綿花栽培ノート ②

(前記事の続きです)




6月25日。
綿花プロジェクトを立ち上げた方の下へ、
苗サンプルを。

苗はかなりしっかりしてきました。

新庄市昭和の畑にも植えてきました。

地上部の生育に差がなくとも、
やけに根張りのいいものと
そうでないものなど
苗にも個性がありました。




藍の苗もすくすく。
直播してもOKなのですが
この時点では
植える予定の畑の土おこしが終わってなかったのです。
(廃校の校庭には少し、植えてました)

私の自宅にはトラクターはないので
土内廃校プロジェクトの人に
頼まなければなりませんでした。




藍もやっと定植。
6月28日になっていました。




7月2日。
和綿はすくすくと成長。
雑草との格闘の始まりです。




雑草に埋もれ(笑)




7月13日。
廃校のミニ畑の藍もすくすく。
枯れていた分もあったので
その位置にまた植えたり。




同じくミニ畑の綿花。
一番最初に定植した苗だったので
一番、生育がよいです。

昭和の畑の綿花には
15日に追肥をしました。




7月10日のイベントで
みんなで植えた和綿です。

その日からずっとまとまった雨が降っていないけど
枯れたものなどはなく
一安心したところです。

10日のイベントでは
米綿の種まきもしました。

遅い時期であるのはわかっていますが
成長を見守ってみたいと思います。

まだ米綿も藍も種が余っているので
朝仕事で植えに行く予定です。


また、レポートします。

2011.07.17:asuka:[■綿花プロジェクト]

この記事へのコメントはこちら

※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。