境内の舗装路面がほとんど出てきた。

春が近いなぁと実感する。

そこに雪が降っても、除雪しなくてもいいなぁと。。。

 

夕刻に娘を園に迎えに行く。

今日は楽しく雪遊びをしたらしく、遊び場になった園の隣の空き地にある雪山に、遊びの話をしつつ連れて行かれて、なかなか帰れない。

子どもが行ける場所でも、80kg近い父ちゃんが行けないんだよと言うのだけれども(^^

 

本日の任務完了なのでした。

 

 

 

 

 

 

2015.04.05:dentakuji:コメント(0):[なあまず日記]

あれやこれや

  • あれやこれや
  • あれやこれや
  • あれやこれや
  • あれやこれや

2月23日(月)  曇り のち晴れ

 

片づけものをしたり、洗濯をしたり、お休みをのんびりと過ごす。

いくつかの用事を終わらせて、午後からかかりつけのお医者さんへ行き、診察を受けて、いつもの薬を処方してもらって帰ってきた。

 

42歳の春に体調に変調がでて、血圧を下げる薬などを飲み始めて、もう12年にもなった。

原因は、不摂生などいろいろとあったのだが、その年冬の大雪が直接的なダメージだったと思う。

当時の勤め先で、除雪に関する対応でかなりストレスがたまっていたと、感じていた矢先だった。

大事に至らなくて幸運だったと思う。

 

さて、夕刻帰宅すると、娘がママと一緒にハンバーグを作っていた(^^

「こねかたじょうず~」と誉められて嬉しそうである。

お気に入りの、アナ雪のエルサのエプロンをしていっちょまえ風なのが可笑しい。

 

 

明日は、飯豊町の同じ宗派のお寺の老僧の御葬儀があり、その準備を少々。

そして、同じ時間に、公民館時代の上司の御葬儀がある。

本来は参列しなければならないところなのだが、時間のやりくりがつかず、父親に行ってもらうことにした。
体調に不安はあるものの、一般会葬ならば大丈夫であろうと言うので、お願いをした。

 

元上司のHさんには、初めて仕事に就いて、何もわからない私に仕事のイロハというか、もっと社会人としての基本的なことを教わったと感謝している。

7年間お世話になり、その後もお会いする機会がありお元気でいらしたと思っていた。

数年前に、体調を崩されて、お酒を呑めなくなったとお聞きしていたのだが・・・。

合掌

 

 

 

 

2月24日(火)  晴れ 時々曇り

 

午前中に予約の歯科クリニックへ。

戻って葬儀参列の準備をして、昼食後に出かける。

 

玉庭を経由して、長井市の葬祭会館へ行く。

 

ご老僧はすでに住職を譲られてはいるものの、長年 兼務で住職をなさっておられた方。

 

私たちの宗派の多くは、修験系のご祈祷を行う祈願所で、ご先祖さまのご供養をする檀家がほとんどないお寺である。飯豊町など西置賜も例外ではない。

そんなこともあり、私は葬儀の職衆の一人として参列させていただいた。

 

14時に開会し、葬儀・忌中法要・檀払いを終えたのが17時30分。

なんとか無事に勤めを果たすことができた。

 

19時に帰宅。

父親から、Hさんの葬儀について話を聞く。

檀払いまでお使いを頂いたそうである。
まず、父も大丈夫そうでよかった。

 

 

 

2月25日(水) 曇り

 

相方は早番で出勤。

娘を園に送り、その足で市立病院へ。

 

昨日予定していた、打ち合わせを一日延ばしていただいていた。

入院している親族のものの施設入居に関わる話し合いである。

 

その他のいくつかの用を足して帰宅。

午後に自宅に戻ってから来客が合って打ち合わせ。

 

決まった用務が無いのに、今日は連鎖的に用事がでる日というか、電話と人とのやり取りをしているうちに、「では、今日はどう?」という感じで用事がでて、なんとなく事が運ぶというような感じ。

物事がうまく回る日、なのかもしれぬ。

 

御札の版木の修復作業がなかなか進まぬ。

写真の文字だけのものは、なんとかできるのだが、仏さまの姿が彫ってあるものはとても繊細で時間がかかる。

ぬるま湯で浸しながら、竹串で少しづつ、付着した墨とインクの塊を少しづつ慎重にはがしてゆく。

はたしていつ終わるのだろうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

2015.04.04:dentakuji:コメント(0):[なあまず日記]

冬の過ごし方

  • 冬の過ごし方
  • 冬の過ごし方
  • 冬の過ごし方
  • 冬の過ごし方
  • 冬の過ごし方

2月20日(金)  晴れたり曇ったり

 

久しぶりに大寝坊。。。

起きたら・・・8時!ビックリした。

 

午前中は、家の中の雑用を片付けて終了。

 

午後は、佛具屋さんに行き、出来上がった位牌の受け取りなど、2~3件の用を足して本日終了。

寝坊すると一日調子が上がらないような気がする。

 

 

 

 

2月21日(土)  晴れ

 

今日は娘の子守で、家で遊ばせて、お昼にチャーハンを作り食べさせ、あとは昼寝がうまくいけばOK。

 

長井の生涯学習プラザで、午後から『ある食肉店の一日』という映画上映会がある。

「ほんきこ。」の仲間などが主催メンバーゆえ、ぜひ見たいと思い、娘を助手席に乗せて出発。

しかし、予想どおり、昼食後で車に乗ってしかも暖かいので、小松付近で娘は爆睡!(^^;

 

長井についてももちろん起きる時間ではなく、残念ながら映画鑑賞は断念。

仁くんに挨拶をして、昼寝をさせて時間をつぶす。

1時間半たっぷり寝て、起きたところでフレンドリープラザへ。

図書館内の絵本コーナー約1時間以上も楽しみ、さらに、ホームセンターのペットコーナーへ行き、夕刻に帰宅。

冬の一日、子どもとどう過ごすか、というのもなかなか工夫がいる。

今日はお天気が良くて助かった。

 

 

 

2月22日(日)  晴れのち曇り 夕刻に小雨

 

朝からお勤め。

お寺で新しいお位牌の入魂供養。

その後は檀家さんのお宅で、祥月命日のご供養をさせていただいた。

 

代理を務めているお寺に立ち寄ると、役員さんが庫裡の雪下ろしをなさっていた。

住職が不在のお寺の管理。

冬季間は本当に、大変なお思いをして守ってくださっています。

 

わが家の雪も半端でない。

自分がもう一軒のお寺の管理をするのは、まず無理と言ってよいだろう。

多くの人の想いと、力によって守られていること、感謝しなければならない。

 

夜、飯豊町の同宗派の前住職様がお亡くなりになったとの報あり。

 

 

 

2015.04.02:dentakuji:コメント(0):[なあまず日記]

一安心

  • 一安心
  • 一安心
  • 一安心
  • 一安心
  • 一安心

2月19日(木)  雪のち曇り 時々晴れ

 

積雪は5~10㎝ぐらいの湿った雪で、除雪するほどでもなく、融けてゆく。

 

今日は、なんとしても、墓地の納骨堂の雪下ろしをしなければならない。

重たい雪が積もり、道路からではどのぐらいになっているのか、確認できないほどになっている。

 

車を道路脇に駐車して、スノーシューを履いてゆく。

お墓はすべて雪の下。

わずかに、中央に立っている阿弥陀さまのお堂が見える。

屋根の雪を落として、山裾の納骨堂へ行く。

 

あららら、完全埋まってしまっている。

まさか潰れてはいないと思うのだが・・・、と恐る恐る近づいてゆく。

 

1m以上の雪が積もっているものの、なんとか無事を確認。

昨年、3段になっている屋根の上部2段を修理し屋根をふき替えていたため、三段目まで滑って落ちて来ており、一層余計に見えていたようだ。

 

見た目の量よりも、重い雪でくたびれる。

持参したおやつで休憩しつつ3時間余りで作業を終了。

 

いやぁ、今日下ろすことができて一安心。

 

 

 

 

 

 

2015.03.31:dentakuji:コメント(0):[なあまず日記]