天気は好し、されど、ココロはまだまだ重し…。
ブチ切れかかった気分がまだぶり返してくるじゃありませんか。
こんな時は、動くにかぎるのであります。
出張お勤めがない今日は、まず大荒沢へ。
やり残していた仮設便所の雪囲いを終わらせよう。
林道を進むと・・・なんと・・・道の真ん中に重機停めて・・・木の伐採中!
またブチ切れる・・・かと思ったら、やはは^^大人の対応ではいはい、って言う感じで、だいぶ回復してきたな。

今日の大荒沢。
うっすら雪が積もっていました。
それでも、車が入るには支障がない程度で、いがったいがった。
明日からまた天気が下り坂になるようなので、今日が車で行けるラストチャンスかもしれぬ。

愛車のCちゃんⅡ(CーRV)は車検中で代車なんだけど、代車にちょっと過酷な条件の場所に行ってしまった。
なんとかあちこち(適当に)雪囲いをやっつけて、お堂も点検して終了。
帰途に就くと、また重機と今度は運搬用の大型トラックが・・・(--〆
こんどこそブチ切れかと思ったら、即移動して交換してくれたので、はいはい^^「ご苦労さまっす!」と大人の対応です。
昼過ぎに帰宅して昼食。

「ご飯、炒り卵と肉そぼろ、クルミと小魚の佃煮、ブロッコリー(マヨ添え)、ひじき煮」
ふむ 美味い旨い。
それに、カルシウムとか多くて、気持ちが鎮まるメニューかもしれぬなぁ(T_T)

家の裏側の樹に巻きついたツルウメモドキが青空に映えてる。
お寺の周囲も、雪が降らぬうちにしておくことがまだまだある。
あぱとぱとあちこち(適当に)やっつげる。

で、あっと言う間に夕方になってしまうのだけれど、今日は天気がいいのでちょっとだけ陽が長いような気がする。
それでも、もう5時になると真っ暗、気温がぐっと下がってくる。

陽が落ちる前、西の空の雲が怪鳥(怪獣)のような姿に見える。
まるで、「ぐはははは」とわずかに残った夕陽を飲みこんで夕暮れにしてしまう!って感じ。
怪獣もどき。
相方は今日で仕事を一区切りして、明日から休みに入る。
あとは無事に出産することを願うのみ。
それに、父もどきは、ちゃんと父になれるようにがんばらなくちゃ^^;