イエを出て家に帰る

昔の「イエ」は個人の自由を奪いすぎるので、われわれ日本人もそろそろ「イエ」を出て、一人の人間として自立していくことを考えねばなりません。

しかし、人間は「自立」はできても「孤立」はできないのです。
やはり家族の間の温かい人間関係に支えられてこそ、本来の自分らしさを生きられるのです。

その意味では、やはり家族が大切であり、それは従来の「イエ」と異なり、家族の対話を大切にする「家」になっているはずです。
そのことを私は、「イエ」を出て「家」に帰る、という表現で示しています。

(父親の力母親の力より)
2009.04.28:反田快舟:[自分を見つめる]

この記事へのコメントはこちら

※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。