日本遺産「山寺と紅花」
紅花スタンプラリーキャンペーン
芭蕉が句を詠んだ絶景の山寺と、都を彩った紅花文化。この壮大な歴史物語を体感しながら、日本遺産ゆかりの地を巡る旅に出てみませんか?
今年も、日本遺産「山寺と紅花」の構成文化財などを巡るスタンプラリーキャンペーンが開催されます!各拠点オリジナルの「紅花スタンプ」を集めれば、雪降り和牛をはじめとした豪華賞品が当たるチャンスも。スタンプ台紙を手に、心ときめく宝探しの旅へ出かけましょう!
開催期間
2025年6月15日(日) ~ 9月30日(火)
参加費
無料
参加方法
スタンプ台紙によるリアルスタンプラリー
参加方法 ~旅のしおり~
【STEP 1】スタンプ台紙をGET!
まずはスタンプが設置されている拠点へレッツゴー!そこでスタンプ台紙を手に入れます。
【STEP 2】紅花スタンプを集めよう
各拠点に設置された、オリジナルの「紅花スタンプ」を押印!どんなデザインかは押してみてのお楽しみです。
【STEP 3】写真を撮ってメールで応募!
集めたスタンプ台紙の写真をパシャリ!必要事項(住所・氏名など)を添えて、指定のメールアドレスに送れば応募完了です。
※応募用メールアドレスや詳しいルール(山形市のスタンプカウント方法など)は公式サイトでご確認ください。応募は必須ではありません。
山形の逸品が当たる!豪華賞品
スタンプを集めて応募すると、抽選で山形牛や県産米「つや姫」、地域の特産品詰め合わせなどが当たります!旅の思い出とともに、山形のおいしい魅力もお持ち帰りください。
※賞品は変更になる場合があります。詳細は公式サイトをご確認ください。
スタンプ設置場所と巡り方のヒント
スタンプは山形県内の10拠点に設置されています。村山地域を中心に、置賜地域の白鷹町も対象です。どこをどんな順番で巡るか、計画を立てるのも旅の醍醐味です。

よくある質問 (FAQ)
Q.スタンプラリーの参加は無料ですか?
A.はい、スタンプラリーへの参加は無料です。ただし、各施設への入場料や交通費は別途必要となります。
Q.スタンプ台紙はどこで手に入りますか?
A.スタンプ台紙は、スタンプが設置されている各拠点(観光案内所や資料館など)で入手できます。公式サイトで設置場所をご確認ください。
Q.賞品に応募するにはどうすればいいですか?
A.規定の数のスタンプを集めた台紙の写真を撮り、必要事項(住所、氏名など)を記載して指定のメールアドレスに送ることで応募できます。集めたスタンプの数に応じて、応募できる賞品が異なります。
この記事へのコメントはこちら