『馬見ヶ崎川の家』ーリノベーションーOpen House!
『馬見ヶ崎川の家』のオープンハウスを開催します!
山形市千歳に、昭和53年に建設された2階建て住宅(築41年)。
馬見ヶ崎川を望めるこの建物を最大限に活かすため、2階にリビングを配置したリノベーションを行いました。これまで大切に住まわれてきた住まい手の思いを引き継ぎ、建物の残せる部分を残しつつ、これから新たに住まう住まい手にうまく循環させる工夫を施しました。
そのひとつが“減築”です。新たな住まい手には広すぎる建物の一部を取り払うことにより、よりコンパクトに、より快適にを目指しました。雪国・山形で快適に過ごすため、断熱改修は必須。トリプルガラスのサッシも採用しました。
“壊して建て替える” から “活かして住み続ける” というリノベーション手法をご覧ください。
■日時:2019年11月15日-16日(金‐土) 10:00~16:00
■場所:山形市千歳地内(申込みいただいた方に詳細をお知らせします)
■駐車:ご来場の際にご案内します
■申込:ホームページよりお申込みください
■問合:担当 金内 090-2961-4350
『そとなか平屋』-リノベーション-Open House!
『そとなか平屋』のオープンハウスを開催します!
天童市久野本に、昭和49年に建設された平屋住宅(築44年)。
当初から新築にするかリノベーションがいいか、建て主様に相談を受けました。
この中古住宅の既存状態がとても良かったことと、予算とのバランスを考慮し、リノベーションを勧めました。
この建物が持っていた雰囲気を残しつつ、建て主様のライフスタイルを出来る限り詰め込んだ、"そと"と"なか"が自然とつながる、そんな平屋リノベーションを目指しました。
このたび建て主様のご厚意により、下記の通り見学会を開催いたします。
“壊して建て替える” から “活かして住み続ける” というリノベーション手法をご覧ください。
■日時:2019年10月22日(火・祝) 10:00~16:00
■場所:天童市久野本地内(申込みいただいた方に詳細をお知らせします)
■駐車:ご来場の際にご案内します(隣接)
■申込:ホームページよりお申込みください
■問合:担当 金内 090-2961-4350
『世代循環の家』OPEN HOUSE!
『世代循環の家』のオープンハウスを開催します!
3世代が住まう家づくりが完成を迎えます。
農作業小屋に、昭和、平成と増改築を施してきた、もともと世代循環の住まいです。
この度は、その昭和期に増築した古い住まい部分を中心にリノベーションを行いました。
建て主様のご厚意により、下記の通り見学会を開催いたします。
“壊して建て替える” から “活かして住み続ける” という
ひとつの方法をご覧ください。
■日時:2018年12月1日(土) 10:00~16:00
■場所:寒河江市高屋地内(申込みいただいた方に詳細をお知らせします)
■駐車:ご来場の際にご案内します
■申込:ホームページよりお申込みください
■問合:担当 金内 090-2961-4350
小野川 大黒天の家
〈小野川 大黒天の家―大黒さまが見守る高台修景―〉 設計データ
■所 在 地 :山形県米沢市小野川
■用 途:一戸建ての住宅
■構造規模:木造軸組工法2階建て
■敷地面積:238.02㎡(71.8坪)
■建築面積:69.56㎡(21.0坪)
■床 面 積 :1階/ 59.62㎡(18.0坪)
2階/ 57.38㎡(17.3坪)
延床/117.00㎡(35.3坪)
■設 計:2015.11~2016.03
■工 期:2016.05~2016.10
■設計監理:㈱金内勝彦設計工房
■施 工:升川建設㈱
■撮 影:長岡信也