目まぐるしく天候が変わり、寒気はだいぶ緩んで、こうして春に向かっていくのだろう。
庭の雪から顔を出しているミズキの枝が、透明な氷でコーティングされているみたいで面白い。
近くの山の木を見ると、全体光っているように見える。
カメラで撮ってみたけど、美味く写らないのでボツにした^^;
朝方のみぞれが樹にくっついて氷っているんだろうと思う。
一年に何度も見られない状態だ。

午後に時間ができたので、長井の実家へ行く。
雪片づけに余裕が出たので、助かる。
相変わらず、子どもはよく寝て、よく飲み、よく泄す^^
沐浴とミルクの授乳とおむつ交換を、実家の優秀な監督とコーチとギャラリーに注視されながら行うのである(--;
オールドルーキーだけど、なかなか最初から上手くはいかないのである^^;
そして、これをわが家でどんなふうにできるかというシミュレーションもしながら行うのだから、なかなかたいへんなのだ。
プロ野球の新人さんも、今まさにスプリングキャンプの真っ最中。
注目を浴びながら、トレーニングに勤しんでいるところ。
私も頑張らねば!(あんまり関係ない話でした^^;)
しばらく、実家でこんな毎日を過ごさせていただくわけで、こちら一日体験者としては、恐縮至極である。
それに、とてもありがたいことと感謝なのだ。