HOME
>
明治初期 建設時の石畳が発見されました!
小桜館周辺整備のためにアスファルトを剥がしたところきれいに石畳が出てきました!
記事は山形新聞さんの4月28日付のものです。
5月13日(日)午前10時~ 石畳の現場説明会の予定です。記事にもあるように、いったん埋め戻した上、将来的な保存方法を検討するようです。129年前、明治の方々が敷いた石畳をぜひ見さござっておごやぇ~。
2007.05.01:ayakka:
copyright (C)
ayakka
powered by
samidare
ヤマガタンver9
ツイート
新聞記事2
新聞記事の続きです。
2007.05.01:事務局:[
編集
/
削除
]
この記事へのコメントはこちら
お名前
(必須)
件名
(必須)
本文
(必須)
URL
編集パスワード
(必須)
※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。
<< 次の記事
前の記事 >>
What´s new お知らせ
⇒当NPOについて
アクセス
活動報告書 annual report
⇒イベント情報
横丁アートセッション in 宮・小桜街区(かいわい) 2016
これまでの横丁アートセッション
これまでの小桜館スノーフェスタ
⇒神奈川大学長井まちづくり研究所
置賜まちづくり学校2010
長井まちづくり学校2009
長井まちづくり学校2011
長井まちづくり学校2012
⇒長井歴史まちづくり研究所
近代化遺産全国一斉公開2012
⇒撞木川を守り伝える
⇒蔵守(くらもり)
⇒歩き体験観光アルクセッション
⇒お茶の間 あしぇる(事業終了)
⇒まちの楽校 本町館(事業終了)
【Link】山形工科短期大学校 木を活かした、設計・施工・ものづくり・研究に取り組む
【Link】本町館project2010
【Link】アルクセッションin長井
おさんぽ ながい
【Link】山形工科短期大学校 建築史・まちづくり講座
【Link】こぴしゃぐはなばなし
【Link】置賜 朝・夕市
【Link】Twitter
【Link】ながい×おさんぽ (長井市おすすめみどころ地図)
【Link】歴史を活かしたまちづくり
【Link】長井市観光ポータルサイト 長井市観光協会
【Link】ながいタウンナビ
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
今日 157件
昨日 110件
合計 1,087,596件
この記事へのコメントはこちら