納豆百番勝負!
ログイン
メモ
いまさら塩こうじと思ったら・・・
結構動いてます
たかはた納豆「塩こうじ納豆・粒」
11月1日の発売から早くも500個突破です。
お近くのキムラさん 清分さん 大沼さん
ヨークベニマルさん マックスバリューさんでどうぞ
やさしいこうじと昆布の風味の味つき納豆
コレの発表のために疲れた体が
無性にこの味を欲するようになるんです。
夏向けの商品かなと思いきや
たぶん雪かきシーズンなんかに重宝するかも知れません
お験し価格158円になってるはずですのでどうぞよろしく!
2012.11.17:
cb-kato
:
コメント(0)
:[
メモ
/
おいしいごはん
]
【納豆百番勝負】V.S.チョコベビー【第7番】
サンノー印刷の小関さん見てますか?
久しぶりの納豆百番勝負でございます。
本日の対戦相手はこちら
本日バレンタインデーにちなみまして
明治製菓のチョコベビーでございます。
子どもの大好きなチョコベビー
納豆の上に振りかけたとたん
「ギャー」と悲鳴が上がります。
しょうゆはアレなので塩を少々
あまり意味はないですがよくかき混ぜて、
混ぜるたびにカチカチと音を立てます。
そして、恐る恐る口へ・・・・・・
味は・・・意外と悪くない
チョコベビーがビターテイストよりの
チョコレートのせいかもしれませんが
その苦味とチョコの脂肪分が
納豆とケンカしないんですよ。
コクも生まれますし・・・意外でした。
とはいえ、食感があまりにも違いすぎるので
評価は5段階中2☆☆★★★で・・・
そういえばフリーズドライの納豆に
チョコかけたお菓子があったような・・・
思いのほか冒険ではない挑戦だったことに反省
それでは次回をお楽しみに
2012.02.14:
cb-kato
:
コメント(0)
:[
メモ
/
納豆百番勝負
]
大豆が変わりました
先日からfacebookをいじりだしました。
そしたらどうしても表示できない「納豆」の「納める」の字
一晩たったら直ってました「たかはたQ豆」
いったいなんだったのか?
さて、2月からレギュラー大豆が北海道の豆になりました。
風車の町「苫前町」産の大豆「とよむすめ」です。
どこらへんだろうと自分でググってたら、「
三毛別羆事件
」の舞台でした。
知ってる話だけになんだか妙に感慨があります。
さて、その大豆「とよむすめ」ですが、
特別栽培大豆で農薬の使用量が少ないって言うはなしです。
その上すばらしい設備で選別がされているので、
均質で使い勝手のいい大豆です。
味のほうも申し分なく蒸かした豆にはやさしい甘みが感じられます。
こちらの豆を上手に生かしておいしい納豆作りをしていきたいです。
2012.02.07:
cb-kato
:
コメント(0)
:[
メモ
/
その他・雑記
]
はやってるみたいですね
塩こうじってのがはやってるみたいですね
テレビ見ないからさっぱり知りませんでしたが。
そんな中、水曜日に東京から雑誌社の方が
「こうじ納豆」のことで取材にいらっしゃいました。
何か健康効果とかないかとかいろいろ聞かれましたが
当たり前の食べ物って言う感覚しかないので答えるのがたいへんでした。
こうじ納豆は30年ほど前に開発した商品だそうですが、
それ以前の「五斗納豆」は
夏場の胃腸の弱った時期に、
消化のためのむだなエネルギー消費を減らそうと、
すでに納豆菌とこうじ菌の力で分解された、
これを外部消化とか言うそうですが、
そういった食品を経験的に食べていたそうです。
さて、姉妹品の青じそ辛味納豆ですが、
記者の方はこちらのほうがお気に入りのようでした。
マイルドなこうじ納豆よりも
いまの人は刺激のある味のほうが好きみたいですね。
かくいうわたしもそうなんですけども。
こいつを肴に日本酒の新酒か米焼酎でもゆっくりやっつけたいです。
あ、あと 別アカウントでこんな企画もやってますので
おヒマでしたらご覧ください。
2012.02.03:
cb-kato
:
コメント(0)
:[
メモ
/
その他・雑記
]
納豆菌の培養
遅ればせながら明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いいたします。
さて、お客様からお問い合わせがありましたので
忙備録がわりにこちらに書いておきたいと思います。
Q.わたしはベジタリアンなのでたんぱく質の摂取のため納豆をよく食べます。
しかし、納豆菌を培養する上で肉エキスを培地に使用していると聞きました。
そちらで使っている菌はどうですか?
A.2社の菌をブレンドして使っていますが、
一方では培養の際に魚類のエキスを、
もう一方では大豆から抽出したエキスを用いているそうです。
ベジタリアンの人って言うのは徹底してるもんだなと感心した一件でした。
魚もだめならうちの納豆もだめになっちゃいますね。残念です・・・
なんだか、味の素の菌の培養に豚エキスを使ってることを知った
インドネシアのイスラム教徒がデモを起こした事件が頭をよぎりました。
2012.01.14:
cb-kato
:
コメント(0)
:[
メモ
/
その他・雑記
]
【納豆百番勝負】V.S.大根の茎【第6番】
松本さん見てますか?
超久しぶりの百番勝負です。
今日の対戦相手は松本様よりのご紹介
大根の茎の塩漬け です
細かく切った大根に塩をして
一晩ほどつけたものを納豆に混ぜ込み
鰹節としょうゆで頂きました
普通においしかったです
ぽりぽりコリコリした茎の食感が
新鮮な印象を受けました
お勧め度は☆☆☆☆☆です
2011.12.26:
cb-kato
:
コメント(0)
:[
メモ
/
納豆百番勝負
]
納豆汁の文化圏
たまには納豆の話もしろとのおしかりを受け
去年気づいたある法則的なものの御話
置賜地方には根付かない
納豆汁
高畠納豆でも出しておりますが
ギフトセットから抜いてくれ
というご注文もちらりほらり・・・
どうして食べないのよ?
と、おもっていろいろ調べていると
納豆汁
を好むエリア、庄内、最上、村山それに秋田県南部。
このエリアって1600年ごろの最上氏の最大勢力範囲とかぶるんですよ。
最上の殿様の話はよく知らないんですが、
殿様の嗜好が支配化の領民にも伝わったりするんでしょうかね〜
さて、においが敬遠される一因の納豆汁ですが
高畠納豆の
楽々納豆汁の素
は
煮立てた具材に溶きいれるだけ
あのにおいの原因は納豆への加熱ですから
味噌と一緒に溶くだけならにおいがおさえられるといった寸法です。
楽々納豆汁の素
、置賜エリア内での御求めは
山形清分南陽店、たかはたワイン、
マックスバリュー南陽店、米織観光センター地産館
以上の店で御求めになれます。
御近くのお店にないという方は、お店の担当者さんに
「とってちょうだい!」とお願いしてみてください。
2011.12.07:
cb-kato
:
コメント(0)
:[
メモ
/
納豆百番勝負
]
ためて、ためて、ためて、出す
最近納豆の話しぜんぜんなくてすみません
高畠納豆ホームページはこちら
広介記念館で開催中の「泣いた赤おに原画展」
同じお話を題材にしてもいろんな表現の仕方があるんだなぁ
と、感心しながらながめてきました。
さて、話題の浦沢赤おにでしたが
妙にアングロサクソンな青おにの残した手紙を読んだあと、
せりふなしのページで赤おにの背中を角度を変えて2枚
そして
どーんと見開きで
こん身の泣き顔!
お見せできないのが残念ですが
漫画的手法で実に魅せてくれました!
まさに絵師の意気込みが感じさせる見開きでした。
浦沢直樹の泣いた赤おにのHPはこちら
2011.12.03:
cb-kato
:
コメント(0)
:[
メモ
/
その他・雑記
]
戦場カメラマンに学んだこと
昨晩長井JCさんの青少年育成事業
戦場カメラマン渡部陽一さんの講演会に行ってきました。
長井さんは元気があっていいですね。
さて、ここ数年バラエティ番組をほとんど見てないので
彼についてはちょっと前に売れていた
「ゆっくりしゃべるベレーのおじさん」
くらいの認識しかありませんでした。
ところがたいしたものです。
彼は道化を演じつつしっかりと自分の伝えたいことを述べています。
それも、青少年育成事業と言う点を意識して
わかりやすく、身振りもまじえて、ていねいに、ていねいに。
すごく頭のいい人だなと感じました。
20歳のときにコンゴ内戦で少年兵に襲われた経験が
この道に進むきっかけと冒頭で語っていました。
同じ20歳でサバイバルゲームにのめりこみ、
それがきっかけで国際情勢に興味を持つようになった誰かとは大違いですね。
話の中身等は既知のことが多くありました。
しかし実際に目で見て触れてきた人間の語る言葉には
ユーモラスな中に重みを感じました。
今後も怪我に注意して活躍して言って欲しいですね。
渡部さんのホームページはこちら
http://yoichi-watanabe.com/
高畠納豆のホームページはこちら
http://www.dewa.or.jp/tnatto/
2011.11.30:
cb-kato
:
コメント(0)
:[
メモ
/
その他・雑記
]
ラジぱんで・・・
アサヒビールの山形のうまいもの紹介のコーナー
こちらで取り上げていただくことになりました。
今日、これからです
秘伝納豆、日本酒とか焼酎とは合わせたけど
ビールはどうでしょうね?
コク味がドライのキレと合いそうですね。
あ、ワインはさすがにいまいちでした。
なお、高畠納豆ではギフトセットを受付中
御歳暮や御年始にご利用ください。
http://www.dewa.or.jp/tnatto/
詳しくは上記ホームページをご覧ください。
http://kanetsugu-honpo.com/about/
兼継本舗さんからも買えますよ
2011.11.16:
cb-kato
:
コメント(0)
:[
メモ
/
その他・雑記
]
【納豆百番勝負】V.S.ベビースターラーメン【第5番】
新しい容器の実験中の加藤です
盛り込みのマスの部分が
四角じゃなくて丸になっているので
かき混ぜると
糸が立ちやすいというふれこみの容器
機械にとおしたときどうやってフィルムかけるんだよ
といったような形状なので
普通の容器、フィルム有、フィルムなしで実験
結果、フィルムなしは熱のせいか、
水分のせいか糸が細くてダメ
フィルムかけるのどうしよう
とか考えながらも3パックも食べてたら
さすがにあきてくるわけで
ふと目にとまったのがベビースターラーメン
少しくだいてふりかけました
案の定旨いです
ぼりぼりした食感もさることながら
チキンのダシがなかなかのマッチング
ビールを飲みたくなる味です
お勧め度:☆☆☆☆★
...もっと詳しく
2010.09.03:
cb-kato
:
コメント(1)
:[
メモ
/
納豆百番勝負
]
【納豆百番勝負】V.S.食べるカレーラー油【第4番】
チヨダの杉本さん見てますか?
たかはた納豆の加藤です。
先日ご提案いただいた「食べるラー油」ダレの件
自分でもやってみようと思って近くのスーパー回ってみました。
桃屋とS&Bの見つけられませんでした。
こんなに売れてるもんなんですね。
入荷未定の張り紙まであって・・・
ちっちゃい子供がいるので辛いものは
あまり買わなくなった我が家では
ラー油ブームはどこ吹く風でしたからびっくりしました。
代わりにというのもなんですが
後藤屋さんの『食べるカレーラー油』を買ってきました。
さっそく納豆とのマッチングをば・・・
すごく・・・カレーです・・・
納豆が油のせいで完全にマスキングされて
ぜんぜん前に出てきません。
大粒ならまだ豆の味が強く出たでしょうか?
しかしながら納豆トッピングのカレーで感じる
生臭さのようなにおいもマスキングされているので
食べやすい点が高評価です。
フライドオニオンやガーリックも香ばしくて
その点も食べやすさに貢献しているとおもわれます。
納豆がねじ伏せられているとはいえ
簡単豆カレーが楽しめるという点で
お勧め度:☆☆☆☆★
...もっと詳しく
2010.09.01:
cb-kato
:
コメント(3)
:[
メモ
/
納豆百番勝負
]
【おいしい】もにゅ・・・もにゅ・・・【ごはん】
グラップラー刃牙というマンガをご存知でしょうか?
週間少年チャンピオンで連載してる
ねじのはずれた格闘技マンガです
その中にちょくちょく出てくる食事のシーン
地上最強の生物とうたわれる範馬勇次郎
彼の前のテーブルに並ぶ豪華な食事
しかし彼は別段旨そうな表情も見せない
ただ栄養を補給するためだけといったような表情で
肉の塊を大きく切り、口の中にほおりこむ
もにゅ・・・もにゅ・・・
か〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜肉食いて〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ
と相成ったわけですよ
とはいえあんまり金がない
というわけで自炊
買ってきたのはオージー牛モモ肉塊約350g×2
清分さんで1000円しなかったです
これを大体3cmくらいの厚さに切り分けて
叩いたりフォークでつついたり
軟らかくするため奮闘します
牛脂を引いてにんにくをほおり込み
香りが出たらば肉の投入
強火で両面に色をつけたら
弱火にしてふたをして蒸し焼きに
とにかく厚いからなかなか火が通らない
蒸し焼きしてる間タレの調合
今回は和風 しょうゆ、酒、砂糖を目分量
蒸し焼き途中の肉にかけ回す 滴った肉汁とブレンド
火は再び強火に タレが沸騰してあわ立ち始める
タレが煮詰まったところで出来上がり
ナイフを入れるとまだ中は赤
でも7〜8分はフライパンの上にいたから大丈夫だろ
ローストビーフみたいなもんだ
大きめに切り分けて口の中へ
もにゅ・・・もにゅ・・・
中まで火の通ったレアってこれのことか・・・
初めてわかった気がしました
脂身嫌いな娘たちに、赤みばっかのモモ肉は好評
こちらは薄めなのでしっかり火が通ってたみたいでしたが
喜んでもにゅもにゅしてました
加藤義博
170cm81kg体脂肪26%
痩せる気なし
2010.08.06:
cb-kato
:
コメント(0)
:[
メモ
/
おいしいごはん
]
【納豆百番勝負】V.S.マヨネーズ【第3番】
BONDの小形さん見てますか〜
リクエストどおりマヨネーズと対決しましたよ〜
さて、このマヨネーズ
よく人気の組み合わせといわれるものの
どうしても対戦する気にはなれませんでした・・・
納豆と混ざったときのビジュアルを想像すると・・・
というのが一点と、想像できない味に対する恐怖心が強かった
この二点が対戦を阻んでいた大きな要因です。
しかし、ここで怯んでどうする!
新しい味を発見するなんて威勢のいいコトをいいながら
これではいかんとかき混ぜましたよ〜
結果
評判どおりの旨さでした。
納豆の糸としょうゆを混ぜ込んだマヨネーズがよりクリーミーに
口に含んだらまず酸味が爽やかにきて
油としょうゆがマイルドなこく味を舌に残します
若い納豆で食べたせいもあるかとは思いますが
納豆の風味はマヨネーズにマスキングされて
飲み込んだあとにふわりと鼻に抜ける程度でした
納豆嫌いな人が入門用に食べるとしたら
こういう食べ方はありかもしれません
お勧め度:☆☆☆★★
2010.08.06:
cb-kato
:
コメント(0)
:[
メモ
/
納豆百番勝負
]
暑気あたりですが・・・
暑気あたりでなかなか飯がのどを通りません
特に朝がつらい。
それこそ、納豆つゆだく気味にでもして
流し込んでやればいいんでしょうけども
そんな中今はまってるのが「晩菊」
20代くらいのころはそのまま食べるものだと思ってましたが、
三奥屋の佐藤部長に白いご飯に混ぜ込んで食べると
引き立つよなどと教えられてやってみるとこれがなかなか
晩菊の混ぜご飯を二膳頂いてから番茶で締めるのが
最近の朝の日課になってます
別に回し者ってわけではないですが
とりあえず三奥屋さんにリンク
http://www.mitsuokuya.co.jp/
2010.07.30:
cb-kato
:
コメント(0)
:[
メモ
/
おいしいごはん
]
次のページ>>
おいしいごはん
納豆百番勝負
その他・雑記
たかはた昔話
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ログイン
All Rights Reserved by cb-kato
Powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ