6月25日、農業部門技術士 大場伸一氏の講座が開催されました。
受講生は8名
「農業と農業技術の見方」と題し、農業をどのように見ていますか?
との問いかけがありました。
国内の食料自給率が41%(先進国の中で最も低い)、
1年間900万トンの米生産に対し1900万トンの食物廃棄がある現在、
私たちができることは何でしょうか。
受講生からは、
「農業に対する新たな視点が生まれた。もっとこの話を多くの人に聞いてもらいたい。農薬、化学肥料゠危険という考え方が思い込みだった。」
などの感想が寄せられました。
農作物を作る過程にさまざまな苦労があること。
美しい農村風景を守るには、人の手がかかっていること。
私たちの食が日本の農業を守ること。
農村地域に生まれ育つ私たちから『農業の見方」を変えていきたいとしみじみ思った講座でした。
大場先生ありがとうございました。
- What´s new お知らせ
- ⇒当NPOについて
- アクセス
- 活動報告書 annual report
- ⇒イベント情報
- 横丁アートセッション in 宮・小桜街区(かいわい) 2016
- これまでの横丁アートセッション
- これまでの小桜館スノーフェスタ
- ⇒神奈川大学長井まちづくり研究所
- 置賜まちづくり学校2010
- 長井まちづくり学校2009
- 長井まちづくり学校2011
- 長井まちづくり学校2012
- ⇒長井歴史まちづくり研究所
- 近代化遺産全国一斉公開2012
- ⇒撞木川を守り伝える
- ⇒蔵守(くらもり)
- ⇒歩き体験観光アルクセッション
- ⇒お茶の間 あしぇる(事業終了)
- ⇒まちの楽校 本町館(事業終了)
- 【Link】山形工科短期大学校 木を活かした、設計・施工・ものづくり・研究に取り組む
- 【Link】本町館project2010
- 【Link】アルクセッションin長井
- おさんぽ ながい
- 【Link】山形工科短期大学校 建築史・まちづくり講座
- 【Link】こぴしゃぐはなばなし
- 【Link】置賜 朝・夕市
- 【Link】Twitter
- 【Link】ながい×おさんぽ (長井市おすすめみどころ地図)
- 【Link】歴史を活かしたまちづくり
- 【Link】長井市観光ポータルサイト 長井市観光協会
- 【Link】ながいタウンナビ
- ギャラリー
- プロフィール
- モバイルサイト
- お問合せ
今日 63件
昨日 110件
合計 1,087,502件
昨日 110件
合計 1,087,502件
この記事へのコメントはこちら