HOME > なあまず日記

5時ですか!

  • 5時ですか!
あいかわらず、あちこちをチタパタと動いております。

山形市の「ゆうキャンパスステーション」で開講している『やまがた夜話』を受講しに行ってきた。
大学コンソーシアム山形という、県内の大学・短大などが連携した組織で、一般市民対象に講座を開催しているもの。
その拠点が、山形駅前にある民間のビルディングの一階フロア。

駅前の通りから自動ドアを入ると、そこはもう講座が行わる教室。
通りがかりでもふらっと入ることができそう。



5月下旬は「草木塔 やまがたと草木塔の歴史」をテーマに、四夜四人の講師の講義を聞くことができます。

この夜は、山形大学の岩鼻教授から「草木塔と出羽三山信仰」。
興味のあるテーマなので楽しみにしていた。
毎回一時間という短い時間。
30人ぐらいが話しをお聞きした。

さすが山形市。
米沢だったらどうかなぁ。
都市型の気軽に参加できる講座スタイル。
面白いなぁ。



そして翌朝は早朝作業。
現地5時集合!
5時ですよ、5時(@@;
田沢の人、早起きです…。
そしたら、花壇の隣りの広場で、消防団の若者?!達が操法大会の練習をしてました。
田沢の若者も、早起きっす。。。
さすがです。



神原の花壇は我が家から約4km。
そこからさらに大峠方面へ約10km先の花壇へ行き、また作業。

花壇の土を起こし、ビニールマルチを張る作業。
一段落ついたら、おじさんたちアザミポッポ採ってる。
田沢のおじさんたち元気すぎます!



帰り道、大荒沢のお堂へ。
お参りとお掃除。
修理工事は少しづつ進んでいる。
古いものを出来る限り復元するようにしていただいているようです。

8時前に帰宅。
お天気良好。
けれど、もう一日の半分を終えた感じであった。

2013.05.25:dentakuji:コメント(0):[なあまず日記]

大安に

  • 大安に
大安吉日の日(23日)、ご祈祷の依頼が多くなる日でもあります。
といっても、お寺ですから、神社とはまた異なっており、いたってのんびりとしております。

我が家のネコも、春風駘蕩といった風情?!

お寺でご祈祷?
というと違和感を覚える方もあるでしょうね。
田澤寺はもともと修験宗に属して、ご祈祷だけを行っていたようです。
修験というのは、山や野に伏して自然の中で修行し、自然から感じるものや自分の内にあるものを見つめて悟りを得る、大まかに言ってしまえばそのようなもの。
それによって授かったちからで、願いの成就を祈る。

祈るだけ…。
そうですね。
なすべき事業があり(大小にかかわらず)、するべきことを正しくおこない、打つべき手を打ち、しかしそれでも成就するかどうかは、正直に言えば絶対ということはできません。
そこで、神仏など目に見えぬ力に委ねる、という部分があるのでしょう。
祈りの力、でしょうか。
それも万能ではないのですけども…。




さてさて、というわけで、当日の午前中は地鎮祭と交通安全の祈願が続いた。

家を新築なさる、営業用の新しい車を購入なさる、いずれも大きな事業です。
ご祈祷を終えてから、お茶をいただきながら雑談。

この事業を行う経過とか、想いとかが伝わってきます。


そして、大荒沢不動堂の修理も始まった。

江戸時代後期の建築物。
昭和三十年代始めに屋根の改修、57年に建物の移動を行っているものの建物の基本的な作りは昔のまま(と思われる)。
少々時間がかかりそうだけれども、ここまで多くの人々によって守られてものだから、しっかりと直して後世に託さなければならない。


2013.05.25:dentakuji:コメント(0):[なあまず日記]

やさすい

  • やさすい
5月22日(水)、晴れ。

娘が園で歯科検診のため、いつもより30分早く登園。
毎日、夜の恐怖の歯磨き(^^;のおけげか、虫歯がなかったそうだ。

もうすっかり歯が生えてきており、ちゃんと歯磨きしないと虫歯になっちゃうんでしょうね。
自分が子供の頃って、あぁまでしなかった(されなかった)ような気がするけど…。
手足を四方固めのようにして磨かれて、毎晩鳴き叫んでる。

私が小学校前に歯医者さん通いした思いをしたら、磨いてやった方がいいんだろうね。

縁からの戻ってくる途中のコンビニで「やさすい」(^^;
これ方言ぽいね。
「おいすい」「たのすい」「うれすい」…、まぁドウデモイイ話しですけど、薄い桃の香がする微妙なお味でしたな。



このところ、街中でも郊外でも、道路の補修工事があちこちで行われてます。
交通量の多いところでは、片側交互通行の待ち時間がかなり長くなるので、時間に余裕を持って出かけないとイライラしてしまいます。

雪国は除雪で道路面が傷むのでやむをえないのでしょう。
国道121号では、館山矢子町と口田沢 潜清水 間のカーブで、雪崩止め工事が始まり片側交互通行中。見通しが良くない割に、スピードが出るところなので注意です。

さらに、そこから1km田沢寄りでは、間もなく歩道工事が始まり、降雪前まで片側交互通行が続くようです。





午後から、ようやくお寺の雪囲いパネル外し片を完了。
ようやく、春から夏に向けて、建物が身軽になってきた。

もう周囲の草を刈ったりむしったりしなければならなくなってきている。

次から次とすることばかり、待ったなし?!
と言いながら、お茶の時間に裏山へ行ってヤマウドを採ってきた。
もう、ウドの大木になりかかってた。
でも、ちょっと皮をむいてやると、十分美味しく食べられる。



6時半でとりあえず、作業終了。
やっぱり陽が長いっていいなぁ。
2013.05.23:dentakuji:コメント(0):[なあまず日記]

念のために

  • 念のために
けっこう長~い二階への階段を、娘、テコテコと昇って行くようになりました。

そして、実家のばあちゃんに、後ろ向きで下りて来かたをちゃんと教えてもらってきました。

これまた器用に足を運んで下まできます。

いやはや、凄い進歩です!



それでまぁ、階段の上り口に、柵を設置。
上り下りができるので、知らぬ間に一人で階段へ行ってしまうため、安全策。

もう、半年ぐらいの間だと思うのだけれど、お客様の出入りがある我が家では、目が離れるスキが多いもので。

念のために(^^;




さて、21日は少々のんびり。
娘を園に送って、その帰りにコイン精米所で精米。
近年は玄米でお米をお供えしてくださる方が少なくありません。
おかげさまで、美味しくご飯をいただいております。

以前は、暖かくなると虫が付いたり、これから夏場にかけてどんどん味が落ちてくるのがわかるのでした。
今は、精米で頂いた米を早く食し、玄米をあとから…というふうにさせていただけてくありがたい。



午後に大型二輪車の交通安全祈願が入った。
久々に会う友人である。

ドッドッドッドッドッド…と重々しいエンジン音を響かせてやってきた。
彼はけっこう大きな事故でケガをして以来、3年ぶり二度目の祈願。

日本製欧州仕様の逆輸入車で、スピードメーターがマイルとkmの2ウェイになってて、これ間違えたらすごいスピードになるよね!
くれぐれも間違わぬように!



午後やや遅い時間から会議。
会議を終えて田沢コミセンへ。
コミセンでは、今週末の土・日曜日に「クマガイソウ祭り」を催す。

近年少なくなてきているラン科植物「クマガイソウ」をコミセンで保護し増やしてきている。
それを一般の方にも公開する。
そろそろ花が咲きはじめていた。

日中、25度近くまで上がった気温も、夕刻はスーッと涼しくなった。
夕刻、家に戻ると我が家の猫たち二匹は、車の下で夕涼み?!

というより、涼しくなったので、アスファルトの余熱で暖まっているのじゃないだろうかなぁ。
猫たちは自分たちの快適な場所をよく見つけるものだ。
2013.05.22:dentakuji:コメント(0):[なあまず日記]

月曜日なのに

  • 月曜日なのに
月曜日は一息ついてゆっくりする日なのだけれど、なぜか今週初め 20日は繁忙日。

昨夜来、小雨が降り、外でのご祈祷が2件続くのでちょっと心配。
地区内で、6時からのお勤めは幸いなことに、ちょうど雨がやみ青空も見えてきた。
風も寒くなくなってよい感じ。

雨のお陰で、木々の緑が鮮やか!

裏山の山の間に、ブナの葉っぱがいいですなぁ。



無事に早朝のお勤めを終えて、次は市街地のお宅へ。
雨は完全に上がり、お陽さまが照って暑いぐらいになってきた。

屋敷内に長年育ててきた樹木を伐ることになり、供養とお祓いをという依頼だった。
草や樹には人の想いが寄せられており、日々そこに生きているものとして感じることができるのだろうと思う。
今冬の雪で、道路を通行する人や車に心配をかけることになってしまったので、伐ることになったとのこと。いっしょにその樹の気配を感じながらご供養をさせていただいた。

帰りに寄り道をして上杉神社周辺へ。
南側の赤い橋の所から藤の花が咲いているのが見えた。
これは樹に絡んでいるようなので、自然に育っているのだろうけれど、なかなかいい風情だ。



そして、2件目の依頼は、昨日急に連絡があったものだった。
で、何か頭に引っかかるものがあって、気になっていたのだが思い出せなかった。
後になって、同時間に市の外郭団体の会議が入っていたことを思い出した。完璧に忘れてしまっていた。

申し訳なかった。
自分一人がいないからどうなるっていう会議ではないのだけれど、全く連絡なしで欠にしてしまったからね(―_―;

続いて、正午に田沢に戻り山の神様のお祭り。
こちらは雪のため一ヶ月延期して、ということになった。

緑に囲まれた中にある祠で地域の方とご祈祷をし直会。
気分よく過ごさせていただいた。



朝が早かったせいで、連れ合いが娘を連れて帰ってきた頃、かなり眠く、いささか遅すぎる昼寝(?)をしてしまった。

繁忙の土・日・月曜日がようやく終えたのでした。
2013.05.21:dentakuji:コメント(0):[なあまず日記]