HOME > なあまず日記

なんということ・・・

  • なんということ・・・
  • なんということ・・・
  • なんということ・・・
  • なんということ・・・
  • なんということ・・・

5月6日(水)  晴れ  朝は肌寒く、日中は次第に気温上昇。

 

振替休日。世の中の多くの人は連休最終日でしょうね。

お勤めも、この日が正念場、のはず。

なんとかここまでたどり着いたのは、皆様のおかげ。

 

朝6時ちょい過ぎに電話・・・。

「ムムッ」とつぶやきつつ電話に出ると、やはり…、簗沢のお寺の檀家の方から、訃報。

準備をし、着替えをして、エイヤッと気合を入れて、葬祭業者さんの通夜ホールへ向かう。

その途中、長く取引きをしている業者さんのお宅に、白黒の幕がかかっており、嫌な予感がしつつ、とにかく枕経へ。

 

枕経のご供養と打ち合わせを終えて、8時半に帰宅。

 

さて、衣体(着物)を全て着替えて、気分も切り替えて、9時からのご祈祷に向かう。

入田沢地内の白夫平(しらぶだいら)で、お祓いとお祭りのご祈祷のお勤め。

かつて、この地域には40軒ほどの家のある集落で、三沢西部小学校の入田沢分校があった。

小・中学校ともあり、現在の本校以上に賑やかであっただろう。

現在、この集落には常時住んでいる家が2軒と、冬季間をのぞく季節だけ住んでいる家が一軒。家はあるけど、ほとんど空き家状態の家が2軒という状態になってしまった。

 

今日は、かつてこの地に住んでいた方が祀っているお社で、毎年恒例のお祭り。

そして、昭和20年代前半まであった元々の住居跡と、昭和60年代まで住んでいた住居跡と2か所のご祈祷も併せて行われた。

声はだいぶ音が出るようになってきたが、やはり、実感としては50%まで行っていないように感じる。

なんとか勤めさせていただき、昼食を御馳走になってお昼ちょい過ぎに帰宅。

 

午後は、さすがに少々くたびれて休憩。

葬儀は8日となり、その準備をして終了とする。

8日は、たいへんな一日になりそうなので、準備と休養を上手にしなければならぬ。

 

 

 

 

5月7日(木)  晴れ

 

今日は予定されたお勤めはなく、明日の準備に専念しなければならぬ。

ところで、昨日朝に気がついた、取引業者さんのご不幸、以前から病気療養中の息子さんがお亡くなりになったと、新聞の訃報欄で知る。

なんということか・・・。

20代で人生を終えてしまうなんて、悲しすぎる。

親御さんご家族の悲しみを思うと・・・ 合掌

 

準備の合間に、高齢でちょっと体調などがよくない方から電話があり、お宅を訪問してきた。

思ったほど悪くはない様子に安心したが、時々様子を見ながらお話しをしていこうと思う。

 

お昼に、用があって簗沢のお寺へ行く。

ちょうどよい機会なので、先日の総会時に懸案とされていた「保呂羽堂」の雪害の状況を見に行った。

墓地から、真っ直ぐ急な石段を50m以上登らなければならない。

ヤッコラショ!と登ってみると、なるほど、だいぶやられている。

これはけっこうかかりそうである。なにしろ、この階段を上り下りして、材料も人力を主に上げなければならないだろうからなぁ。

さて、どうしたものか。

この集落の方々を主に検討し、別当になっているお寺としてもバックアップできるようであればいいのだが。

壊してしまうのは簡単なことだ。

この場所に建てた意味があるはずだ。

 

集落をはるか下方にみて、向うの山まで眺められる素敵な場所だ。

多くの人に協力をいただくことになるかもしれないが、なんとか修理できないもbのだろうか。

 

夕刻からは、相方が会議で出かけたため、子守。

爺ちゃん婆ちゃんにもお世話になって夕食を食べたのだが、なぜかお風呂に入らいという。

仕方がないので今日はお風呂お休みで、寝かしつけしながら、自分も寝てしまう。

 

夜中にまた起きだし、ご葬儀の準備をなんとか終わらせて、仮眠へ。

 

 

 

 

 

2015.05.25:dentakuji:コメント(0):[なあまず日記]

連休

  • 連休
  • 連休
  • 連休
  • 連休
  • 連休

5月3日(日)  晴れ  今日もまた暑い日

 

憲法記念日。

あいかわらず、ひどい声・・・。

やや音が出るようになって、それ故 かえってひどい、ということもあるわけです。

少し気分転換に、早起きして散歩。

小樽川まで歩いて戻って来る間、ウコギ垣やワラビを見つけ、山を眺め、川を見て約2Kmほどの散歩。

畑を耕している人もいる。

いい気分、これで声がちゃんと出ればなぁ(^^;

 

午前中、ご法事が2件あって、それぞれのお宅に伺ってご供養させていただいた。

米沢市内は、上杉祭りのフィナーレ 川中島合戦があり、国道の車がずいぶんと混んでいる。

国道121号も、舘山の交差点で長い渋滞が起きるぐらい。

今日は、車で市内に入るのは、ちょっとたいへん。

 

午後は、玉庭の瑞光寺様の大般若法要。

毎年、経頭を勤めさせていただいているのだけれど、まだ、声がちゃんと出ないので、はずしていただいた。

本当に方々でご迷惑をかけています。

 

帰りは、ちょっと遠回りして、玉庭の奥の方へ向かって、立岩の石割桜を見に行く。

情報では見ごろということだったが・・・。

残念、いちばん大きな木はすっかり青々と葉桜になってました。

手前の小さな木が咲いており、周囲の新緑、残雪といい感じでした。

 

相方と娘は夜に帰宅、娘はすっかり熟睡!

今日も皆様のおかげで、無事に終えることができました。

 

 

 

 

5月4日(月)  晴れ時々曇り  湿度が高い暑さである。

 

みどりの日。

早起きしてご法事の準備。

今日は、名古屋からお寺にお出でになって、ご親族の皆さんも集まってご法事。

声は、昨日よりも確実によくなってきた感はあるものの、まだ自分が声を出すのが苦しい。

 

小野川温泉の、やな川や旅館さんでお斎をいただいて、14時過ぎに帰宅。

 

相方とちょこっと、上杉神社付近の公園を散歩。

娘は、午前中に実家の祖母ちゃんや伯父ちゃん、従姉ちゃんに遊んでもらい、そのまま午後も一緒に面倒みてもらっているとのこと。

いやぁ、申し訳ないけど、ありがたい時間でした。

 

 

 

 

5月5日(火)  晴れ  風が涼しい   ようやく気温が下がった

 

こどもの日。

今日は午後から、町内の若者会とこども会の御神輿巡行のご祈祷。

 

午前中は、お寺の役員会の案内文を作成し、文書を届けにまわってほぼ終える。

 

今日の御神輿に、娘はデビューできると思っていたのですが、今日も実家にお世話になって、来年に持ち越し。

14時からご祈祷を行い、出発して夕刻までに無事に廻り終えたようです。

 

ご祈祷前に、中学生女子が、「お願いがあります」というので聞くと、「お経短くお願できませんか」とのこと(^^;

「どうして?」と尋ねると、「あの、陽があたって肌が焼けるので」とううこと。

あははは。

どうしようかと思って、ちょうど、お堂の陰になって陽の当らないところに子どもたちを集めてご祈祷することに!(^^)

 

子どもの数は本当に少なくなって寂しいのですが、面白い子どもがいていいなぁ。

 

 

 

 

 

2015.05.24:dentakuji:コメント(0):[なあまず日記]

五月なんだけどね 暑いなぁ

  • 五月なんだけどね 暑いなぁ
  • 五月なんだけどね 暑いなぁ
  • 五月なんだけどね 暑いなぁ
  • 五月なんだけどね 暑いなぁ
  • 五月なんだけどね 暑いなぁ

5月1日(金)  晴れ  暖かい というより暑い!

 

お天気は良いが、あいかわらず声が出ない。

この日に依頼されていた、ご祈祷の延期をお願いしたところ、快く承諾いただいた。

多くの皆様の厚意に感謝。

まずは、ゆっくりして、喉に(身体にも)良くないことを極力しないで一日を過ごすことにする。

 

とは言うものの、すごいよいお天気で気がもめるわけです。

駐車場の雪もどんどん消えて、もう明日には消えて無くなる勢い。

暖かいし声を出さずとも出来るだろうということで、お堂の雪囲い外しを午前中に行う。

 

午前で終わらずに、昼食をはさんで完了。

 

それから、これも出来ないでいた車のタイヤ交換を行う。

父親とわたしのクルマの2台分。

約1時間ほどで、交換と試走・点検まで完了。

 

それにしても今頃・・・と言われそうだが、5月に入って雪が降ったり積もったりということが、約30年かで3回ぐらい記憶にある。確率的に10年に一回(或いはそれ以上)の確率で降っているのだ。

よく峠越えをする私としては、4月末に交換するのを常としているのだ。

 

明日に準備をし、帰ってきた娘と3人で小野川の温泉へ行く。

身体が温まって、喉にも良いような気がした。

 

 

 

 

5月2日(土)  晴れ  今日も暑い (昨日より風がないので暑く感じる)

 

声は昨日より少し出る(ような気がする)。

娘を園へ送ってから、ご法事へ。

約束の時間を30分間違っていたらしい(×_×)

遅れたうえに、ひどい声での読経で、かさねがさね申し訳ない。

声に出る音は少し増えたような気がするが、まだまだとても苦しい。

 

それにしても暑い。

猫は正直なもので、ちゃんと涼しいところで休憩している。

 

法要後は小野川温泉の旅館にて、お斎をいただく。

今日は、ノンアルのホット梅酒をいただきました。

メニューにないホットドリンクの注文に応じてくださって、うめや旅館さん ありがとうございました。

 

帰宅してから、部屋の埃の大掃除。

部屋の隅々を見ると、みえない埃がいっぱいたまっている。

これも、喉にわるいのかもしれない。

 

夕刻、買い物をして暗くなって帰宅すると、娘が外で遊んでいた。

私も一緒に遊んでいると、親が気を利かせて 屋外灯を点けてくれた。

 

そのとたん、なんだか得体の知れないものがワーッと降って来て私の体にボロボロくっついた。

よく見ると、5mmほどのちっちゃい毛虫!

これが噂のマイマイ蛾の幼虫???

手で振り払ったが、その数が半端じゃなく、いあや~気持ち悪いごと!!!

 

夕食食べて、風呂入って、寝ようと思ったら、両腕に赤い発疹ぼつぼつ出てる(@@;

「こりは・・・」

私は毛虫にまけるので、時々皮膚科に行くのだが、それか。。。

あるいは、抗生剤の副作用か。。。

処方箋に添付してある薬の注意書きには、赤い発疹の症状がある場合は、医師に連絡してくださいと書いてある。

どうかわからぬが、まァ夜だし、気分が悪くなるということもないので、軟膏を塗って寝ることにした。

どっちかわからぬし、両方かもしれないけど、とにかく様子を見よう。

 

 

 

 

 

 

2015.05.22:dentakuji:コメント(0):[なあまず日記]

一大事です

  • 一大事です
  • 一大事です
  • 一大事です
  • 一大事です
  • 一大事です

4月28日(火)  晴れ  やや風が強いものの 暖かくなった

 

一大事!

ご葬儀を終えて、今日もお勤めが2件あるのでその準備をしようと、早起きした。

喉の調子がおかしいぞ。。。

言葉を出してみるが、空気の音しか出ないじゃないか・・・。

えっ、そんなはずはない。たしかに、昨日咳が出たりはしていたが、そんな、まさか・・・。

やっぱり、音が出ない、というかお相撲さんみたいな音にならない声が出るばかり。

動揺して、ますます焦ってよくない(@_@;

 

他の症状は、咳が少し出るぐらいで、熱もなければ喉の痛みもなく、食欲も問題ない。

声だけなのである。

 

さぁ、どうする今日のお勤め・・・、断る 延期する 代理を頼む・・・

今日はいい、明日からも連休にかけてどうする・・・、ますます焦る(×_×;

 

とにかく、事情をお話しして、町内の車庫解体のお祓いを一日延期していただき、午前中お寺でのご供養を住職に無理を承知で代わりをお願いをしてこの日は乗り切った。

 

午後からかかりつけの内科に行く。

細菌性のものではないか、ということで、抗生剤を含むクスリを処方してもらって来た。

ただし、一週間たっても治らないようだったら、別の病気かもしれないので専門の耳鼻咽喉科で診てもらった方がよいとのこと。

 

 

夜は、お寺の役員会(監査会)。

声が出なくてごめんなさい、ということで、喘ぎ喘ぎ説明し、慰労会を行って終了。

今日はとうとう声は出ないまま終了。。。

不安が募る。

 

 

 

 

 

4月29日(水)  晴れ   気温上昇  たいへん暖かい

 

さぁ、朝おきて、やはり 当然声が出ない(ー_ー;

けれど、今日も午前中にご祈祷のお勤め2件と、午後から代務しているお寺の檀家総会がある。

正念場 その1 という感じ。

 

先ずは7時。

屋敷神様のお祭りで館山へ。

あらかじめ謝ってお勤めさせていただいた。

ご主人は「気持ちが通じればいいんだから」と言ってくださった。

ありがとうございました。

涙が出そうになった。

 

次いで、昨日延期した、解体お祓いのご祈祷。

町内のよく知っている人ではあるが、あらかじめ説明してご祈祷。

終了後「後半だんだん声が出てきたみたいですね」と言われる。

たしかに。

出るというより、声になる出し方というか出る部分の出し方のコツがあるみたいだ。

でも、市場のセリ人みたいな声になるんだよ。(^^;

 

ふう~、皆様の善意でなんとかなってる。

これ、例えば歌手だったら・・・休演 間違いなしで、多くの方にご迷惑をかけるにちがいない。

だから、声を商売にしている人はどれだけ喉を大切にしていることか。。。

 

午後は簗沢のお寺の檀家総会出席。

これもまた。

墓地組合と檀家総会ともに住職代理のご挨拶。会議前のご法楽。会議での必要な説明、等々・・・。

今思えば、マイクがあったんだから使わせてもらえばよかったんだ。

会議終了後は懇親会で乾杯&挨拶、お酒を飲み話し、約2時間。

会計担当役員さんのご夫婦に家まで送っていただき、任務完了。

 

喉の状態は悪化。

とりあえず、明日が休みなので無理をしてもよいかなという気持ちがあった(後々たたったのだが)。

 

 

 

 

 

4月30日(木)  晴れ   気温上昇  暑い!

 

依然として声が出ない状態。

どうも体調も宜しくない。

朝一度起きて、ごろごろする。

今日は、休みじゃなかったんだった。

 

約束していたご供養の日程を、日程用ホワイトボードには書いており、スマホの予定帳に書くのを忘れていた。

朝 気がついてよかった。

米沢市南部の住宅地へ伺ってご供養。

ご家族内のご供養、声が出ないことを詫びてお勤めをさせていただいた。

今日もまた同情を頂いて、情けないやら有り難いやら、ほんとに申し訳ない想い。

 

 

午後に戻り、一週間後にまだ声が出ないようだったら専門医へ、という言葉を思い出し、28日の一週間後と言ったら、連休真っただ中で、医者も休みだなとカレンダーを見て思う。

それなら、いっそのこと今日行くのがよいのではなかろうかと思い、市内の耳鼻咽喉科を検索。

個人医院では2か所あるが、そのうち一つは木曜休診。

となればそこしかない。

明日もあるが、思い立った時の方がよいし、早い方がよいに決まってる(と思いこんだ)。

 

初めて診てもらうお医者さん。

案外空いていて、すぐに診てもらえた。

ここの先生は、率直に話す人だという噂。

状態を説明して、鼻からカメラを入れて撮影し、すぐに様子を見せて説明していただいた。

ポイントとしては、すぐには治らないこと。

内科医から貰ったお薬を中止し、こちらで処方する薬を使うこと(内科のがダメということではないらしいが)。

早く、治癒するためには守らなければならないいくつかのことがあること。

等々。

もっともな、率直でわかりやすい説明だった。

ただ、あぁ「口がよくない」というのはきっと表現が無邪気なんだなぁと感じた。

 

とにもかくにも、処方してもらったお薬を薬局で受け取り、帰宅して夕刻お休み。

 

喉のためにはしない方がよいこと。

1 長話や大声を出すこと

2 騒音の中で話すこと

3 咳払いをする

4 不自然な高さの声で話すこと

5 喉や肩に力の入った状態で話すこと

6 一息で長く話すこと

7 喉を冷やしたり乾燥させたりすること

8 煙やほこりを吸うこと

9 心身が疲れている時に無理に話すこと

10 喉を刺激するものや粉っぽい者の飲食をすること

11 睡眠や休養を十分にとらないでいること

 

 

これ、全部悪いことやってるもの、なかなか治らないよなぁ。。。

出来るだけ改善 実行しよう!

2015.05.20:dentakuji:コメント(0):[なあまず日記]

サクラ咲く

  • サクラ咲く
  • サクラ咲く
  • サクラ咲く
  • サクラ咲く
  • サクラ咲く

4月26日(日)  晴れ  朝方は冷えこみ霜が降りたようだ

 

日曜の朝、早起きして、町内の共同作業。

5時30分から道路わきのごみ拾い。

隣組が分担の区域を拾う。

今年は思いのほかゴミが少ないようで、楽だし案外早く、6時過ぎに終了。

 

午前中にご法事が2件。

最初のお宅で、お茶と共にいただいた小豆の入った寒天が美味しくて感動。

法事のお茶の席では、よく寒天をいただく。
どこのお宅でも、その家その家というか、作られる方の独特な味わいがあり、美味しくいただく。

その度に何か一言言いたくなって感想を言うので、寒天評論家 と言われたりしている・・・(^^;

之ご法事の愉しみなのです。

 

2件目、5分ほど遅刻してしまい申し訳ない。

それいお茶をいただく時間が無いので、寒天も・・・残念。

そして、なんと卒塔婆が2本用意していたのに一本をお寺に忘れてしまう失態。

謝って、お墓参りの間に戻ってという、なんともこれまた申し訳ないことになってしまった。

小野川温泉の旅館でお斎をいただいて、午後に帰宅。

我が家の裏のエドヒガンザクラも満開(^^)

 

 

娘が昼寝をしないので、車に乗せてドライブすると間もなく爆睡。1時間半ほど眠らせて帰宅。

後は翌日の葬儀の準備である。

 

そして、市議会議員選挙の投票日。

夜、仕事をしつつ開票情報を見ていたところ、私の友人も無事に当選を果たし、ほっとした。

 

 

 

 

 

4月27日(月)  晴れ 

 

ご葬儀の準備が思ったより時間がかかり、早起きしてなんとか完了。

 

11時から米沢斎場にて火葬。

13時30分よりご葬儀である。

なによりもお天気が良く、故人のお人柄そのもののような日和であった。

無事にお勤めをさせていただいた。 

合掌

 

お寺の前側に積もっていた雪もいよいよ残りわずかとなり、夕刻までに完全に融けた。

駐車場の雪も急速に融けてゆき、一ヶ月前はいったいいつまであるんだろうかと心配したことなどウソのようだ。

季節はどんどん進んでゆく。

 

 

2015.05.19:dentakuji:コメント(0):[なあまず日記]